チョッコっと知っとこ 移動運用の楽しさ (2章) no-30-2 先回書きました

Download Report

Transcript チョッコっと知っとこ 移動運用の楽しさ (2章) no-30-2 先回書きました

チョッコっと知っとこ
移動運用の楽しさ (2章)
no-30-2
先回書きました続編に成ります。移動運用には色んな形態が有る、と書きましたが、では、形態に依って設備の何が必要かと言うと、HF帯での
ワイヤーアンテナを使用する場合、近くに樹木等立ち木が有り、ワイヤーを張る長さと間隔が丁度良いと言う場合、あえて必要な物は有りませんネ。
バランから無線機迄届く同軸ケーブル位でしょう。 縦型ダイポールアンテナを使用する場合は、マストが必要に成ります。 又、マストが倒れないよ
うにするステー線が必要、アンテナを回す場合は、モーター、及びコントローラーが必要です、マストの根元は少し穴を掘る程度で賄えますが、穴の
掘れない所では、小型のルーフタワーも考えて下さい。まさか、トライバンダーの八木を組む、なんて局は余程のベテラン、海外向けのDXerでしょう。
50MHz(6mバンド)でも、約同じ事が言えます。 八木アンテナを組むとしても最高で5EL程度、これ以上の物を組む局は矢張り先述のDXer。
一枚程度のアンテナなら、HFのアンテナに比べたら重量も軽い物ですから、アンテナの他にマスト、ステー線、小型のルーフタワー、モーター、及
びコントローラー、同軸ケーブル、でしょう。 当然無線機、マイクも忘れないように。 良く有る事ですが、マイクを忘れた、モーターは持ってきたがコ
ントローラーを忘れた、コントローラーのケーブルを忘れた、なんて事は、移動に慣れる迄は良く聞く話です。 暮暮も忘れ物の無いように注意した
いですネ。 ここで、ステー線に成る物を紹介しましょう。 ステー線も結構厄介な物で、ワイヤーを使うとすれば、シャックルやタンバックル、等、小
物も数が必要です、そして地面に打ち込むアンカーも、そこで、DIY店に売って居る、荷占め用のガッチャの付いた平たいロープ状の物が有ります。
アンカーも、鉄製の杭状の先が尖った物が売られて居ます。荷占め用の物はロープの端がS型に成って居て打ち込んだ鉄杭の丸く成った所に引掛
けて、締めれば簡単に使えます、キャンプ用のペグでは、少し頼りない気がします。機材を車の屋根に積んで行く場合、この荷占め用が利用でき、
便利です。価格は¥1000程度ですのでステーの張る数は揃えて置きたい物です、アンカーについては長さも色々有りますが、30cm程度で充分
でしょう。これも1本¥300程度です。 これだけで、本格的な移動運用に成りますネ。 144MHz帯での運用もGPや小型の八木アンテナ、スタッ
ク程度なら充分でしょう。 11ELスタック、又これ以上組むと言った場合は、又別問題です、ここまで組む局は明らかにDX狙い、とも成れば当然プ
リアンプ等も必要ですネ。スタックを組むなら、スタッキングブームも必要、分配器も必要、アンテナの数が増えればそれだけ、必要な物は増えて来
ます。アンテナを高く上げるので有れば、マストも長い物が必要と成り、ステーもアンテナに依っては2段必要に、その場合はマストの中間にステー
ベアリング等、と言った物まで、状況や形態に依って対応しなければ成りません。 ここでは、本格的では有っても、お手軽に、と言う場合の最低限
必要な物として書いて居ます。 移動も「ピンからキリ」が有ってキリの方です。 430MHz、1200MHzの場合も同じ事が言えます。 あくまでも、
アンテナの大きさや、枚数に依って、その用品は変わって来ます。 形態に合わせた物を準備すれば良いでしょう。
では、最低限必要と思われる物をまとめましょう。 アンテナは運用する周波数に、無線機も同じく、そしてマイク、CWなら電鍵、アンテナを回すなら
モーター、コントローラー、それに付随するケーブル、同軸、アンテナを上げるためのマスト、ステー線、アンカー、マストを立てる為の小型のルーフ
タワー、スタックを組むなら、アンテナの枚数、分配器、スタッキングブーム、DXを狙うならプリアンプと分配器からプリアンプまでのジャンパー同軸、
そして、電源の確保です。 車のバッテリーから電源を取るなら、問題は有りませんが、交信に夢中に成るとバッテリーが上がって帰れなく成ります。
時々、エンジンを掛けてバッテリの充電を忘れては成りません。なら、発電機をと言う局は、安定化電源も必要に、発電機の燃料、そして延長コード
夜、車中泊なら、寝袋や毛布、一番大事な食糧、飲み物、 短時間の運用なら、せめて飲み物位は、喫煙者で有ればタバコ、灰皿、終わった後は周
囲を綺麗に片付けて、ごみを持ち帰りましょう、散らかし放しは、次回から、ここでの運用が出来なく成る場合も有ります。他の移動運用をされる局
の事も考えて、特にビニールテープ等、食べ残した物などは必ず、持ち帰る事です。 野生動物の巣窟と成って、山等では熊の餌と成り、襲われた
り、顔を合わせて、タマタマ縮み上がったり、小便漏らしたり・・・餌に成ったり・・・。 そこまでは無いか! 3章へ続く。