日本アスペン・エグゼクティブ・セミナーのご案内

Download Report

Transcript 日本アスペン・エグゼクティブ・セミナーのご案内

第2回東アジア地方政府会合
日本アスペン・エグゼクティブ・セミナーのご案内
奈良県では、昨年、平城遷都1300年記念事業の中核事業として、第1回東アジア地方政府会合を開催いたしました。昨年に引き続き、今年10月に第2回東アジア地方政府会合※を
開催します。この第2回会合にあわせ、日本アスペン・エグゼクティブ・セミナーを奈良県に誘致いたしました。本セミナーで、地方政府職員とともに、広く民間からの参加者を得て、多
様な視点から対話を行うことで、有益なセミナーとなるよう日本アスペン・エグゼクティブ・セミナーへの参加をご案内させていただきます。
「日本アスペン・エグゼクティブ・セミナー」は、各界のリーダーが、異質で多様な人的構成と都塵から離
れた自然環境の中で、優れた『古典』という素材と『対話』という方法を通じて、自身の理念や価値観を今
一度深く見つめ直し、今日の課題にも照らして思索しながら将来を展望する『リーダーシップ・プログラ
ム』です。
〔スケジュール(予定)〕
第 1 日目
10/19 (水)
対象:
企業の役員・幹部社員、官公庁の幹部、NPO・NGO関係者、学者・研究者など、現在またはこれから指
導者としての責任を負う方々が参加しています。(企業でいえば、主に役員から部門長のイメージです)
狙い:
リーダーとして判断し行動するための深い『洞察力』と『価値軸』を涵養する
多様な世界へと『視野』を拡げ、『理想』を構築し、人間力を高める
『内省』する力を養い、『対話』の重要性と方法について体験的に学ぶ
時 期:
2011年10月19日(水)~24日(月) 〈土・日を含む5泊6日〉
場 所:
奈良県奈良市
主 催:
日本アスペン研究所
構 成:
モデレーター、リソース・パーソンを含め20~24名
1:30~3:00
オープニング・
セッション
3:15~6:45
第 2 日目
10/20 (木)
第 3 日目
10/21 (金)
1.セミナー参加者の東京や大阪などの大企業の幹部との人脈を広げることが出来ます。
2.成長著しい中国や韓国を始めとする東アジアの地方政府の幹部と人脈を広げ、東アジアの地方の
現状や考え方を知ることが出来ます。
3.日本の地方政府の幹部とセミナーに参加することにより、見識と人脈を広げることが出来ます。
※セミナーにおいては、合宿形式で行われるため、セッションだけでなく、セッション終了後の交流や社交行
事、文化プログラムなどにより、他の参加者と十分に交流することが可能です。
4.奈良においてセミナーを受講できます (通常は、東京または大阪の開催のみです。)
第 6 日目
10/24 (月)
8:30~12:00
8:30~12:00
8:30~12:00
8:00~11:00
セッションⅡ
自然・生命
セッションⅢ
認識
セッションⅣ
美と信
セッションⅤ
ヒューマニティ
レビュー・
セッション
1:00~5:30
自由研修
自由研修
1:30~3:30
懇話会
ツアー
3:00~6:30
自由研修
自由研修
5:30~6:30
文化プログラム
7:00~
夕食会
7:00~
夕食会
参加費用: 66万円
今回、第2回東アジア地方政府会合のプログラムの一環として奈良市で開催されることから、下記のメリット
が考えられます。
第 5 日目
10/23 (日)
8:30~12:00
セッションⅠ
世界と日本
7:00~
レセプション
第 4 日目
10/22 (土)
7:00~
歓迎会
セッションⅥ
デモクラシー
7:00~
コメンスメント
・パーティー
〔※第2回東アジア地方政府会合(平成23年10月18日~26日)〕
■2010年に平城遷都1300年記念事業を契機として、奈良県のイニシアチブで設立された会合
■参加地方政府:
7カ国 60地方政府程度(参加招請中の地方政府含む)
:中華人民共和国 江蘇省、安徽省、河南省、陝西省、甘粛省、山東省、西安市、洛陽市、揚州市、黄山市、
敦煌市、潍坊市
:インドネシア
ジョグジャカルタ特別州
:フィリピン
オーロラ州、ベンケット州
:大韓民国
京畿道、忠清南道、公州市、瑞山市、扶余郡、全羅南道、慶尚北道、慶州市
:ベトナム
ハノイ市、クアンナム省、トゥアティエン・フエ省、ホイアン市、フエ市
:インド
ビハール州、ガヤ市、ベナレス市
:日本
青森県、山形県、福島県、新潟県、富山県、福井県、岐阜県、静岡県、三重県、和歌山県、
島根県、高知県、熊本県、奈良県、新潟市、奈良市、天理市、橿原市、明日香村
上記のほか、関西府県市に呼びかけ中。
本セミナーにご関心のある方は、奈良県地域振興部東アジア連携課(TEL:0742-27-5822、
FAX:0742-22-1260)までお問い合わせ下さい。