Transcript Document

課
題
D
1
2
3
<20> 外部不経済の内部化政策
~P6: 財産権と環境~
環境問題の鍵は所有権と誘因  <Me pp.250-3>
外部性と共有資源・公共財
囚人のジレンマ
外部不経済の内部化政策
Microeconomics 競争市場と公共政策
[email protected]
Q 読解力チェック P.250-3
Slide 2
基礎なのに有効な道具を理解できた?
1.
2.
3.
4.
5.
6.
外部性,特に負の外部性の例は? p.250-3 (公害)
その私的費用と社会費用の乖離とは? p.250
効率的な財使用の所有権の3条件とは? p.250
ゴミは( p.251 )場合にのみ問題になる?
絶滅種は費用に関わらず保護すべき? p.252 No
空気は皆の所有物の実践的帰結は? p.252 Nobody
1 外部性と共有資源・公共財
Slide 3
<B>完全競争市場  効率的資源配分
<C>市場の失敗  外部性,独占,情報
正or負の外部性:市場外の他人の純便益↑or↓
 外部経済:私的便益<社会便益公共財の供給過少
 外部不経済:私的費用<社会費用共有資源の需要過多
But 現実には政府も失敗  誘因・市場の活用の
Q1 確認 正・負の外部効果
Slide 4
1.
<B>完全競争市場の2つの機能とは?
 価格調整(需給一致),資源配分(パレート効率)
2.
<C>外部経済(正の外部効果)の例は?
 国防,一般道路・橋・トンネル 排除不可&非競合
3.
<C>外部不経済(負の外部効果)の例は?
 公害・汚染,生物乱獲・資源枯渇 排除不可&競合
Q2 外部性と私的・社会便益&費用
Slide 5
私的・社会便益&費用の大小関係は?
1.
2.
3.
香川君は川に橋をかけ,対岸の岡山さんら多くの
人が喜んだ。私的・社会便益の関係は?
香川君は川に大量のゴミを投棄し,沿岸住民は
怒った。私的・社会費用の関係は?
★橋やゴミの量は社会的最適(効率的)になる?
 橋(公共財)は供給過少,清流(共有資源)は需要過多
2 囚人のジレンマ
Slide 6
ゲーム理論(非協力同時ゲーム)の特殊パターン
分析の簡単な枠組と道具
 2×2の利得表(戦略型)
 最適反応戦略  支配戦略 if 最適反応戦略が唯一
 2プレイヤー・2戦略
 相手の戦略に対し自分の利得が最大になる戦略
 ナッシュ均衡
 支配戦略均衡 if 互いに支配戦略
 全プレイヤーが互いに最適反応戦略を取る状況
「囚人のジレンマ」ゲームの特徴
Slide 7
非常に簡単&特殊なゲームパターン
1.
2.
互いに支配戦略を持ち,支配戦略均衡が成立
支配戦略は最適反応戦略の十分条件(均衡)
But 経済学的には有用&面白いパターン
1.
2.
そのナッシュ均衡はパレート効率ではない
最適反応戦略の選択は互いに外部不経済
Q3 利得表を作れる?
Slide 8
拳銃不法所持でAとBを逮捕し,司法取引を
使い強盗傷害も自白させたい警察
1.
2.
3.
AもBも黙秘だと,不法所持で共に禁固1年
AもBも自白だと,強盗傷害で共に禁固5年
一方だけが自白すれば無罪釈放,黙秘した他方
は禁固8年
プレイヤー,戦略,利得を識別が鍵
A3&Q4 利得表を使える?
Slide 9
利得表の見方(プレイヤー・戦略・利得 (A, B))
1.
共に黙秘の利得は?
 (A,
2.
B) = (-1, -1)
Aが自白・Bが黙秘では?
 (A,
B) = (0, -8)
AとBの各最適戦略は?

B
 その利得に下線
A
黙秘 自白
黙秘 -1, -1 -8, 0
自白 0, -8 -5, -5
A4&Q5 ゲームの結果は?
Slide 10
Bの戦略に対する Aの最適反応戦略  支配戦略
1.
2.
B:黙  A:自
B:自  A:自
Bの最適反応戦略
1.
2.
A:黙  B:自
A:自  B:自
ナッシュ均衡は?
B
A
黙秘 自白
黙秘 -1, -1 -8, 0
自白 0, -8 -5, -5
A5 ジレンマと呼ばれる理由
Slide 11
ナッシュ均衡(自白,自白)  支配戦略均衡
なぜジレンマなのか?
1.
2.
3.
各自の利得追求の結果が均衡の利得(-5,-5)
But その利得は(黙秘,黙秘)よりパレート劣位
∴個人は合理的でも,集団では非合理・非効率
 主因は最適反応戦略の外部不経済性:<A>との相違
4.
(黙秘,黙秘)を約束すればジレンマを防げる?
Q6 公共財供給の利得表の均衡は?
Slide 12
香川家と岡山家の間には川,総費用4の橋
ができれば両者共に3の利得
1.
2.
3.
両者共に見物のままなら共に「0」のまま
両者共に出資すれば共に「1」の利得
一方だけが出資し他方が見物(フリーライダー)な
ら,それぞれ「-1」と「3」
フリーライド=タダ乗りする  純便益↑
A6 かからない橋:供給過少
Slide 13
囚人のジレンマの3条件
1.
2.
3.
互いに見物が支配戦略
支配戦略の選択は
相手に外部不経済
ナッシュ均衡(見物,見物)は
パレート劣位
岡山
香川
出資 見物
出資 1, 1 -1, 3
見物 3, -1
0, 0
誰もがフリーライドしたい  (出資,出資)は達成不可
Q7 共有資源需要の利得表の均衡は?
Slide 14
岡山家と香川家を挟む川は鮎の漁場,ただし禁
漁期間が資源保全には不可欠
1.
2.
3.
両者共に禁漁期間を守れば共に「1」の利得
両者共に密漁すれば乱獲で共に「0」の利得
一方だけが禁漁し他方が密漁すれば,それぞれ
「-1」と「2」
囚人のジレンマの戦略とは,協調or裏切
A7 絶滅する鮎:需要過多
Slide 15
囚人のジレンマの3条件
1.
2.
3.
互いに密漁が支配戦略
支配戦略の選択は
相手に外部不経済
ナッシュ均衡(密漁,密漁)は
パレート劣位
香川
岡山
禁漁 密漁
禁漁 1, 1 -1, 2
密漁 2, -1
誰もが裏切への誘惑  (禁漁,禁漁)は達成不可
0, 0
経済学と囚人のジレンマ
Slide 16
伝統的な経済学:スミスの見えざる手
1.
2.
<B>完全競争市場  <A>独立した合理的主体
∴私的財の需給一致・効率的資源配分
囚人のジレンマ:ゲーム的状況
1.
2.
<D>相互依存する合理的主体  <C>排除不可
∴共有資源の需要過多・公共財の供給過少
<C>市場の失敗 政府の失敗  <D>誘因&市場
3 外部不経済の内部化政策
Slide 17
共有資源の需要過多が生じる理由
1.
2.
3.
共有資源: 排除不可+競合
∴資源の早期・大量の獲得競争 絶滅・枯渇
私的費用<社会費用(他人の損失を負担しない)
∴外部不経済を内部化(負担)させる政策
1.
2.
「皆のモノ」は実際には誰も注意深く管理しない
∴ 財産権の再検討  所有権3条件の付与
Q8 確認: 所有権の3原則
Slide 18
経済(希少)財の効率的な市場の所有権3条件 p.250
1.
2.
3.
1.
2.
定義:財・サービスの所有権の明確な定義
執行:容易に低費用で所有権を行使可能
譲渡:所有権は完全に譲渡可能
上記3原則は私的財(鯨の缶詰)で成立?
共有資源(海洋の鯨)で成立?
Q9 所有権の割当と所有者の誘因
Slide 19
1.
2.
3.
4.
家庭のトイレと公衆トイレ,汚れているのは?
両者をホテルのトイレと比べると?
スナックや居酒屋が並ぶ雑居ビル,店舗内のト
イレと共同トイレを比べると?
以上は上記の所有権3条件の含意と合致する?

財・サービスの種類・所有者の戦略も重要
 ∴所有者の誘因(インセンティブ)と市場の活用が鍵
要点
本日のポイント
Slide 20
外部不経済  費用を負担せず他人へ損失
政府の役割
 But 「皆のモノ」と保護するだけでは政府も失敗
 環境問題等は市場の失敗
外部不経済を内部化する所有権3原則
 他人への費用を自己費用に
 ∴<A>独立した合理的主体  社会的最適
 所有権割当
参考:外部性と囚人のジレンマ
Slide 21
M(05): マンキュー 『経済学<1> ミクロ編』
 第10-11章の外部性および公共財・共有資源
 第16章の寡占のゲーム理論と囚人のジレンマ
Dixit・他(10) 『戦略的思考をどう実践するか』阪急C
 囚人のジレンマを含む多数の事例の啓蒙書
その他技術的な基本は<経済基礎A>