平成24年度 在職者訓練コースのご案内 コース番号〇〇

Download Report

Transcript 平成24年度 在職者訓練コースのご案内 コース番号〇〇

NC加工技術向上をめざしたい方に適したコースです!
機械部品加工の効率化・生産性向上を目指して、ターニングセンタにおける
ミーリング工具を用いたC軸・Y軸加工等の複合加工手法を習得します。これ
からターニングセンタを用いた加工方法を学ぼうとされている方にも対応しま
すのでご相談ください。
・日時:11月21日(木)、22日(金)、28日(木)、29日(金)
・時間:9:15〜16:15 全24時間(4日間)
・料金:14,000円(テキスト代、税込)
コース番号
CM32
・定員:10名(先着順)
場所:北海道職業能力開発大学校
持物:作業着、安全靴、帽子、保護メガネ、筆記用具
● カリキュラム内容
細目
生産技術科
担当講師
稲木 謙嗣
内容
1.ターニングセンタの特徴
(1)ターニングセンタの特徴
(2)加工用工具の種類と特徴
2.ミーリング加工
(1)穴あけ固定サイクル
(2)極座標補間
(3)円筒補間
(4)工具径補正
(5)Y軸加工
3.加工課題の加工及び評価
(1)加工工程・加工条件の検討
(2)プログラミング
(3)段取り・加工・評価
お問い合わせ・お申し込み
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
北海道職業能力開発大学校
〒047-0292 小樽市銭函3丁目190番地(JR銭函駅徒歩15分)
受付:援助計画課 TEL 0134-62-3551 FAX0134-62-2154
http://www3.jeed.or.jp/hokkaido/college/
日時:≪CM28≫平成26年3月8日(土)、9日(日)
コース番号
時間:9:15〜16:15(12時間)
CM28
料金:7,000円(テキスト代、税込)
1日目(土曜日)
2日目(日曜日)
品質管理の概要・必要性
品質管理手法
「なぜ品質管理が必要なのか?」
「品質管理を考慮するといいことがあるのか?」
「そもそも品質管理って何をするものなのか?」
このような疑問を持っている方も多くいることでしょ
う。第1日目では、主に品質管理の概要・必要性と、
基本統計量について習得していただきます。
第2日目は、各種品質管理手法(QC7つ道具、新Q
C7つ道具)と検査及び試験について習得していただ
きます。
2日間を通して、QC検定3級(一部2級の内容)に
も対応しております。
※生産現場に品質管理を取り入れてみたい方、これから品質管理の仕事に従事する予定の方、
などを対象としておりますので、はじめて品質管理を学ぶ方でも大丈夫です。
QC検定3級の内容を含んでおります。
場所:北海道職業能力開発大学校
担当講師
持物:筆記用具、電卓(√付き)、定規
生産技術科
木村 寛路
● 教科細目
1 品質管理の概要
2 品質管理の必要性
3 データの取り方、まとめ方(基本統計量)
4 QC7つ道具
5 新QC7つ道具
6 検査及び試験
7 まとめ
お問い合わせ・お申し込み
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
北海道職業能力開発大学校
〒047-0292 小樽市銭函3丁目190番地(JR銭函駅徒歩15分)
受付:援助計画課 TEL 0134-62-3551 FAX0134-62-2154
http://www3.jeed.or.jp/hokkaido/college/