まとめ - Creative Staff

Download Report

Transcript まとめ - Creative Staff

「勇者よ・・・」
資料まとめ
終了
起動
セーブ(終)
ロゴ
セーブ確認
OP
デモ
タイトル
ギャラリー
ゲームを
やめる
オプション
GAMEOVER
続きから
初めから
(あらすじ)
クリア
ゲームメイン
セーブ
ロード
メニュー
アイテム
マップ
コレクション
ログ
エンディング
終了
起動
OP
セーブ確認
デモ
ゲームを
やめる
タイトル
エンディング
オプション
GAMEOVER
続きから
初めから
ゲームメイン
メニュー
ギャラリー
クリア
終了
続きから
初めから
(あらすじ)
エンディング
クリア
GAMEOVER
ゲームメイン
ロード
セーブ
ゲームを
やめる
オプション
メニュー
アイテム
マップ
ログ
コレクション
メイン
起
動
タ
イ
ト
ル
探
索
強
化
GAMEOVER
ボ
ス
ク
リ
ア
終
了
• ロゴ(BGM:無)…フェードイン。1秒ほど表示してフェードアウトしながら暗転。ス
キップ可
• OP(メインテーマ)…タイトルと同様の背景を薄暗くしたものをフェードイン。ストー
リーのあらすじを簡略化したものを下からゆっくり流してゆく。最後に暗転
• タイトル(タイトル)…黒背景の中からフェードインでタイトル文字を中央に表示。
その後表示したタイトル文字を背景と合う位置(画面上部)に移動。そして文字
以外の背景をフェードイン(この時火をつけたようなSEを入れる?)。そして
「PUSH ~」と表示。アニメーションはスキップ可。対応するボタンを押すことで選
択肢を表示。画面下部にウインドウを表示。選択肢は「はじめから」「つづきか
ら」「オプション」「ギャラリー」「ゲームをやめる」の5種類。初回起動時(セーブ
データのないとき)には、はじめからと終了のみ。以降はギャラリーを除く4種
類。ギャラリーはクリアで解放。選択中のものには左手に剣を表示し、背後が若
干光る。可能なら選択肢右側に小さ目のアイコンを。そして選択中は簡単に動く
ように。
• デモ(メイン?)…PV映像なんかを表示予定。ボタンが押された場合には、タイト
ルに。押されなかった場合にはOPに移動。
• はじめから[あらすじ](メイン)…最初に難易度を選んでもらう。「やさしい」「ふつ
う」「むずかしい」。主に敵のパラメータが変更。その後タイトル同様にあらすじを
下から上にスクロール。背景は本のようなものを開いた部分。スクロール終了
後、SEと共にフェードアウトしながら画面拡大。
• つづきから(未定(無音の予定))…画面上部に「ロードするデータを選んでくださ
い」と表示する。背景には、未定であるが「タイトル」の薄暗くしたものを利用する
予定
• ギャラリー(未定)…クリア後要素の一つ。ゲーム中で収集したアイテムの詳細な
説明やBGMを聞いたりできるようにする予定
• オプション(無音)…ここで、キーコンフィング、BGM・SEの音量調整ができる。画
面サイズの変更もここ。音量調整は、バーのようなもので。
• ゲームをやめる…本当にやめますか?と確認する。
• ゲームメイン…ゲームの部分。実際にアクションしたりする部分
• セーブ…フィールド中のオブジェクトに接近でセーブ。BGMはそのエリアの曲を弱
めにして。上部に「セーブする場所を選んでください」と表示。セーブ終了後に
「セーブに成功しました」と表示。背景には、メインを薄暗くしたものの予定
• GAMEOVER(未定)…HPが0になった時にアニメーションとフェードアウトしながら
この画面へ。選択肢は「ロードする」か「ゲームをやめる」のみ。
• ロード…ほとんどは「セーブ」と同様
• メニュー…BGMはそのまま。選択肢は「マップ」「アイテム」「ログ」「コレクション」
「オプション」「ゲームをやめる」の六種類。ここに主人公のステータスも表示
• マップ…マップを表示。マップは部屋単位で。部屋に何があるかなどをアイコン
で。
• アイテム…回復アイテムの使用と装備の切り替えをここで。習得アイテムのペー
ジもある
• ログ…ゲーム中で拾えるメモや記録などが読める場所。全部で20個ほど?
• コレクション…ゲーム中で手に入るお宝など関係のないもの。20個ほどの予定
• オプション、やめるは他と同じ。
• クリア…ラスボスのドラゴンを倒す。フェードアウトで暗転。
• エンディング(メインテーマ?)…その後のストーリーをOP同様に。所々で画像
(主人公と姫様など)。ここでスタッフロールも。最後は「END」で。
• セーブ確認(無音)…背景黒でウインドウを中央に。クリアデータをセーブします
か?と表示。
• セーブ(終)…セーブと同様。キャンセルならばそのままOPへ
テーマ
• 探す…マップを探索する、自分に合った武器、アイテム各種、ボス
• 考える…ボスの倒し方、武器の特性、自分の戦闘スタイル
• 試す…武器、アクションで道を開く
エリア概要
練習ステージ
エリア1
エリア2
ボスエリア
ラストエリア
エリア3
練習ステージ
• 表示:(Fortress)?
• BGM:練習
• ボス:ゴーレム(中)
• ボスBGM:中ボスA
• 魔力でダンジョン化。古そうなのがあるのは元の城を流用しているから。
• 森が周囲に見えている。
• 明るめの配色。BGMは不思議感を出す。(神秘的にも)
エリア1
• 表示:(Forest area)?
• BGM:専用
• ボス:ゴーレム(大)
• ボスBGM:専用?
• 割と元の形が維持されている設定。なので、練習エリアと似たような感じになっ
ている。
• ボスの魔力で緑増し増しな感じで。石の色は、明るめのグレー
• ボスはゴーレム。パワー型で。足場などを使って、弱点を狙う
エリア2
• 表示:(Flame area)?
• BGM:専用
• ボス:四足獣
• ボスBGM:専用
• 今度は炎に包まれたエリア。他のエリアに燃え移ることは無いので安心を。(魔
力で作り上げた空間なので意図的)
• 石は燃えたイメージで赤色に。
• ボスは4足の獣イメージ。速さを中心とした魔物。アクションは少な目で。
エリア3
• 表示:(ice area)?
• BGM:専用
• ボス:ナイト
• ボスBGM:専用
• こっちは氷に閉ざされたイメージ。全体的に青い配色で。薄暗い感じ
• ボスは、ナイト。技を重視。魔法も使う
ボスエリア
• 表示:(Dark area)?
• BGM:専用
• ボス:お姫さま
• ボスBGM:専用
• 暗黒のようなイメージ。全体的に暗い。城の上部。しかし光はほとんどない。
• 中ボス大量投入。探索は少な目
• BGMは、まがまがしさを出して。
• ボスは、お姫様。魔法中心で。魔王に操られている設定。時々魔王(人)が出現
• BGMは激しく。
ラストエリア
• 表示:(???)?
• BGM:無し
• ボス:魔王(ドラゴン)
• ボスBGM:専用
• ボスエリアのボスステージから移動。広くなく、ほぼ一本道。
• 中ボスなども出るが、パラメータは低め
• ボスは、4足型のドラゴン。集大成的な感じで。体の一部に乗れる様にしたいと
ころ。
• BGMはラストにふさわしい、盛り上げるような感じで。
BGM一覧
1. メインテーマ
2. タイトル
3. 練習
4. 中ボス戦A
5. 中ボス戦B
6. エリア1
7. エリア1ボス戦
8. エリア2
9. エリア2ボス戦
10. エリア3
11. エリア3ボス戦
12. ボスエリア
13. ボスエリアのボス戦
14. ラスボス戦
15. エンディング
16. (GAMEOVER)
17. (セーブ・ロード)
18. (伝説の部屋)
19. (ギャラリー)
アイテム一覧
• やくそう(良やくそう、極やくそう)…回復アイテム
• メモ…ログに記録されるアイテム
• おたから…物語とは関係ないアイテム
• 覚醒の石…7個(仮)揃えると、特定の武器を覚醒させることができる。
• 将軍の証…敵のボスを倒すことで得られる証。これがラスボスまでの鍵に。
• 攻撃の証…主人公の攻撃力を1.5倍
• 俊足の証…主人公の移動速度を2倍
• 守備の証…主人公の防御力を1.5倍
• 武器
•盾
• 装飾
• 秘伝書…攻撃回数の増加などの影響がある。必殺技の解禁もこっち?
武器について
• デフォルトの伝説の武器+3つまで持っておける。
• 所持している武器は、いつでも切り替え可能。
• 一度取得した武器を捨てた場合は、再入手不可能。
(最低でも武器種ごと、可能なら武器ごと)
所持枠が限られた中で、どのように取捨選択するか
取得しなければ、そのままなので取得順番といった戦略的行動が!
盾について
• 盾…防御力、重さが上昇する。また、止まり、歩き状態で一部攻撃を
正面からに限り防げる。この範囲は盾の大きさに依存。
(威力が高いと貫通する場合も。防御力から計算。)
• 大きさは、武器の長さより求める。(無駄を省く、共有簡単)
• デフォルトの盾+2つまで持っておける。
• グラフィックに反映するか未定。(大きさごとが妥当か?)
• 所持している盾は、いつでも切り替え可能。
• 武器同様、一度取得した盾を捨てた場合は、再入手不可能。
装飾品について
対応能力
・斬撃攻撃力
・突撃攻撃力
・物理防御力
• 装飾品…足りない能力を補ってくれるもの。マイナス効果もある。 ・特殊防御力
・重さ
基本的にはプラスがマイナス効果とセットになっている。
・長さ
(重さなどはマイナスであることもメリットになる。)
・HP上限
・回復効果
• 最初は無し。最大3個まで保有。宝箱から入手可能。
・無敵時間
但し、表現は直
• (敵からドロップの可能性も検討するべきか…?)
接的ではない
• グラフィックには反映無し。(反映してたらCG班死んでまう…)
場合も。
• 武器・盾同様いつでも切り替えできる。また装備しないことも可 (効果不明って
能。
あっても面白
い?)
• 重さも含めて、パラメータへの影響は装備中にのみ発動。
• 原則、再入手は不可能。
武器習得に関して
剣
攻1 防0
• 宝箱に攻撃をあてることで、アイテムが出現。
• 近づく(大体1人分)ことで、背後に吹き出しのように表示。
• 名前と、効果が表示される。その状態でスペースキー(ジャンプ)で
取得。いっぱいの時には吹き出しに赤字で警告表示。(エラー音)