島田 一雄 氏 資料

Download Report

Transcript 島田 一雄 氏 資料

お願い
○ 高校生から大学院生まで、幅広く門戸を広げて
おりますので、宇宙に夢を抱く若者のエントリーを。
(今年度第16回の参加登録は5月30日で締切り、
7月15日までに作品(書面)提出締切り)
○ 最終審査会へ、小学生から大学生および一般の方
のご来場、マスコミの取材をお待ちしています。
今年度第16回の最終審査会
日 時:平成20年11月2日(日)10時~18時(予定)
場 所:一橋記念講堂(千代田区一ツ橋2-1-2)
第18回世界宇宙飛行士会議コミュニティデー
(地元荒川に3人の宇宙飛行士初着陸)
2. 大学・大学院生による小型衛星開発
1.千葉工大の鯨生態観測衛星:第1回コンテスト作品
鯨にGPS受信機をつけることが困難、衛星もそろそろ寿命。
2. 2003年打上げのCubsatを開発した東大、東工大
コンテスト常連校。衛星との通信はアマチュア無線バンドで、
世界中の多くのアマチュア無線家が協力。
その後も両大学は各1個の衛星を打ち上げている。
3. 北海道工大は2年前、打上げ成功。
4. 日大は一度失敗したが、東工大衛星とともに、今年5月打上げ成功。
鯨生態観測衛星 「観太くん」
2002年12月14日 NASDA H2A ロケット打上げ
350 ml ジュース缶衛星
「CanSat」
1999年から日米大学生の手で始まった