外国為替証拠金取引のリスクについて

Download Report

Transcript 外国為替証拠金取引のリスクについて

医療訴訟・トラブルを避け、
円満な診療を進めるためのポイント
久我山病院眼科 峰村健司
ハインリッヒの法則
医療事故
医療トラブル
裁判所は・・・


トラブルの最終解決機関
日本国憲法第32条
「何人も、裁判所において裁判を受ける権
利を奪はれない。」
民事訴訟の提起




患者さんが民事訴訟を提起することを、
誰も阻止することができない。
訴訟を提起されたら、対応するしかない。
裁判を受ける権利が憲法で規定されて
いる以上、「医療行為は訴訟免除」など
の特例は、憲法が改正されない限り規
定され得ない。(事実上ありえない)
訴訟を減らすには、予防をするしかない。
医療訴訟


民事訴訟
 患者やその家族が、遺失利益や慰謝料
といった金銭を要求するもの。
 医療訴訟の大部分を占める。
刑事訴訟
 反社会的行為について、国家的刑罰を
与えることを争うもの。
 刑事医療訴訟は稀である。
民事裁判の風景
弁原
護告
士代
理
人
合議体
廷
吏
右
陪
席
左
陪
席
裁
判
長
書
記
官
速
記
官
傍聴席
弁被
護告
士代
理
人
ここで、ワンポイント Q and A
Q: 白内障術後眼内炎の訴訟で、抗菌
薬術前点眼を処方していなかったと
して病院側が敗訴した例があるけ
れど、抗菌薬術前点眼を処方せず
に眼内炎を発症した場合、裁判で
は負けてしまうの?
A: 普通は負けないと思われます。
そのことで負けるには、原告側が


抗菌薬術前点眼を処方しなかったことが、
法的過失であることの立証
抗菌薬術前点眼を処方しなかったことと眼
内炎発症との間の、因果関係の立証
をすることが必要です。しかしそれらを
立証することは、まず不可能でしょう。
しかし・・・
医療・司法の不確実性



医療において、個々の症例の転帰につい
ては、その症例の特性、取り巻く医療従事
者の力量、その他の事情によって異なる
のと同様に、
司法においても、個々の事件の判決につ
いては、その事例の特性、取り巻く法律家
の力量、その他の事情によって異なります。
医療と同様に、司法にも「100%絶対」は無
いものと考えざるを得ません。
つまり、例えば・・・
ヤ
ブ
ヤ
ブ
→
→
→
ヤ
ブ
→
ヤ
ブ
→
神
の
手
このような状況では、勝つはずの訴
訟に負ける可能性もあるということで
す。
医療訴訟提起件数(全体)
1200
1110
1003
1000
906
795 824
800
600
400
597
632
999
912 944 877
678
平成16年をピークに、
減少傾向が見られる
200
平
成
9
平 年
成
10
平 年
成
11
平 年
成
12
平 年
成
13
平 年
成
14
平 年
成
15
平 年
成
16
平 年
成
17
平 年
成
18
平 年
成
19
平 年
成
20
年
0
医療訴訟提起件数(眼科)
35
30
27
25
30
29
30
30
30
28
27
22
18
20
15
15
15
10
30件程度で横ばい
5
年
成
20
年
平
成
19
年
平
成
18
年
平
成
17
年
平
成
16
年
平
成
15
年
平
成
14
年
平
成
13
年
平
成
12
年
平
平
成
11
年
10
成
平
平
成
9年
0
認容率 (原告勝訴率)
平
成
9年
平
成
10
平 年
成
11
平 年
成
12
平 年
成
13
平 年
成
14
平 年
成
15
平 年
成
16
平 年
成
17
平 年
成
18
平 年
成
19
平 年
成
20
年
100
民事訴訟全体
86.8
86.1 85.2 85.3 84.9 85.2 84.1 83.4
90 85.8
82.4 83.5 84.2
80
通常訴訟は80%以上
70
60
民事医療訴訟
46.9
44.3
50
43.5
39.5 37.8
38.3 38.6
35.1 37.8
40 37.3
30.4
26.7
30
20
医療訴訟は30%前後
10
0
注:一部勝訴を含む
民事医療訴訟の特徴



通常訴訟の認容率は80%以上だが,医療
訴訟の認容率は30%前後である。
敗訴を覚悟の上で訴訟を提起している例
もあると考えられる。
それだけ原告の憤りが強いものとも考えら
れる。
民事医療訴訟・最近の傾向



訴訟提起件数は,平成16年をピークに漸
減傾向が見られる。
原告勝訴率は平成20年に大幅に低下した
(37.8%→26.7%)が、今後の見通しは不明。
「最近は、これまで比較的稀だった眼科や
皮膚科などのトラブル相談が増えている」
(某医療側弁護士談)
トラブルの始まりはいつも・・・
「こんなはずじゃなかった・・・」
医療を離れて考えると、
例えば、FX(外国為替証拠金取引)を初めて
買う。
「いいですよ,儲かりますよ!儲かります
よ!」
と、言われて買ってみたものの大損すれ
ば・・・
「こんなはずじゃなかった・・・」
に・・・
もし事前に、「損することもあります」と聞かさ
れていなければ・・・
「そんなこと、聞いてない!」
と、なっても当然といえば当然。
同じことが、医療でも言えるのではないか・・・
眼科診療で考えると、
例えば、霰粒腫摘出術を勧める。
「いいですよ,治りますよ!治りますよ!」
と、言ってみたものの、治らなければ・・・
「こんなはずじゃなかった・・・」
に・・・
もし事前に、「治らないこともあります」と聞か
されていなければ・・・
「そんなこと、聞いてない!」
と、言われても当然といえば当然かも知れま
せん。
都合の悪い情報も、あらかじめ話しましょ
う。
「外為オンライン」の説明
外国為替証拠金取引のリスクについて
外国為替証拠金取引とは、元本や利益が保証され
た金融商品ではありません。 お取引した通貨にて、
相場の変動による価格変動やスワップポイントの
変動により、損失が発生する場合があります。 レ
バレッジ効果では、お客様がお預けになった証拠
金以上のお取引が可能となりますが、証拠金以上
の損失が発生するおそれもあります。(中略)
お取引の開始にあたり、契約締結前交付書面を熟
読の上、十分に仕組みやリスクをご理解いただき、
ご自身の判断にて開始していただくようお願いいた
します。
患者さんは、マイナスの情報
を求めています。
峰村のホームページ
←私
検索キーワード(医療関連)
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
訪問数
訪問数 順位 キーワード
キーワード
243
1,416 11 北朝鮮 写真
白内障 手術
226
1,134 12 医療裁判
対数
220
1,001 13 医療訴訟
対数とは
194
579 14 和積の公式
log
170
510 15 越後湯沢駅
数学的帰納法
169
475 16 群数列
対数 公式
166
466 17 裁判記録 閲覧
韓国語 発音
162
387 18 0番線
白内障 手術 失敗
133
340 19 白内障の手術
白内障手術
113
263 20 岐阜羽島駅
高麗航空
失敗について知ろうとしている人が
結構多いことがわかります。
ちなみに,全ての順位は・・・
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
訪問数
訪問数 順位 キーワード
キーワード
243
1,416 11 北朝鮮 写真
白内障 手術
226
1,134 12 医療裁判
対数
220
1,001 13 医療訴訟
対数とは
194
579 14 和積の公式
log
170
510 15 越後湯沢駅
数学的帰納法
169
475 16 群数列
対数 公式
166
466 17 裁判記録 閲覧
韓国語 発音
162
387 18 0番線
白内障 手術 失敗
133
340 19 白内障の手術
白内障手術
113
263 20 岐阜羽島駅
高麗航空
後ほどゆっくりご覧ください
*拙サイトへの月間検索キーワードランキング(平成21年5月)
医師の説明義務

患者さんが治療方針を検討するには、
理想としては以下の説明が必要です。




病名と病状
治療の選択肢
各治療の内容およびそのメリットとデメリット
治療を受けない場合のメリットとデメリット

ある特定の治療を勧める場合でも、
やはり同様の説明が必要です。




病名と病状
その治療の内容およびそのメリットとデメ
リット
他に選択可能な治療方法があれば、その
メリットとデメリット
治療を受けない場合のメリットとデメリット



危険性を話すと不安がるような患者さんの
場合でも、
「こんなはずじゃなかった・・・」を起こさない
ためには、安易に安心させるより、むしろ
それなりの覚悟を決めさせるような説明を
すべきです。
種々の合併症を細かく説明するよりも、患
者さん自身が悪い結果も覚悟する必要が
あることを伝えるべきでしょう。
霰粒腫摘出術の説明例

治療中、痛みを感じることがあります。そ
の場合は状況を見て痛み止めを追加しま
す。また、切った部分から出血することによ
り、白目の出血やまぶたの青あざが1~2
週間程度残る場合があります。まぶたの
腫れが1~2週間程度続くこともあります。
普通は起こりませんが、ばい菌に感染して
再手術あるいは点滴の治療が必要になる
可能性があります。その場合の治療費は
別途必要になります。


1回の治療で中身を取りきれず、できもの
が残る場合があります。
他の治療法としては、ステロイドの点眼を
続ける方法があります。また、治療を受け
ずに様子を見る方法もあります。いずれの
場合も、いつになれば治るかについては予
測がつかず、賭けということになります。


治療を受けずに様子を見た場合、できもの
が自然にはじけて中身が出てくることがあ
ります。はじけた部分が痕になる可能性が
あります。
ごくまれに、霰粒腫のように見えたが実は
癌だったということがあるようです。外見で
は判断がつかなかったものが、実際に切っ
てみると霰粒腫とは違うようだ、ということ
で気づくことがあるようです。
「考える時間」の必要性

さらに言えば、緊急の事態でない限り、
患者さんが考えるための時間的余裕を
とるべきです。
妻の入院・手術のこと
1週間ほど,いろんな検査を経て,
明日が手術という前夜,担当の
医者から説明を受けた。
①麻酔事故,②出血,③手術中の骨折、
この3つが大きなリスク要因で、いずれ
も絶対にないとはいえないと,いわれた。
手術を間近に控えた家族としては,今さら,
考えさせてくださいとはいえない。よろしくお
願いしますと,頭を下げるだけである。以上
で,インフォームド・コンセント終了。
このあと、医師と法律家とのコメントの応酬で大変なことに。
(そのうちの1人は私です)
医師側にも言い分はあるけれど・・・
患者さんに考える時間を持っ
てもらうことが、悪いことであ
るはずがありません。
「考える時間」の確保対策



定型的な治療については説明用紙を準
備しておき、外来受診中の早い段階で渡
しておく。
特に待機手術の場合、入院前にできる説
明は可能な限り外来で済ませておく。
同意書も入院前に渡しておく。
少しの工夫で、診療と意思疎通の
円滑化が図れます。
心がけとして・・・





まんべんなく話す。
都合の悪いことでも正直に話す。
わからないことは「わからない」と言う。
「絶対大丈夫」とは言わない。
医師によって考えが異なる可能性がある
場合には、そのように伝える。
合併症などを起こした場合も・・・



ごまかさないできちんと話す。
でまかせの説明をしない。
わからないことは「わからない」と言う。
それでもトラブルになった場合は、
ちょっと私に相談してみてください
参考文献





深谷 翼: 眼科医療事故の法的責任、メディカル
葵出版、2007年
小松秀樹: 医療崩壊、朝日新聞社、2006年
小山 稔、他: 専門訴訟体系1 医療訴訟、青林書
院、2007年
東京・大阪医療訴訟研究会: 医療訴訟ケース
ファイルVol. 1、判例タイムズ社、2004年
東京・大阪医療訴訟研究会: 医療訴訟ケース
ファイルVol. 2、判例タイムズ社、2007年
参考サイト




裁判所 http://www.courts.go.jp/
外為オンライン
http://www.gaitameonline.com/
日本裁判官ネットワーク(妻の入院・手術のこと)
http://blog.goo.ne.jp/j-j-n/d/20080319
拙サイト
http://www.orcaland.gr.jp/kaleido/