下載/瀏覽

Download Report

Transcript 下載/瀏覽

日語會話
(二)(B)103-2
3月24日(二・火)
担当 神作晋一
出席・欠席の点呼(てんこ)


番号(學號)の順に呼びます。
画面を切り替えます。
今後の予定
2月24日 終了
休講
3月03日 終了
ガイダンス、冬休み
3月10日 本日
第14課 日記
3月17日 通常授業 第14課 日記
3月24日 通常授業 第15課 どちら
3月31日 通常授業 第15課 どちら
4月07日 通常授業 第15課 どちら
4月14日 通常授業 復習など
4月21日 考試期間 期中考試(口試)
今後の予定
4月28日 通常授業
5月05日 通常授業
5月12日 通常授業
5月19日 通常授業
5月26日 通常授業
6月02日 通常授業
6月09日 通常授業
6月16日 通常授業
6月23日 考試期間 期末考試(口試)
本日の予定


第15課 どちらの方がちかいですか
(新文化日本語初級②)
第15課 どちらの方がちかいで
すか
単語(発音・アクセント)
第15課 どちらの方がちかいで
すか
Dining kitchen
本文1
どちらの方がちかいですか。
どちらの方がちかいですか。



不動産屋:このアパートは中野と新中野の
間です。
吉田良子:中野と新中野とどちらの方が近
いですか。
不動産屋:中野の方がちょっと近いです。
でもどちらも大体同じくらいですよ。
どちらの方がちかいですか。





吉田:中野の駅前と新中野の駅前とどちら
の方がにぎやかですか。
不動産屋:中野の方がずっとにぎやかです。
北口に大きい商店街があります。
吉田:そうですか。家賃はいくらですか。
不動産屋:8万円です。
吉田:ちょっと高いですね。
1
A 中野と新中野と どちら(のほう)が近い
ですか。
B 中野の方が(新中野より)近いです。
1
A 中野と新中野と どちら(のほう)が近いですか。
B 中野の方が(新中野より)近いです。




(1)
A 北海道と九州とどちらのほうが広いで
すか。
B 北海道のほうが広いです。
北海道
※二者択一
九州
78,518㎢
1
A 中野と新中野と どちら(のほう)が近いですか。
B 中野の方が(新中野より)近いです。




(2)
A 東京と大阪とどちらの方が人口が多い
ですか。
B 東京の方が多いです。
※二者択一
東京
1
A 中野と新中野と どちら(のほう)が近いですか。
B 中野の方が(新中野より)近いです。





(3) (旅行会社で)
社員:文化ホテルと東都ホテルはいかがですか。
客: 文化ホテルと東都ホテルとどちらが新しい
ですか。
社員:文化ホテルの方が新しいです。
客: そうですか。じゃあ文化ホテルの方がいい
ですね。
1
A 中野と新中野と どちら(のほう)が近いですか。
B 中野の方が(新中野より)近いです。



(4) (旅行会社で)
A:今日は暑いですね。
B:ええ、でも、昨日の方が暑かったですよ。
2
A 中野と新中野とどちらのほうがにぎ
やかですか。
B 中野の方がずっとにぎやかです。
2
A 中野と新中野とどちらのほうがにぎやかですか。
B 中野の方がずっとにぎやかです。



(1)
太郎 僕と健君とどちらの
ほうが背が高いですか。
健の母 太郎君のほうが
ちょっと(背が)高いです。
2
A 中野と新中野とどちらのほうがにぎやかですか。
B 中野の方がずっとにぎやかです。



(2)
広田:イタリアではサッカーと野球とどちらの
ほうが人気がありますか。
サラ:サッカーのほうがずっと人気があります。
2
A 中野と新中野とどちらのほうがにぎやかですか。
B 中野の方がずっとにぎやかです。



(3)
広田:西村さんと山本さんとどちらのほうが年
上ですか。
長井:西村さんのほうが2歳年上ですよ。
2
A 中野と新中野とどちらのほうがにぎやかですか。
B 中野の方がずっとにぎやかです。



(4)
A この部屋とその部屋とどちらのほうが高
いですか。
B その部屋の方が4千円高いです。
練習a
A 渋谷の部屋と中野の部屋とどちらのほう
が新しいですか。
B 中野の部屋の方がずっと静かです。
A ふじスーパーと文化スーパーとどちらの
ほうが果物が安いですか。
B ふじスーパーの方がちょっと安いです。
A 鈴木さんと佐藤さんとどちらのほうが年上
ですか。
B 鈴木さんの方が7歳年上です。
3
A 中野と新中野とどちらのほうが近い
ですか。
B どちらも同じぐらいです。
おなじぐらい(辞書)
おなじくらい(可以)
3
A 中野と新中野とどちらのほうが近いですか。
B どちらも同じぐらいです。

(1)
A 新宿と渋谷とどちらのほうがにぎやかです
か。
B 新宿も渋谷も同じぐらいにぎやかです。

新光三越 中山店 新天地店


3
A 中野と東中野とどちらのほうが近いですか。
B どちらも同じぐらいです。



(2)
チン:文化デンキと東都デンキとどちらのほう
が安いですか。
リー:どちらも同じぐらいだと思いますよ。
本文2
駅から遠すぎます。
駅から遠すぎます。






不動産屋:じゃあ、この三鷹のアパートは
どうですか。6万円です。
吉田:そうですね…。駅から近いですか。
不動産屋:いいえ、ちょっと遠いです。三鷹
駅の南口から歩いて20分です。
吉田:駅までのバスはありますか。
不動産屋:ええ、たくさんありますよ。バス
停からアパートまで1分です。
吉田:そうですか。でも、ちょっと駅から遠
すぎますね。
5 遠すぎます。



(1)
A この部屋はどうですか。
B そうですね。ちょっと狭すぎますね。
5 遠すぎます。



(2)
A このかばんはどうですか。
B 5万円ですか…。ちょっと高すぎますね。
5 遠すぎます。





(3)
私はお酒を飲みすぎると、頭が痛くなります。
チョコレート(甘い物・甜點)を食べ過ぎると、
顔にニキビができます。皰・靤
ポリフェノール polyphenol 食物色素
血管強化
本文3
どれがいちばん(一番)静かですか。
どれがいちばん(一番)静かですか。



不動産屋:じゃあ、これはどうですか。池袋
から歩いて4分です。6畳の和室と6畳の
ダイニングキッチンです。使いやすいと思
いますよ。
吉田:いくらですか。
不動産屋:7万円です。でも、ちょっと古い
です。
どれがいちばん(一番)静かですか。




吉田:そうですか。
あのう、中野と三鷹と池袋の部屋の中
で、どれがいちばん静かですか。
不動産屋:中野の部屋がいちばん静かだ
と思います。
吉田:そうですか。それはいいですね。
6
A 中野と三鷹と池袋の部屋の中で、どれが
いちばん静かですか。
B 中野の部屋がいちばん静かです。
※3つ以上から選ぶ
6
A 中野と三鷹と池袋の部屋の中で、どれがいちば
ん静かですか。
B 中野の部屋がいちばん静かです。

(1)
A 東京と大阪と名古屋の中でどこがいち
ばん人口が多いですか。
B 東京です。

※台北、高雄、台中、台南


6
A 中野と三鷹と池袋の部屋の中で、どれがいちば
ん静かですか。
B 中野の部屋がいちばん静かです。



(2)
A このクラスの中で誰がいちばん早く学
校へ来ますか。
B チンさんです。
6
A 中野と三鷹と池袋の部屋の中で、どれがいちば
ん静かですか。
B 中野の部屋がいちばん静かです。

(3)
A 一年でいつがいちばん雨が多いですか。
B 9月だと思います。

※台南でいちばん雨が多いのは?


6
A 中野と三鷹と池袋の部屋の中で、どれがいちば
ん静かですか。
B 中野の部屋がいちばん静かです。




(4)
マリー すもう(相撲)と野球とサッカーの中
で、どれがいちばん人気がありますか。
吉田 そうですね。私はサッカーだと思い
ます。
鈴木 野球だと思います。
6
A 中野と三鷹と池袋の部屋の中で、どれがいちば
ん静かですか。
B 中野の部屋がいちばん静かです。





(5)
A スポーツの中で何がいちばん好きです
か。
B 水泳がいちばん好きです。
※①「(自分が)する」スポーツ
※②「(TVで)観る」スポーツ
6
A 中野と三鷹と池袋の部屋の中で、どれがいちば
ん静かですか。
B 中野の部屋がいちばん静かです。





(6)私は果物の中でいちごがいちばん好きです。
例:いちご、メロン、バナナ、みかん蜜柑、パイ
ナップル、マンゴー、葡萄ぶどう、キウイ奇異、西
瓜すいか、りんご、オレンジ、パパイヤ木瓜、ピー
チ桃、グレープフルーツ葡萄柚、グアバ芭樂、梨
なし、ドリアン レモン檸檬、バナナ、
蓮霧レンムー、
櫻桃 桜桃おうとう チェリーさくらんぼ
なつめ棗 ドラゴンフルーツ火龍果







例:いちご、メロン、バナナ、みかん蜜柑、パイ
ナップル、マンゴー、葡萄ぶどう、キウイ奇異、西
瓜すいか、りんご、オレンジ、パパイヤ木瓜、ピー
チ桃、グレープフルーツ葡萄柚、グアバ芭樂、梨
なし、ドリアン レモン檸檬、バナナ、
蓮霧レンムー、パッションフルーツ 百香果
スターフルーツ楊桃、ライチ荔枝、茘枝
龍眼、釈迦頭しゃかとう
ブルーベリー藍苺 クランベリー蔓越莓
櫻桃 桜桃おうとう チェリーさくらんぼ
なつめ棗 ドラゴンフルーツ火龍果
練習b
絵を見て例のように言いましょう。


横浜と渋谷と新宿の部屋の中でどれが一番明る
いですか。
横浜の部屋が一番明るいです。


ラルフさんとキムさんとチンさんの中でだれが一
番年上ですか。
キムさんが一番年上です。


下田と江の島と横浜の中でどこが一番東京から
近いですか。
横浜が一番近いです。


下田と江の島と横浜の中でどこが一番東京から
近いですか。
横浜が一番近いです。


一年の中でいつが一番寒いですか。
2月が一番寒いです。


果物の中でどれが一番好きですか。
パイナップルが一番好きです。
本文4
この中野の部屋は台所が広いです。
この中野の部屋は台所が広いです。







吉田良子:この部屋は台所が広いですね。それ
に、この部屋は三鷹の部屋より駅から近いです
ね。
不動産屋:ええ、それに、この部屋はみっつの中
でいちばん新しくてきれいですよ。
スーパーもコンビニも近いからいいと思いますよ
吉田良子:じゃあ、この部屋を見せてください。
不動産屋:わかりました。今時間がありますか。
吉田良子:はい。
不動産屋:では、大家さんに連絡します。
7 この部屋は台所が広いです。




(1)
私の部屋は窓が小さいです。
※この部屋は、空気がきれいです。
→ナ形容詞「きれい(だ)(な)」
7 この部屋は台所が広いです。





(2)
A:富士スーパーと文化スーパーとどちらのほう
がいいですか。
B:そうですね…。どちらもいいと思いますよ。ふ
じスーパーは果物が安いです。文化スーパー
は野菜がとても新鮮です。
例 頂好 俗俗的賈
例:Carrefour【家樂福】 Costco 愛賈
7 この部屋は台所が広いです。




(3)
リー:白いシャツの人は?
ワン:兄です。
リー:ワンさんのお兄さん
は背が高いですね。
7 この部屋は台所が広いです。


(4)
京子さん、お元気ですか。私は夏休みパラ
オへ行きました。パラオは海がきれいでし
た。 ※台北は冬、湿度が高いです。帛琉
8 この部屋は三鷹の部屋より駅か
ら近いです。



(1)
私の国はマレーシアです。マレーシアはタ
イの南にあります。
マレーシアは日本より小さくて、暑い国で
す。
8 この部屋は三鷹の部屋より駅か
ら近いです。



(1)‘
私の国は台湾です。台湾は沖縄の南にあ
ります。
台湾は日本より小さくて(九州と同じくらい
で)、暑い国です。
8 この部屋は三鷹の部屋より駅か
ら近いです。



(2)
A 弟さんはいらっしゃいますか。
B ええ、一人います。弟は私より3歳年下
で、今、高校生です。
8 この部屋は三鷹の部屋より駅か
ら近いです。



(2)改題
A 皆さんは兄弟はいますか。
B ええ、~人います。(~と) ~です。



弟(妹、兄、姉)が二人います。
上の弟(妹、兄、姉)は~で、
~は私より~歳(年上or年下)で、今、~で
す。(~をしています。)
8 この部屋は三鷹の部屋より駅か
ら近いです。



(3)
A:新しい部屋はどうですか。
B:新しい部屋は前の部屋より少し古いで
すが、広くて明るいです。
9 この部屋はみっつの部屋の中で
いちばん新しいです。



(1)
チン
私は今、東京に住んでいます。東京は日
本の都市の中でいちばん人口が多くて、に
ぎやかなところです。
9 この部屋はみっつの部屋の中で
いちばん新しいです。



(2)
客 そのカメラは軽いですか。
店員 はい。このカメラはこのみっつの中
でいちばん軽いです。
9 この部屋はみっつの部屋の中で
いちばん新しいです。



(3)(教室で)
ラフル:私は夏休みに琵琶湖へ行きました。
琵琶湖は日本でいちばん大きい湖です。
練習C:例のようにあなたの
国について話しましょう。

例:私の国は日本です。日本は東アジアに
あります。中国よりずっと狭いですが、韓
国や台湾より広いです。首都は東京です。
東京は日本の都市の中でいちばん人口が
多くてにぎやかなところです。
練習問題
Ⅰ 文型1
絵を見て例のように書きなさい



例
A:日本とイタリアとどちらの
ほうが広いですか。
B:日本の方が広いです。
Ⅰ 文型1
絵を見て例のように書きなさい



1.
A:北海道と九州とどちらのほ
うが広いですか
B:北海道の方が広いです。
Ⅰ 文型1
絵を見て例のように書きなさい



2.
A:アルンさんとワンさんとどち
らのほうが背が高いですか。
B:アルンさんの方が背が高い
です。
Ⅰ 文型1
絵を見て例のように書きなさい



3.
A:東京と大阪とどちらの
ほうが人口が多いですか
。
B:東京の方が人口が多い
です。
Ⅱ文型2・3
絵を見て例のように書きなさい



例
A:長井さんの部屋と林さんの部屋とどちら
のほうが広いですか。
B:林さんの部屋のほうがずっと広いです。
Ⅱ文型2・3
絵を見て例のように書きなさい



例
A:渋谷と新宿とどちらのほうがにぎやかで
すか。
B:どちらも同じぐらいだと思いますよ。
Ⅱ文型2・3
絵を見て例のように書きなさい



1。
A:池袋の部屋と横浜の部屋とどちらのほ
うが家賃が高いですか。
B:横浜の部屋のほうが高いです。
Ⅱ文型2・3
絵を見て例のように書きなさい



2。
A:ワンさんと佐藤さんとどちらのほうが年
上ですか。
B:佐藤さんのほうが9歳年上です。
Ⅱ文型2・3
絵を見て例のように書きなさい



3。
A:ふじスーパーと文化スーパーとどちらの
ほうが大きいですか。
B:どちらも同じぐらいだと思いますよ。
Ⅲ文型4
絵を見て例のように書きなさい



例
このアパートは駅から 遠すぎます。
(遠い)
Ⅲ文型4
絵を見て例のように書きなさい



1
この靴は (大きい)
大きすぎます。
Ⅲ文型4
絵を見て例のように書きなさい



2
この本は (難しい)
難しすぎます。
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
例
A:うどんとそばとラーメンの中で どれ が一
番好きですか。
B:うどんがいちばん好きです。
烏龍麵 蕎麥麵 拉麵
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
1。
A:果物の中で どれ が一番好きですか。
B:いちごがいちばん好きです。
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
1。
A:果物の中で どれ が一番好きですか。
B:いちごがいちばん好きです。
Ⅳ文型5





例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
2。
ラフル:チンさんの家族の中で 誰だれ が一
番料理が上手ですか。
チン:父がいちばん上手です。
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
2。
ラフル:チンさんの家族の中で 誰だれ が一
番料理が上手ですか。
チン:父がいちばん上手です。
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
3。
A:日本では一年の中で いつ が一番熱い
ですか。
B:8月がいちばん暑いです。
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
3。
A:日本では一年の中で いつ が一番熱い
ですか。
B:8月がいちばん暑いです。
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
4。
A:中野と三鷹と池袋の中で、 どこ が一番
にぎやかですか。
B:池袋が一番にぎやかです。
Ⅳ文型5






例のように□の中から言葉を選んで、書きな
さい。
どれ いつ 誰(だれ) どこ 何(なに)
4。
A:中野と三鷹と池袋の中で、 どこ が一番
にぎやかですか。
B:池袋が一番にぎやかです。
V文型6・7



絵を見て例のように__にひらがなを一つ書き
なさい。
例
私の部屋 は 窓 が 大きいです。
V文型6・7
絵を見て例のように__にひらがなを一つ
書きなさい。


1。冬休みに北海道へ行きました。
北海道 は 山 が きれいでした。
V文型6・7
絵を見て例のように__にひらがなを一つ
書きなさい。


1。冬休みに北海道へ行きました。
北海道 は 山 が きれいでした。
V文型6・7
絵を見て例のように__にひらがなを一つ
書きなさい。


2。田中さんと山本さんは私の友達です。
田中さん は 山本さん よ り 背 が 高い
です。
V文型6・7
絵を見て例のように__にひらがなを一つ
書きなさい。


2。田中さんと山本さんは私の友達です。
田中さん は 山本さん よ り 背 が 高い
です。
V文型6・7
絵を見て例のように__にひらがなを一つ
書きなさい。


3。健志君と伸ちゃんは兄弟です。
健志君 は 伸ちゃん よ り 7歳年上です。
V文型6・7
絵を見て例のように__にひらがなを一つ
書きなさい。


3。健志君と伸ちゃんは兄弟です。
健志君 は 伸ちゃん よ り 7歳年上です。
Ⅵ文型8
例のように文を完成させなさい


例〔朝 パン 食べる〕。
→ 朝、パンを食べます。
Ⅵ文型8
例のように文を完成させなさい


1。〔キムさん このクラス 中 いちばん
背 高い〕。
→キムさんはこのクラスの中でいちばん
背が高いです。
Ⅵ文型8
例のように文を完成させなさい


2。〔東京 日本 都市 中 いちばん 人
口 多い〕。
→東京は日本の都市の中でいちばん 人
口が多いです。
Ⅵ文型8
例のように文を完成させなさい


3。〔富士山 日本 いちばん 高い 山〕。
→富士山は日本でいちばん 高い 山です
。
できましたか。わかりましたか。


もう一度復習してください。
テスト前までに、確認しましょう。
では今回はこれで終わります。

日程の確認をしましょう。
次回は、
4月14日(火・二)
14:50~
通常授業です