Transcript PowerPoint

情報処理
第5回
目次(1)
スマートアートの利用
– スマートアートの挿入
– 文字の入力
– 図形の追加
– 図形の削除
– 書式の設定
目次(2)
画面切り替えの設定
– 画面切り替えの概要
– 画面切り替え方法の選択とプレビュー
– 画面切り替えの速さの設定
– 画面切り替えのタイミングの設定
– 画面切り替え関係のその他の操作
目次(3)
アニメーションの設定
– アニメーションの概要
– 「アニメーションの設定」を開く
– 文字等が現れるアニメーション
– アニメーションの基本的な設定
– 文字等を強調するアニメーション
– 文字等を消すアニメーション
– アニメーションの順序を入れ替える
目次(4)
アニメーションの設定
– クリックでアニメーションを進める
– 直前のアニメーションと同時に進行させる
– グラフのアニメーション
– アニメーションの時間配分の操作
スライド等のダウンロード
以下のページからダウンロード
http://www.h-fj.com/jyoho/
「サンプル文書」の「第5回」をダウンロード
6
スマートアートの利用
スマートアートの挿入
挿入リボンの「SmartArt」ボタンをクリック
スマートアートの種類を選ぶ
スマートアートの位置/サイズを調節
文字の入力
スマートアートの個々の図
形をクリックして文字を入
力
「ここに文字を入力してくだ
さい」の欄でも入力可能
図形の追加
追加したい位置の図形を選択
デザインリボンに切り替え
「図形の追加」ボタンをクリック
「後に図形を追加」か「前に図形
を追加」をクリック
スマートアートの種類によっては
上下の階層にも図形を追加可能
追加した図形に文字を入力
図形の削除
削除したい図形を選択
ホームリボンの「切り取り」ボタンをクリック
書式の設定
スマートアートを選択
デザインリボンに切り替え
「色の変更」ボタンで色を変更
「SmartArtのスタイル」の部分で見た目を変
更
書式リボンで図形単位の細かい書式変更
画面切り替えの設定
画面切り替えの概要
スライドが切り替わる際に、アニメーション的
な効果を付ける機能
種類
効果
フェードとディゾルブ
前のスライドが徐々に消え、次のスライドが徐々に表
れる
ワイプ
前のスライドに、次のスライドが徐々に重なるように
現れる
プッシュとスライド
前のスライドを押し出しつつ、次のスライドが徐々に
表れる
ストライプとバー
次のスライドがストライプ状に現れる
ランダム
次のスライドがランダムなパターンで現れる
画面切り替え方法の選択とプレビュー
「アニメーション」リボン
の「画面切り替え」部分
で切り替え方法を選択
「プレビュー」ボタンをク
リックして、切り替えをプ
レビュー
画面切り替えの速さの設定
「アニメーション」リボンの「画
面切り替えの速度」の部分で
速さを選択
「遅く」「普通」「速く」の3段階
画面切り替えのタイミングの設定
「アニメーション」リボンの「画面
切り替えのタイミング」の部分で
設定
通常は「クリック時」をオン
「自動的に切り替え」をオンにし、
右の欄で切り替えまでの時間
(分:秒)を指定して、自動的に切
り替えることも可能
画面切り替え関係のその他の操作
切り替えをオフにしたい
– 「画面の切り替え」部分で「なし」を選ぶ
すべてのスライドを同じ方法で切り替えたい
– 画面切り替え方法を選んだあと、「すべてに適
用」をクリック
練習1
「練習1」のスライドに切り替え
「基本の循環」のスマートアートを追加
図形を1つ削除
Plan/Do/Check/Actの文字を入力
書式を設定
「プッシュ(上へ)」の画面切り替えを設定
アニメーションの設定
アニメーションの概要
スライド上の文字や図形などを動かす機能
種類
概要
開始
スライドに文字等を表示するアニ
メーション
強調
すでに表示されている文字等を強調
するアニメーション
終了
スライドから文字等を消すアニメー
ション
アニメーションの例
開始
– 右からスライドイン
強調
– 文字を回転して強調
終了
– フェイドアウト
「アニメーションの設定」を開く
アニメーションリボンに切り替え
「アニメーションの設定」をクリッ
ク
「アニメーションの設定」のタブが
開く
文字等が現れるアニメーション
対象を選択
「アニメーションの設定」部分
で「効果の追加」ボタンをクリッ
ク
「開始」をクリックしてアニメー
ション方法を選択
「スライドショー」ボタンで動作
を確認
文字等を強調するアニメーション
対象を選択
「アニメーションの設定」
部分で「効果の追加」ボ
タンをクリック
「強調」をクリックしてア
ニメーション方法を選択
「スライドショー」ボタン
で動作を確認
文字等を消すアニメーション
対象を選択
「アニメーションの設定」部
分で「効果の追加」ボタンを
クリック
「終了」をクリックしてアニ
メーション方法を選択
「スライドショー」ボタンで動
作を確認
アニメーションの基本的な設定
「アニメーションの設定」部分で
対象を選択
「速さ」の欄で、アニメーション
の速さを設定
速さの上の欄は、効果の種類
によって設定方法が異なる
アニメーションの順番の入れ替え
「アニメーションの設定」部分
で対象のアニメーションを選
択
入れ替え先までアニメーショ
ンをドラッグ
クリックでアニメーションを進める
対象のアニメーションを選択
「開始」で「クリック時」を選択
複数のアニメーションと同時に進行させる
対象のアニメーションを選択
「開始」で「直前の動作と同
時」を選択
自動的に次々とアニメーションさせる
対象のアニメーションを選択
「開始」で「直前の動作の後」
を選択
グラフのアニメーション
グラフの系列ごとにアニメー
ションすることも可能
対象のアニメーションの右
端で、▼をクリックし、メ
ニューの「効果のオプショ
ン」を選択
オプションの画面が開くの
で、「グラフオプション」を選
択
「グループグラフ」の欄でア
ニメーション方法を選択
アニメーションの時間配分の操作
アニメーションを選択
右端の▼をクリック
メニューの「時間配分の表
示」を選択
時間配分の棒をドラッグして
タイミングや長さを調節
練習2
「練習2」のスライドに切り替え
クリックするたびに各行の文章を右からスライ
ドイン
画像はフェード
文章とそれに対応する画像は同時にアニメー
ション