Transcript Document

平成20年度小・中学校教育課程研究協議会
保健体育科
(中)
福島県教育委員会
改訂の趣旨(体育)
それぞれの運動が有する特性や魅力
○基礎的な身体能力や知識を身に付ける。
○生涯にわたって運動に親しむことができるように
発達段階のまとまりを考慮し、指導内容を整理し
体系化を図る。
改訂の趣旨(保健)
生涯を通じて自らの健康を適切に管理し改善
していく資質や能力を育成
○発達の段階を踏まえて内容の体系化を図る。
○健康の概念や課題などの内容を明確に示すとと
もに、心身の発達・発達と健康、生活習慣病など
の疾病の予防、保健医療制度の活用、健康と環境、
傷害の防止としての安全などの内容の改善を図る。
改訂のキーワード
1 発達の段階のまとまりを考慮する。
2 指導内容の明確化を図る。
3 体力の向上を重視する。
4 基礎的な知識の確実な定着を図る。。
5 保健分野では、個人生活に関する
内容を重視する。
改訂の趣旨
1
2
3
4
5
「体つくり運動」
「水泳」
「球技」
「体育理論」
「保健」
体育の目標
○ 運動に親しむ資質や能力
○ 健康の保持増進
○ 体力向上
○ 明るく豊かな生活を営む態
度の育成
学年の目標
○第1学年及び第2学年
○第3学年
指導計画の作成
○ 保健分野の授業時数
○ 体育分野の授業時数
○ 年間授業時数
内容の取り扱い
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
第1学年及び第2学年の体育
第3学年の体育
「B器械運動」
「C陸上競技」
「D水泳」
「E球技」
「F武道」
「Gダンス」
まとめ
○中学1・2年生
多くの領域を経験する時期
○中学3年生
卒業後に少なくとも一つの運動や
スポーツを継続することができるよ
うにする時期