Transcript ppt file

前回の補足や質問など
新地学図表の表紙裏にある文章が不可解!
• 宇宙は時間も空間も物質もない「無」の状態であっ
たと考えられている。「無」の状態でもエネルギー
のゆらぎがあり、…
• 「真空」の状態が変わり、「真空のエネルギー」か
ら莫大なエネルギーが解放され、…..
ニュートン力学  量子力学(論)
ミクロな物理学、
波と粒子の二重性、不確実性原理
とびとびのエネルギー準位 などなど..
地球の脱出速度(宇宙速度ともいう)
• 第1宇宙速度 -- 7.9 km/s
地球の周りをまわる人工衛星になれる最小の
速度。
• 第2宇宙速度 -- 11.2 km/s
地球の引力圏を脱することができる最小の速
度
(参考)地球の自転速度 赤道上で 約0.5 km/s
だから、人工衛星発射基地は低緯度にある
暦と「うるう(閏)年」
1年は 365.2422 日
• ユリウス暦(BC45)  グレゴリオ暦(1582年)
ユリウス暦は約128年で1日ずれる
復活祭は毎年の春分の日(3月21日)を起点
ローマ教皇 グレゴリオ13世 が諮問。
• グレゴリオ暦 400年に97回のうるう年
*4で割れる年は うるう年
*100で割れる年は うるう年でない
*400で割れる年は うるう年
2000年は閏、2100年は閏でない
 3221年で1日ずれる
中高緯度で気温の季節変化(夏に暑く冬に寒
い)があるのは、地軸(地球の自転軸)が公転
面に対して23度傾いているため、日平均日射
量が季節変化するためである
6-7月は北
半球の日
平均日射
量が多い
12-1月は
南半球の
日平均日
射量が多
い
札幌では夏至に太陽高度が高く昼の時間も長いので、日平均
日射量が最大となる。最高気温は1~2ヵ月遅れる
地軸はなぜ傾いているのか?
傾いていないと季節変化はないか?
• 仮説として月ができたときのジャイアントイン
パクトによるという説がある。が、まだ決着は
ついていない
• 他の惑星も傾いているものがある
• 傾いていないと、季節変化はほとんどない。
地球-太陽間の距離変化、つまり離心率の
効果(楕円の効果)によるものはあるが。