紹介資料 - 筑波大学

Download Report

Transcript 紹介資料 - 筑波大学

筑波大学
芸術専門学群
筑波大学とは? ~建学の理念~
• 創造的な知性と豊かな人間性を備えた人材の
育成
• 大学特有の専門領域に閉じこもることによって生
じる、研究の停滞・固定化をなくすため、国内的
にも国際的にも開かれた大学を目指す
• 変動する現代社会に対応しつつ、国際性豊か
で、柔軟性、多様性とを持った新しい教育・研究
機関の開発
2
筑波大学の歴史
• 1962.9 東京教育大学,5学部の統合移転候補地の調
査を決定
• 1963.9 研究学園都市を筑波地区に建設することを閣
議了解
• 1973.10 国立学校設置法等の一部を改正する法律(昭
和48年法律第103号)により筑波大学を設置
第一学群,医学専門学群,体育専門学群及び附属図
書館をもって開学
• 1975.4 第二学群,芸術専門学群,大学院修士課程及
び大学院博士課程を設置
3
筑波大学 芸術専門学群とは?
• 教育目標
芸術専門学群は,総合大学の中に位置づけられた
芸術教育の場としての特色を 活かし,豊かな感性と知
性に支えられた発想力と,柔軟で視野の広い思考力を
育てながら,高い創造的能力を備えた美術・デザインの
専門家を養成すること を目指す。
•
芸術専門学群は,造形に関する理論と演習・実習を
通して,幅広い造形の領域についての専門教育を行い,
視野の広い活力ある芸術理論家,造形作家,デザイ
ナー等の育成を教育目標としています。
4
芸術専門学群 領域紹介
• 芸術理論,美術史を学習する芸術学及び特別カ
リキュラム「芸術支援学」からなる芸術学専攻
• 洋画・日本画・彫塑・書の四コース,および特別カ
リキュラム「版画」からなる美術専攻
• 構成,総合造形,クラフト,ビジュアルデザインな
どの専門領域を含む構成専攻
• 情報,プロダクト,環境,建築などのデザイン専門
領域を含むデザイン専攻
• このように多くの領域を包括しているメリットを生
かし,各主専攻分野に特色をもたせながら,相互
の関連をはかるよう考慮しています。
5
芸術学
専攻
芸術学・美術史コース
造形芸術(美術)の本質を歴史的
連関において究明する分野であ
る。
芸術学専攻では美術に関する
様々な理論的問題を体系的、歴
史的、実践的に学ぶことができ
る。
芸術支援コース
美術館学や芸術教育を
ベースに芸術の社会貢献
を学ぶ。
6
洋画コース
流行に流されない
本質的な創造絵の
アプローチを求め
る。
書コース
書作家や書の研究
者として将来自立で
きる人材の養成を
目的としている。
美術
専攻
彫塑コース
彫塑に関する理
論、演習、実習を
通して専門的な教
育を行うことを目的
としている。
日本画コース
特別カリキュラム版画版
画の基礎的知識と技術を
実際の制作を通して修得
し、将来に貢献できる専
門家の育成。
美術専攻は造形芸術の基礎的知識
と技術、豊かな感性と高い創造性を
伴った表現力を養い、将来社会にお
いて貢献できる専門家の育成を目的
7
としている。
日本画コース
日本画は独自の素材、伝統的技術、表
現方法に基づく美術の一分野である。現
在ではそれだけにとどまらず、より豊か
な芸術の表現方法として、発展、展開し
ている。
授業内容
日本画実習が中心
・素描実習
・技法演習(古典模写、技法)
・野外風景実習
・基礎知識を学ぶ概説・概論科目
専門家となるための日本画
制作技術や材料の研究、
古典への理解を深め、基
礎的知識を修得し、さらに
豊かな感性と、高い創造性
に基づいた自己表現力を
養い、将来社会において多
岐にわたって貢献できうる
専門家の育成を目的として
いる。
8
構成専攻は、あらゆる造形表現に共通する形態・色
彩・材料などの造形要素と表現の可能性を追求する
とともに、さまざまな応用表現を実技と理論を通して
多角的に学習する専門分野である。
総合造形領域
時代に対応できる眼を養
うことをねらいとしてい
る。
構成
専攻
クラフト領域
木工・硝子・陶磁の3分野か
らなる。
構成領域
広く造形に共通した基礎
的で重要な問題について
理論及び実技を通して専
門的に教育するところで
ある。
ビジュアルデザイン領域
ビジュアルデザインについ
て総合的に学び研究する。
9
情報デザイン領域
人間が作り出す全ての
プロダクトやグラフィック
スをより楽しく使いやす
くするための新たなデ
ザイン領域である。
デザイン
専攻
プロダクトデザイン領域
デザインの概念や科学を基礎理
論として学び、プロダクトデザイ
ナーとして必要な専門的技術を
実習や演習を通して取得するこ
とを目標としている。
環境デザイン領域
相互依存的な人間と環境
との関係を明らかにし、
それに応じた環境の「設
計」と「計画」について学
ぶことを目的としている。
建築デザイン領域
主に建築のデザイン
(企画、計画、設計な
ど)の仕事に携わる人
の養成を主目標とし
ている。
デザイン専攻
モノ(人工物)やその
システム等を対象と
して、多様な知識や
技術、方法論を修
得しつつ、価値ある
デザインの創造を
実践的に学ぶ。
10
参照ホームページ
• 筑波大学
• https://www.tsukuba.ac.jp/
• 筑波大学 芸術専門学群
• http://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/school/
11