第6回講義資料 - 京都大学 大学院経済学研究科・経済学部

Download Report

Transcript 第6回講義資料 - 京都大学 大学院経済学研究科・経済学部

アセットマネジメントの実務と法
投 資 信 託
Company
Logo
2008年11月
シンクタンク・ソフィアバンク
副代表
藤沢久美
[email protected]
投資信託とは(1)
ファンドには様々な器がある
ファンドの器
任意組合
投資事業有限責任組合
匿名組合
信 託
根拠法規
民法
投資事業有限責任組合契約に関する法律
商法
信託法
投資信託
投資信託及び投資法人に関する法律
投資法人
投資信託及び投資法人に関する法律
特定目的会社
資産の流動化に関する法律
金融商品取引法
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
1
投資信託とは(2)
投資信託の仕組み
だれでも1万円から
買うことができます。
投資家
販売会社
運用会社
販売窓口は、銀行、
ゆうちょ銀行、証券会社、
保険会社、運用会社等。
○○ファンド
世界の
経済成長に
投資します
個人の小口のお金を
まとめて預って、
株や債券に投資します。
預ったお金は、信託銀行で、
別勘定で保管されています。
受託銀行
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
2
投資信託とは(3)
不動産投資信託の仕組み
運用会社
投資法人
(ファンド)
株として
扱われるため
証券会社が
介在します。
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
3
投資信託とは(4)
投資信託の一生
この期間しか
買えない投信
(単位型ファンド)
いつでも
買える投信
(追加型ファンド)
運用の終了
(償還)
基準
価額
募集
期間
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
運用
スタート
(設定日)
4
投資信託とは(5)
投資信託の収益構造
収益源
概要
販売会社
運用会社
受託銀行
販売
手数料
ノーロード
0%
債券ファンド
1%
株式ファンド
2~3%
全額収入
なし
信託
報酬
0.7%~2.5%
①受託銀行
分を差し引い
たものの50%
②純資産増
加に応じて、
運用会社との
取分変更
①受託銀行
0.1%程度
分を差し引い
たものの50%
②純資産増
加に応じて、
運用会社との
取分変更
(アドバイザ
リーフィーを
含む)
なし
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
5
投資信託とは(6)
投資家が負担する費用
時期
購入時
収益分配時
換金時
解約請求
買取請求
項目
販売手数料
費用・税金
株投追加型などは基準価額に一定率をかけた額です。
(料率は様々)
手数料に5%の消費税等相当額が課税されます。
所得税・地方税
分配金の20%(現在10%)
ただし、株投追加型の特別分配金は非課税です。
信託財産留保額
所得税・地方税
徴収するもの、徴収しないものがあります。
元本超過額の20%(現在10%)
(株投追加型は個別元本超過額の20%)
信託財産留保額
徴収するもの、徴収しないものがあります。
所得税・地方税
(特別控除額)
元本超過額の20%の税相当額(現在10%)
(株投追加型は個別元本超過額の20%税相当額)
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
6
投資信託の種類(1)
投資信託の全体像
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
7
投資信託の種類(2)
投資対象による分類
(モーニングスターHPより)
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
8
投資信託の種類(3)
運用手法による分類
パッシブ運用
(インデックス・ファンド)
アクティブ運用
(アクティブ・ファンド)
ベンチマーク+αの
運用成績を目指します
ヘッジファンド
ベンチマークと同等の
運用成績を目指します
日経平均株価
元本確保型ファンド
ブルベア・ファンド
?
派生
商品
安定
運用
安定
運用
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
9
投資信託の種類(4)
分配方針による分類
毎月分配型
隔月分配型
メモ
年1回分配型
分配金再投資型
投資信託の分配金は運用実績に応じて支払われます。
分配金の原資は、下記の二種類あります。
1)配当等収益 (配当や利息など)
2)売買等収益 (値上がり益や為替差益など)
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
10
投資信託の数字
純資産総額
基準価額
ファンド資産の
時価合計額
ファンドの当初1万円
当たりの値段
*S&PファンドサービスHPより
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
11
投資信託のメリット(1)
分散投資によるリスク低減
店頭株
ヘッジファンド
世界債券
TOPIX
世界株
マネープール
世界バランス
日経
225
小 ← リスク → 大
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
12
投資信託のメリット(2)
プロによる投資
1.世界各地に投資することができます。
2.様々な商品に投資することができます。
①
②
③
④
⑤
不動産
商品指数
金鉱株
ファンド・オブ・ファンズ
テーマ(CSR) 等
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
13
投資信託のメリット(3)
少額から投資が可能
1.MMF/MRFは、1円から
2.その他は、 1万円から
メモ
解約は、1円からのものも多い。
大口向けのものとして、
100万円や1000万円からの商品もある。
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
14
投資信託のメリット(4)
情報開示が優れている
1. 目論見書 / 要約目論見書
2. 運用報告書
3. 週次・月次レポート
4. 説明会・勉強会
5. HP
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
15
投資信託のメリット(5)
収益の多様性
1. 分配金(インカムゲイン)
①
②
るい投型(再投資型)
払い出し型
2. 売却益(キャピタルゲイン)
3. 償還益
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
16
投資信託のデメリット(1-1)
自己責任がとりにくい
バリューファンドA
バリューファンドB
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
17
投資信託のデメリット(1-2)
自己責任がとりにくい
日本株アクティブファンドA
日本株アクティブファンドB
日本株アクティブファンドC
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
18
投資信託のデメリット(2)
コストが高く感じる
手数料額比較
円
120,000
投信
100,000
80,000
60,000
40,000
投信
20,000
0
1万円
200
200
投資信託
株式
100万円
20,000
800
1000万円
100,000
1,500
*投資信託手数料は、2%で計算。1000万円は、大口割引1%で計算。
*株式は、Eトレード証券のスタンダードプランを参照。
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
19
投資信託の評価(1)
日本の投信評価会社
















エービック
QUICK
日本金融通信社(ニッキン)
ブルームバーグL.P.
モーニングスター
東洋経済新報社
アドバンストアイ
格付投資情報センター
ドリームバイザー・ドット・コム
三菱アセット・ブレインズ
アーティス
エム・ピー・アイ・ジャパン
大和ファンド・コンサルティング
ロイター・ジャパン(リッパー・ジャパン事業部)
日興フィナンシャル
みずほ総合研究所
(2008年6月10日現在・投信協会発表順)
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
20
投資信託の評価(2)
定量分析①
• リターン
騰落率、利回り(年率換算)
• リスク(値動き)
標準偏差(α) / ベータ値(β) など
• リスクを考慮したパフォーマンス評価
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
21
投資信託の評価(3)
定量分析②
モーニングスターの
評価情報の例
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
22
投資信託の評価(4)
定性分析




運用会社
 背景/歴史/カルチャー/資源/規律
運用チーム
 サイズ/質/経験/実績/運用経過
ファンドマネジャー
 スタイル/一貫性/効率性/運用経験/学歴/安定性/
責任義務範囲
ファンドの特徴
 資産規模/投資家/売買回転
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
23
投資信託の今後
米国の投資信託残高の推移
(億ドル )
2008年3月
11兆7330億ドル
60,000
50,000
社会保障
制度崩壊
確定拠出
年金制度
米国景気
回復
日本
7000億ドル
40,000
30,000
20,000
10,000
0
76 78 80 82 84 86 88 90 92 94 96 98
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
24
個人の資産運用
参考1
長期投資
分散投資
積立投資
5年以上の
視野を持って
お金の運用先を
考えます
一種類ではなく、
種類の異なる
複数のものに
投資をします。
一度に投資せず、
定期的に、
少しずつ
投資をします。
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
25
米国の株価の変化と2度の暴落
参考2
1998年10月から2008年10月まで
(20年間)
20年ごとに
見れば大幅
な下落も、4
0年間のグ
ラフで見ると、
小さな下落
幅に見える
1970年1月から2008年10月まで
(40年間)
1970年1月から1990年1月まで
(20年間)
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
26
40年間の米国の株価の変化
(長期で見れば、上昇傾向)
参考3
まとまった資金で、30年を超える運用をする余裕
がある人は、積立よりも、まとまった資金で投資す
る方が効果的だが・・・。
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
27
89/12
1906年6月
1990年10月
1991年3月
1991年8月
1992年1月
1992年6月
1992年11月
1993年4月
1993年9月
1994年2月
1994年7月
1994年12月
1995年5月
1995年10月
1996年3月
1996年8月
1997年1月
1997年6月
1997年11月
1998年4月
1998年9月
1999年2月
1999年7月
1999年12月
2000年5月
2000年10月
2001年3月
2001年8月
2002年1月
2002年6月
2002年11月
2003年4月
2003年9月
2004年2月
2004年7月
2004年12月
2005年5月
2005年10月
2006年3月
2006年8月
2007年1月
2007年6月
2007年11月
2008年4月
日経平均株価の推移と積立の成果
1989年12月から2008年9月
30000
25000
Nov. 2008
参考4
45000
40000
35000
利益
積立の
平均購入単価
利益
利益
20000
利益
15000
10000
日経平均株価
5000
0
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
28
略 歴
1989年
1996年
1999年
2000年
2003年
2004年
2005年
2007年
大阪市立大学卒業後、国内外の投資運用会社に勤務。
日本初の投資信託評価会社、アイフィスを起業。代表取締役を務める。
アイフィスを世界的格付け会社スタンダード&プアーズ社に売却。 同社ディレクターに就任。
シンクタンク・ソフィアバンクの設立に参画。取締役を務める。
ソーシャル・アントレプレナーを支援する「社会起業家フォーラム」を設立。副代表に就任。
シンクタンク・ソフィアバンクをMBOし、副代表に就任。
法政大学ビジネススクール イノベーション・マネージメント研究科 客員教授に就任。
世界経済フォーラム(ダボス会議主催)により、ヤング・グローバル・リーダー2007に選出。
公的な役職
金融審議会委員、内閣府新IT戦略会議専門評価委員、産業構造審議会地域経済産業分科会委員、名古屋市経営アドバイザー、
社団法人 投資信託協会理事を務める他、税制調査会金融小委員会委員、金融担当大臣金融経済教育懇談会委員を歴任
NHK教育テレビ「21世紀ビジネス塾」のキャスターを3年間務め、その間、全国の中小企業やベンチャー企業の取材を行ってきた。
同時に、様々なテレビ・ラジオ・雑誌等を通じて、約500社の企業を取材。現在も、全国の元気な企業の経営者のインタビューと現場の取材を
続け、メディアを通じて発信している。
また、長年、個人の投資活動のあり方についての提言を続け、書籍の執筆、雑誌への寄稿、テレビ・ラジオへの出演、各地での講演等を通じて、
投資や起業、経済や経営について、わかりやすく語ってきた。 現在、マスメディアとネットメディアを結びつけることによる新しい社会的事業の育成
「ソシオ・インキュベーション」の活動に取り組んでいる。
書 籍
「投資信託主義」(角川oneテーマ21)
「脱・家族経営の心得」(幻冬舎)
「なぜ、御用聞きビジネスが伸びているのか」(ダイヤモンド社)(韓国で翻訳出版)
「子供に聞かせる『お金』の話」(PHP研究所)(中国・台湾・韓国・タイで翻訳出版)
「マネーのマナー」(日本経済新聞出版社)
「美人の財布」(ソフトバンク・クリエイティブ)、「お金を殖やしたいあなたへ」(講談社)
「ひともうけ」(集英社)、「藤沢久美の投資信託ガイドブック」(ラジオたんぱ)
「お金学入門」(廣済堂出版)など、その他多数。
連絡先
メールアドレス [email protected]
個人サイト http://kumifujisawa.jp
当資料の無断転載・転用はご遠慮ください。
Nov. 2008
29