近現代史Ⅰ パワポ #12 2011

Download Report

Transcript 近現代史Ⅰ パワポ #12 2011

ノートの続き!
ドイツ再統一 (承前)
分断、壁、再統一
戦後西ドイツの繁栄
ドイツモデルの現在
NHK現代史の証言


運命の日1989年11月9日
市民の圧力で壁が無意味に
東欧革命に飲み込まれた壁



ハンガリーが鉄条網を撤去
東ドイツ国民、大挙してハンガリーへ
1989年だけで13万人が逃げ出した
立ち上がった東独市民




ライプツィヒのキリスト教会を拠点に「月曜デ
モ」
民主化、自由化を要求
「新フォーラム」
ベルリンにも波及
後継者はひど
かった



エゴン・クレンツ
国民から不信
改革の選択肢ゼ
ロ
国際要因
ソ連
東欧
国内
脱出
抗議
国際問題
4+2
再統一
4(ドイツを占領した4国英米
仏ソ)+2(東西ドイツ)
の6か国の会議
東独国民の最初で最後の選択




1990年3月
改革派に支
持なし
国民、「再統
一」派に
デメジエー
ル
国が消える



7月1日通貨同盟
東独軍は吸収
東独外交使節





所得は西の70-80%
失業は西の倍
西から東に1兆3000億ユーロ
出生率が減少
統一後200万人減
統一ドイツ
「ドイツ・モデル」の盛衰
ドイツモデルと米英モデル





社会市場経済
労使協調路線
労組が経営参加
「工業」重視
徒弟制度による職業教
育の徹底





市場(万能)主義
労使対決(英国)、米国
も経営参加はなし
弱肉強食
サービス産業
エリート教育
なぜドイツは成功したか?



労組に責任感=ストはまれ、福祉充実
企業への忠誠心=終身雇用に近い
職業訓練制度=強力な製造業
参考
ドイツの行き詰まり





高福祉・高負担
製造コスト高騰
国際競争力落ちる
大企業は海外に製造拠点
サービス産業遅れ
経済成長の鈍化(92~05年平均)



成長率1%台
OECD平均(2%台)を遥かに下回る
失業者500万人、失業率10%
経済成長の
鈍化(92~05
年平均)
参考
高い失業率
シュレーダー
政権の構造改
革
社民党の変身
「アジェンダ2010」
 新しいドイツ経
済

ジョージ・ブッシュがイラク戦
争を主張した時に、国民の
意をくんで反対を表明して見
事に再選
メルケル首相登場

戦後



初の東独出身
初の女性
2度目の大連立
経済回復