医薬品はじめの一歩(パワーポイントファイル)

Download Report

Transcript 医薬品はじめの一歩(パワーポイントファイル)

すすむ
「38度かぁ・・・、のども痛いなぁ」
こんな時 みなさんは どうしますか?
ここをクリック!
もどる
すすむ
サトシは病院に行って 医者に症状を見てもらいました。
薬が出たので 薬局で説明を聞きました。
なぜ、薬をのむ必要があるのか
わかるかな?
ここをクリック!
もどる
すすむ
サトシは病院に行って 医者に症状を見てもらいました。
薬が出たので 薬局で説明を聞きました。
薬は使い方によって分類されて
いることを知っているかな?
もどる
ここをクリック!
すすむ
ぼくは夕食に やわらかいうどんを食べました。「あっ、薬
昼ごはんの後にのむのを忘れたから、2回分のんでおこう!」
これから始まるお話の中で
薬に関して間違ったところがありま
す。
さがしてみましょう!
もどる
すすむ
「体がだるくなってきた・・・お兄ちゃんのが、うつったのかなぁ」
「そうかぁ、 じゃあ お兄ちゃんの薬をあげるよ」
もどる
すすむ
「薬ものんだし・・・・・・」
もどる
すすむ
間違いは見つかりましたか?学習のまとめをしましょう!
ここをクリック!
もどる
トップに
もどる
薬局で薬剤師に相談!
次
医師の診察を受ける!
絵本に
もどる
「自然治癒力」と薬の関係
薬は何のためにあるのだろう?
元気な時
××
体が弱った時
><
絵本に
もどる
医薬品の使い方による分類
絵本に
もどる
薬は使い方によって大きく3つに分類されています
ないようざい
がいようざい
ちゅうしゃざい
内用剤
外用剤
注射剤
口からのむ
皮膚・目・口・耳などの
粘膜に使用する
皮膚・筋肉・血管に
直接入れる
絵本に
もどる
薬の効き目は体の中の薬の量(血中濃度)で決まる!
1日3回のむ薬の場合
高
い
薬
の
血
中
濃
度
時間
決められた量より多くのむと
危険なことがあります
危険な範囲
効き目が
現れる範囲
効き目が
現れない範囲
朝のむ
昼のむ
夜のむ
決められた量を 決められた回数のんだ場合
のみ忘れたため 決められた量より多くのんだ場合
薬の使用方法を守る理由
絵本に
もどる
薬は何でのむと いいのだろう!
水・ぬるま湯
コーヒー・お茶・牛乳・ジュース類
薬の「主作用」と「副作用」
絵本に
もどる
病気の症状をよくする「主作用」 好ましくない働き「副作用」
薬を使用すると・・・
「主作用」
鼻水が止まる
「副作用」
眠くなる
薬は一人ひとりの病気の症状や体質などに合わせたものだから・・・
他の人の薬を使ったり、子ども同士の薬のやりとりは危険
健康3原則が大切!
「自然治癒力」を発揮できる状態をつくろう!
絵本に
もどる
薬は正しく使いましょう
薬の正しい使い方について大切なこと!
ここをクリック!
薬は正しく使いましょう
薬の正しい使い方について大切なこと!
ここをクリック!
薬は正しく使いましょう
薬の正しい使い方について大切なこと!
ここをクリック!
薬は正しく使いましょう
薬の正しい使い方について大切なこと!
絵本に
もどる