Transcript Document

NPO法人と過疎
2年 辻田崇文
NPOとは

NPO:Non Profit Organization
 社会貢献活動を行い、団員に対し収益を分配する
ことを目的としない団体
 →収益を目的とする事業自体はOK
事業で得た収益は、社会貢献活動にのみ使
う
NPO法人とは
 特定非営利活動促進法に基づき、法人格を取得した法
人
 都道府県または政令指定都市が認証
 その活動が、20分野の指定活動いずれかと合致
 Ex:保健、医療又は福祉の増進を図る活動
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
観光の振興を図る活動
過疎とNPO法人
 過疎問題に取り組むNPOの多くは、交通、物流の
支援活動
 Ex:過疎地有償運送
公共交通機関だけでは十分な輸送サービスが確保できない地域
に、NPO法人などが営利とは認められない範囲の金額(実
費)で、自家用車などを使用して行うサービス
 町おこし、村おこしなどの活動を行う団体も
NPO法人みわ(京都府)
 丹波地方の発展を図るため、センター三和荘を拠
点として、その管理運営を行い活用して、文化を
再生しつつ(~中略)住みよい町づくりを図り、
公益の増進に貢献することを目的とする。
 大規模法人であり、各事業部にわかれている
 過疎問題にかかわるのは移送事業部
 本部三和荘は宿泊施設でもある
NPO法人みわ(京都府)
三和荘館長2代目「きよ」
ちゃん
←
NPO法人みわ(京都府)
 過疎、福祉有償運送事業
 会員登録が必要
(入会金2,000円,年会費3,000円)
 サービス地域は旧三和町を出発、帰着としおおむ
ね片道1時間以内
 行先例としては、病院、市役所、美容院、スー
パーなど
NPO法人みわ(京都府)
 買い物代行サービス
 受付 月~金曜日 午前9時~正午まで
原則として前日まで
利用料 1回 1000円
入会金
1000円
年会費
1000円
 お米の精米など、対応可能な範囲で
「町の便利屋」として活動
NPO法人みわ(京都府)
 伊藤潔部長
 「買い物代行サービスを利用してい
るのは(三和町内で)5,6人程度。
それぞれ月に2回程度の利用にとど
まっている」
 「今後、高齢化社会が進む以上、避
けては通れない問題。われわれはカ
ネ儲けではやっていない。誰かがや
らなければならないことだ」
 「魚などの種類や切り身かどうか。
洗剤や歯磨き粉などのメーカーなど
利用者からの要望はさまざまで、買
い直しにいったこともある」
NPO法人みわ(京都府)
 河内一郎専務
 「4月までは1回当たりの料金を
500円にしていたが、あまり
にも苦しいので同1000円に
変更した」
 「行政からのサポートはまった
くと言っていいほどない」
 「有償運送でさえ、(福知山市
の)サポートがない。料金値上
げも仕方なく...」
過疎と運送事業
 高齢化、過疎による需要↑
 求める人の数ではなく、過疎地域の住民の中の求
める人が↑
 →必要とされるが、儲からない
 企業よりもNPO向きの活動であるが、度をこえる
と活動の維持ができない
過疎の中でのNPO活動
 解決手段
 行政による支援
 企業との提携
 住民との協力
行政とNPO
 NPOに対する支援
 Ex: ・NPOが行う自家用自動車を用いた
有償旅客運送についての相談窓口
・支援制度の設立
鳥取市過疎地有償運送者支援事業費補助金
項
目
主な条件
運送主体
特定非営利活動法人(NPO法人)等
運送対象
過疎地又はこれに類する地域において、その地域の住民、その親族など
の旅客会員及びその同伴者
運送区域
交通空白地域、路線バスが運行されている区域ではあるが路線の本数が
極端に少ない区域で鳥取市生活交通会議で協議が調ったもの
使用車両
(1)マイクロバス
(2)普通自動車
(3)軽自動車
運転者
運送の対価
(1)第2種運転免許取得者
(2)第1種運転免許取得者(2年間停止のない者)で、国土交通大臣が
認定する講習を修了している者
タクシー料金の概ね1/2以内
NPO法人きずなと生協(大分
県)

NPO法人きずなと生活協同
組合コープおおいたが提携
 過疎地域を対象にした食事宅配、
見守りサービス
 企業とNPOによる食事宅配
サービスは県内初の試み。
 「行政や企業だけでは行き届か
ない部分で支援に取り組む。全
国のモデルケースにしたい」
NPO法人ベスト・サポートこころ
と住民
 徳島県の限界集落の地域再
生を目指す
 村おこし計画を小学校にて
地域住民に説明する。
 村おこし計画書、役員名簿、
組織図を町役場に提出。
NPO法人ベスト・サポートこころ
と住民
 自然の山ふきを収穫し、
JA美馬農協へ試験的に
出荷。
 地域住民への山ふき栽培
の説明会を開催。
総括
 NPO法人は、企業に比べ規模、資金が乏しい
 過疎地域での活動は、支援対象であり客でもある
住民の少なさから厳しいものとなる
 さまざまな方面からの支援、協力が必要とされる
参考 引用ソース
 http://npo.ii-support.jp/npo/page004.html
 http://www.oitapress.co.jp/localNews/2013_136149362403.html
 http://www.tanba-miwa.net/
 http://www.weekly-net.co.jp/pick-up/post-3723.php
 http://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/12058303
94101/index.html
 http://homepage3.nifty.com/bestsupport/muraokoshi.html