原価提示型野菜販売・取引手法 導入実証事業 農事組合法人 百姓倶楽部 野菜はどのようにして販売されているのか? 消費者のみ なさまに、野 菜が届くまで には、いろい ろな手間が、 掛かってい ます。 野菜が販売されるまでの手間とは? 圃場整備も 大変な仕事で す 安心・安全で おいしい国産 農作物として 販売されます 収穫して販売 するまでには、 いくつもの手間 が必要です 農家はどのようなことをしているの? • 1.農場の整備 – 農場は常に整備を必要としています。 – 適正な肥料分がないと植物は生育しません。 • 2.農業機械の購入・メンテナンス – 農業をするには専用に機械類が必要です。 – トラクターなどの機械は、メンテナンスも必要です。 • 3.種まきや収穫 – 種子は、品種に合わせて購入しています。 – 収穫に当たっては、人手も必要です。

Download Report

Transcript 原価提示型野菜販売・取引手法 導入実証事業 農事組合法人 百姓倶楽部 野菜はどのようにして販売されているのか? 消費者のみ なさまに、野 菜が届くまで には、いろい ろな手間が、 掛かってい ます。 野菜が販売されるまでの手間とは? 圃場整備も 大変な仕事で す 安心・安全で おいしい国産 農作物として 販売されます 収穫して販売 するまでには、 いくつもの手間 が必要です 農家はどのようなことをしているの? • 1.農場の整備 – 農場は常に整備を必要としています。 – 適正な肥料分がないと植物は生育しません。 • 2.農業機械の購入・メンテナンス – 農業をするには専用に機械類が必要です。 – トラクターなどの機械は、メンテナンスも必要です。 • 3.種まきや収穫 – 種子は、品種に合わせて購入しています。 – 収穫に当たっては、人手も必要です。

Slide 1

原価提示型野菜販売・取引手法
導入実証事業
農事組合法人 百姓倶楽部


Slide 2

野菜はどのようにして販売されているのか?

消費者のみ
なさまに、野
菜が届くまで
には、いろい
ろな手間が、
掛かってい
ます。


Slide 3

野菜が販売されるまでの手間とは?
圃場整備も
大変な仕事で


安心・安全で
おいしい国産
農作物として
販売されます

収穫して販売
するまでには、
いくつもの手間
が必要です


Slide 4

農家はどのようなことをしているの?
• 1.農場の整備
– 農場は常に整備を必要としています。
– 適正な肥料分がないと植物は生育しません。

• 2.農業機械の購入・メンテナンス
– 農業をするには専用に機械類が必要です。
– トラクターなどの機械は、メンテナンスも必要です。

• 3.種まきや収穫
– 種子は、品種に合わせて購入しています。
– 収穫に当たっては、人手も必要です。


Slide 5

具体的な原価とは?
• 1.圃場維持費用
• 2.種子等購入原価
• 3.機器類減価償却
• 4.設備減価償却
• 5.資材購入費
• 6.人件費
• 7.梱包出荷運送費
などの費用が必要です。


Slide 6

原価の例
• 農場の整備のお金
¥10
• 農業機械・資材のお金
¥15
• たねや肥料・消毒のお金
¥15
• パッケージなどのお金
¥5
• 農家の人件費
¥15
• スーパーの利益
¥15
ほうれん草の店頭価格
¥100
原価の合計
¥75
農家の収入
¥25!


Slide 7

農家の声
農業後継者Aさん
(20代)
野菜が高く売れるときは、嬉
しいのですが、実際にはいく
らで売れるのか、そのときにな
らないと分からない、という状
況では、経営の計画化が難
しくて、困っています。野菜が
適正な価格で定期的に売
れるほうが嬉しいですね。


Slide 8

農家の声
農家Bさん
(30代)
天候に左右される野
菜の価格は、農家に
とっても嬉しいことでは
ありません。
経営の安定化には、
適正価格での安定販
売が有効です。
消費者の皆さんに安
心して買ってもらえるこ
とが重要ですね。


Slide 9

地産地消で安心野菜を
生ゴミなどの食品循環資
源を活用しています
当組合では、地元スー
パーと協力して、生ゴミを
堆肥化して利用するなど、
安心・安全でおいしい国
産農作物をご提供してお
ります。
なるべく化学肥料などを
利用しないで、エコな農
業を推進しています。