そんなことはどうでもいい

Download Report

Transcript そんなことはどうでもいい

幼いころから,私は重症の引きこもり愛好症でした(と一応過去
形にしておきます)。母親は,果たしてこの子はまともな社会生
活が営めるのだろうかと,ひどく心配したものでした。将来は内
閣府の奥まった一室に引きこもって世論操作の仕事がしたいと
思っていたぐらいなので,自分が医者に向いていないことはわ
かっていました。ご多分に漏れず趣味はゲームで,一番得意
だったのが,苦手科目克服ゲームで偏差値を上げることでした。
ですから,医学部に合格したときは 大喜びでした。医者になる
過程で引きこもり愛好症が克服できる。キャリアをおもちゃにし
た弱点克服ゲーム上級編へ進めると思ったからです。
何しろ,筋金入りの引きこもり愛好症です。現場へ出るように
なってからも,毎日毎日, 「精進しろ」「勉強が足りない」と,私の
中にすむ審査官が,私を責め続けました。そして,いつも最後に
出てくる,あの決まり文句。「医者が自分の天職だと 思えないの
だったら,医者なんか辞めちまえ!」。彼のそんな暴言が,当初
はひどくこたえました。何度辞めようと思ったことか。
私の内なる発達障害
池田正行
高松少年鑑別所 医務課
(高松刑務所併任)
31年間で在職証明書17枚
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
1982:東京医科歯科大学卒後内科一般研修
1984:NTT東日本関東病院(神経内科学・総合診療)
1986:国立精神神経センター研究所(神経科学)
1988:旭中央病院(内科一般・救急・神経難病)
1990:グラスゴー大学(神経科学)
1993:埼玉県立嵐山郷(知的障害・自閉症)
1999:国立犀潟病院(自閉症・精神疾患・神経病理)
2003:厚生労働省(新薬承認審査・薬事行政)
2007:国立秩父学園(自閉症・発達障害)
2008:長崎大学(新薬開発・レギュラトリーサイエンス)
2013:高松少年鑑別所(思春期)・高松刑務所(高齢者)
3
録画・録音・撮影全て自由
講演
今日のお話
•
•
•
•
•
発達障害の理解を阻止するのは?
「病気」というラベルでは見えない「こと」
「空気を読め」なんて、そんな無茶な!
こだわり・構造化・そしてパニック
「十戒」は難しい
発達障害は
•
•
•
•
•
現代社会が生んだ病である
今時の親の育て方に問題がある
遺伝の要素が大きい
有効性の高い新薬がある
医師の診断・カウンセリングが必須である
それがどうした!?
そんなことはどうでもいい!
当事者意識ゼロ!俺の仕事を邪魔するな
評論家気取りで知ったかぶりばかり並べ立てるな!
木っ端役人みたいに、やりたくない理由ばかり論うな!
言葉の整理と困り事の共有
•
•
•
•
(広汎性)発達障害 (PDD)
自閉症スペクトラム (ASD)
アスペルガー症候群
注意欠陥多動性障害 (ADHD)
そんなことはどうでもいい
人間関係の構築やコミュニケーションの障害のために
学生生活にも勉学にも多大な支障をきたしているが、知
的障害はなく、統合失調症でも、うつ病でもないので、
医者に行けと言うわけにもいかない。本人も周囲も困っ
ているのだが、一体どうしたらいいのかわからない。
当事者の困り事=対応策のヒント
•
•
•
•
•
•
•
•
KYとのラベルを貼られる
冗談はすべりまくる
変人扱い
誰も自分に近づかない
仲間はずれ・いじめ
孤独感の増大
自己評価の低下
ひきこもり(傷つくのが怖い!)
医学部でも教えないことばかり!
→我々がわからなくて当たり前!
発達障害対応戦略の基本
ー「病名」をつけても何も解決しないー
ー正解依存症からの脱却ー
• 素晴らしい正解を持った「専門家」がどこかに
いるわけではない
• だからといって解決策がないわけではない
• 答えは本人(=当事者)が持っている
• その答えの「掘り起こし」を手伝う共同作業
– 「他人事」では決してできない作業
• 時間と戦わずに時間を味方につける
ぼくらの中の発達障害
共感形成を阻害するのは?
先程の絵を巡る夫婦喧嘩
夫 「どうだい,ちょっと値が張ったんだけど,なかなか素敵な絵
だろう.飾るのは客間がいいと思うんだが」
妻 「あなた,なんでまた,こんな気味の悪い絵を買ってきたの」
夫 「この女の子のどこが気味が悪いのさ.後ろ向きで顔が見
えないからのっぺら坊だろうって?全く君ってのはへそ曲が
りな見方しかできないんだね.絵に嫉妬してるの?」
妻 「あなたこそ,頭がどうかしちゃったんじゃない.こんな気味
の悪いお婆さんを女の子だなんて」
夫 「へそ曲がりという評価は訂正しよう.滅茶苦茶だ.可愛い
少女をお婆さんだなんて,頭がどうかしたのは君の方だ」
妻 「高いお金を出して気味悪い絵を買ってきただけでも充分な
のに,その上にとんでもない嫌がらせをする人なんかと,もう
これ以上一緒にいられないわ」
共通の土台に立っていることを忘れる
• 医療者側から
– Monster Patient
– 裁判・医陪責
– コンビニ受診
• 患者側から
– ドクハラ
– 医療過誤
– たらい回し
発達障害の解釈モデル
ーこれであなたも発達障害ー
従来型解釈モデル
病
健
病気の完全否定
より“現実的”
病
健
病を資源として活用
今日のお話
•
•
•
•
•
発達障害の理解を阻止するのは?
「病気」というラベルでは見えない「こと」
「空気を読め」なんて、そんな無茶な!
こだわり・構造化・そしてパニック
「十戒」は難しい
「病気」というラベルの問題点
L'essentiel est invisible pour les yeux.
発達障害という「成長資源」
発達障害(臨床的)
• 最も多い「病気」
– 全人口の1~6%
•
•
•
•
•
自閉症、アスペルガー症候群、ADHD・・
男性に圧倒的に多い:6:1 ~9:1
コミュニケーション障害:特に非言語性
いじめの対象になりやすい:変わり者
二次障害:引きこもり、抑鬱、犯罪
男という生き物
•
•
•
•
•
•
•
•
勝負事、ゲーム、スポーツ、戦争好き
肩書き、権威、権力、学会好き
高い年収、お金を貯めるのが好き
自動車、 バイク、電車が好き
なりふり構わない:服装、食事、酒、タバコ
理屈っぽい
特定の分野に秀でている
女性との関係構築が下手
(社会的な)発達障害
•
•
•
•
•
•
•
•
勝ち負けへの異常なこだわり
教授の椅子へのこだわり、パワハラ
脱税・賄賂
オタク:車、電車、フィギュア
穴の開いた靴下、ニコチン依存、酒乱
研究結果・論文捏造
空気が読めない、協調性の欠如、突出行動
セクハラ:興味があるが接し方を知らない
発達障害者達の「偉大なる俺様」ごっこ
•
•
•
•
•
•
•
•
•
御三家の中高一貫校を卒業した俺様
大学卒業時に金時計をもらった俺様
年収1000万の俺様
ポルシェカレラに乗る俺様
一流英文雑誌に論文を載せる俺様
Cartierの時計が似合う俺様
ワインの違いがわかる俺様
何億もの研究費を取ってくる俺様
教授である俺様
一般男性人口よりも発達障害者の
比率が高い集団
•
•
•
•
•
高学歴者
政治家
「理系」研究者
医師免許保持者
教授会
男性の発達障害の解釈モデル
ーこれであなたも発達障害ー
従来型解釈モデル
病
健
病気の完全否定
より“現実的”
病
健
病を資源として活用
今日のお話
•
•
•
•
•
発達障害の理解を阻止する「こと」
「病気」というラベルでは見えない「こと」
「空気を読め」なんて、そんな無茶な!
こだわり・構造化・そしてパニック
「十戒」は難しい
「空気を読め」なんて、
そんな無茶な
目の前にいる相手の心も読めないのに?
コミュニケーションのgender gap
言い得て妙な「KY」
• コミュニケーション手段の得手不得手
– 非言語(×)<<音声(△)<文字(◎)
• 空気を読むって???????
– 非言語性のメッセージ?????
– 想像力??????
– 気持ちがわかる??みんな読心術使い??
– KYならではの「余計な一言」・「異様な行動」
• 「常識」って何だ??????
• 「そのぐらいわかれよ」の「そのぐらい」って?
当事者の困り事=対応策のヒント
KYとのラベルを貼られる
ソコ
冗談はすべりまくる
ーミ
ュ
シ
変人扱い
ニ
ャケ
障
誰も自分に近づかない
ル
害スー
仲間はずれ・いじめ
シ
キョ
孤独感の増大
ルン
の、
自己評価の低下
医学部でも教えないことばかり!
→我々がわからなくて当たり前!
↓
•
•
•
•
•
•
•
箱の中身は読める。人の心は読めない
はじめに香川君にチョコレートの箱を見せる。あ
けてみると、中には鉛筆が入っている。もう一
度、鉛筆を箱の中に入れて、そこで高松君が登
場する。香川君に「高松君は、箱の中に何が
入っていると考えると思う?」と尋ねる。すると
香川君は「鉛筆」と答えてしまう。健常児は四~
五歳ごろにはこの課題を通過してしまうが、こ
れに自閉症グループの青年は正常知能の者で
あっても特異的に失敗するのである。
ましてや人の心など
チョコレートの箱に入っている物につ
いてさえ、相手の判断を適切に推測
できないのです。ましてや、人の心理
状態や感情といった複雑なできごとを
想像するのは困難をきわめる。
「空気を読む」のは実に複雑極まる作
業であり、そう簡単にできない。
何とか読めるようにはなるが
高機能広汎性発達障害では言語発達年齢が9-10歳
において、この単純な心の理論課題を通過することが
明らかになっている。つまり健常児に比べて四~五年
遅れるのである。この時点で、アスペルガー症候群お
よび高機能広汎性発達障害の児童は他者の考えが
読めるようになってくる。しかし健常児とは脳の異なる
部分を用い、異なる戦略を用いて「心の理論」課題を
遂行していることが確かめられている。われわれが直
感的に速やかに他者の心理を読むのとは異なって、
自閉症グループの児童、青年は推論を重ねながら苦
労して読んでいるようなのである。
対人関係トラブルは続く
小学校高学年になると、社会的なルールに従
えないというトラブルは激減する。しかし同時
に周囲を気にするようになり、それまでの無関
心な態度から一転して、被害妄想と言えるほ
ど、ささいな働きかけに対して、いじめられたと
大騒ぎをする例が少なくない。大多数では、し
ばらく時間をおいてトラブルが激減するが、一
部の症例では著しく被害的な状況が続き、ささ
いなことでパニックを頻発させるなど、むしろ不
適応状態がエスカレートしてしまう。
19歳男性 親との関係が崩壊し家出したが、騙
されて一文無しとなり、窃盗・無銭飲食
被害的な発言や妄想が生じていたとすれば、それは広汎
性発達障害における二次障害が統合失調症様の症状を
呈していたと考えられる。広汎性発達障害では、他者の
心を読むことができないため、友人ができずに疎外され
る、信じていた仲間に裏切られる、悪意ある他者に騙さ
れやすく、金品を奪い取られるといった経験を繰り返して
いる。このような社会での心的外傷の反復を原因として、
しばしば被害的な妄想を中心とした統合失調症類似症状
が、広汎性発達障害の二次障害として生じる。このような
場合、統合失調症として薬物治療するのは誤りである。
普段接する人々には、発達障害者への理解を求めるとと
もに、本人には以下のような教育・指導が必要となる。
発達障害を理解する
• 男性:発達障害者としての「当事者意識」
• 女性:男性の理解不能な行動、言動、思考回
路の解釈
• 発達障害を理解することで
– 男性:いじめ、ストレス、困り感の低減、女
性とのコミュニケーション促進
– 女性:発達障害者の行動特性を理解し、自
分がハッピーになるようにおつきあいする
女性に学ぶ・教えてもらう
残念な夫の特徴
家庭は発達障害療育の場
• 「子どもができても以前の生活をかえようとしない。細かく説
明しないと家事育児をやってくれない。こうするとああなると
いう想像力がないから一から十まで説明しないとわからない
らしい」(女性/36歳/自動車関連)
• 「料理をしてくれるのはうれしいが、使った料理道具はそのま
まなところ」(女性/39歳/自動車関連)
• 「私がご飯を作っていると、材料を下ごしらえして炒めようと
するころにやってきて、横から炒めはじめ味付けをする。そし
て、『どうだうまいだろう』とばかりに子どもたちに振舞う。コン
ロは野菜が飛び散ったり汚れているけれど、もちろん掃除や
片付けは私。『あなたが巨匠で私は見習い板前か!』といい
たくなる」(女性/40歳以上/建設・土木)
景気動向を感じ取る女の勘
女の勘の正体
彼氏が浮気しました。彼氏は一人暮らしなのですが、先日遊
びに行った時、靴がきれいにそろえてありました・・自分でそろ
えたとは性格的に思えないので確信しました。その前から、
「あれ?」って思う事が時々あったのですが、それはそれは些
細な事で気づいちゃう・・女の悲しい勘です。
私と同じだ!私の彼も、一人暮らししてて・・行ったら靴が綺麗
に揃えてあるの(><)毎日電話・メールしてる からお互いの
行動は把握してるの・・ 週に3度は行ってるから、彼の性格も
わかるから、靴なんか揃える人じゃないの・・それに、出かけて
ないと言うの に・・ お出かけ着がソファーに無造作に置いて
たり、指摘すると次はチャンとたたんでるの・・でも、私わかる
の・・嫌ですね。わかりたくないのに分かるって。後、ゴミか
な? ゴミを必ず片付けてある。
男が理解できない女性語を翻訳
• 女の勘
– 非言語性メッセージを統合して判断した結果
• 素敵な人(女性が女性を見て)
– 女は男のような足の引っ張り合いはしない
– 常に他の女性の素晴らしい点を自分も身につ
けて美しくなりたい
• 可愛い
– 人間ならば素敵な人.それ以外ならば可愛い
女性の特性
•
•
•
•
•
•
•
•
見られることを意識する
非言語性メッセージが使える
マルチチャネルユーザーである
言葉ではごまかせない・だませない
二人の間の小さな出来事も覚えている
絆の継続性:愛情貯金を大切にする
同性間ネットワークが発達している
自己攻撃性が強い→パートナーへの攻撃に
合コンでライバルに勝つ
• 清潔な身だしなみ:指先・爪,靴・靴下
• 自分から話さない。質問に対しては手短に答
える。自分の過去の経歴や自慢話はレッド
カード!
• 女の子の話を聴く→この人はわかってくれる
– まずはひたすら聴く。軽い相槌とともに。
– 一通り聴いたら、「素敵なあなたに興味・関心を
持っています」との気持ちを表す言葉を手短に!
基本:××するではなく○○しない
ー継続的な関係を宣言するー
•
•
•
•
•
•
•
たばこを吸わない
無精ひげを伸ばさない
粗食にしない:野菜が豊富な食事
穴の空いた靴下をはかない
こまめな掃除。整理整頓。
女性の使うお金にうるさく言わない
車に凝らない
今日のお話
•
•
•
•
•
発達障害の理解を阻止する「こと」
「病気」というラベルでは見えない「こと」
「空気を読め」なんて、そんな無茶な!
こだわり・構造化・そしてパニック
「十戒」は難しい
こだわりの人たち
こだわりを理解し、利用する
得意技を発揮してもらう
構造化・言語化・マニュアル化
定型発達者とのギャップも言語化
• お金、権力・権威・車への拘りは不可解
• 服装・外見は、自分への評価につながる大
切な非言語性メッセージである
• ぬいぐるみとの会話や観劇も、非言語性メッ
セージの大切な訓練である
• 健康的な食生活は自分を美しく保つため
• 家事は自分を取り巻く環境を美しく保つこと
• 継続性・持続性・着実性
パニックの機序と問題点
• いつもと違うことが起きた時
– 構造化で安定している心が乱される
• 集中が乱される時
– 同時に二つのことができない
– 集中している途中で別の指示を入れない
• 最大の問題は自己評価の低下
今日のお話
•
•
•
•
•
発達障害の理解を阻止する「こと」
「病気」というラベルでは見えない「こと」
「空気を読め」なんて、そんな無茶な!
こだわり・構造化・そしてパニック
「十戒」は難しい
「××しない」という選択肢の有効性
発達障害者はこれが苦手
発達障害者の苦手とするところ
衣食住とお金の十戒
•
•
•
•
•
•
•
たばこを吸わない
無精ひげを伸ばさない
穴の空いた靴下をはかない
野菜が豊富な食事:粗食にしない
こまめな掃除。整理整頓:散らかさない
女性の使うお金にうるさく言わない
車に凝らない
「手抜きは悪」という根強い信仰
「○○する」構造化で「洗脳」されている我々
やり過ごし・先送りのエビデンス
日本企業の意思決定原理に関する研究と,その延長線
上で,日本企業の人事・人材育成システムを論じたもの
である。特に,成果主義の批判と日本型年功制の再評
価に関しては,純粋な研究以外にもかなりの時間を使っ
て活動してきた。
子宮頸がんにかからないために
予防接種をしましょう
子宮頸がんワクチン接種の判断
定型発達者でも難しい判断
• 利益・不利益を下記の二つの場合で比較
– 予防接種をした場合
– 予防接種をしなかった場合
• さらに上記の比較は時間軸が異なる
– 利益:10年以上あとで、しかも見えない
– 不利益:今目の前に現れる
• しかも自分ではなく、プロキシの利益・不利益
「××しない」選択肢が理解できない
• 構造化不能:「○○する」しかできない
• 未経験のことは想像できない
• 想像が困難
– 他者がどう感じるか?どう行動するか?
– どんな世界が広がるか?
– 自分にどういう運命が待ち受けているか?
• さらに自分のこだわりが拍車をかける
• だから実際にどうなるのかを知ろうとする
罪と罰という暗黙のルールと
発達障害
• 利益・不利益を下記の二つの場合で比較
– 犯罪を犯した場合
– 犯罪を犯さなかった場合
• さらに上記の比較は時間軸が異なる
– 利益:今目の前で自分の疑問が解決される?
– 不利益:塀の中が不利益とは思えない?
• 自分の家族の感情や、被害者とその家族の
感情の想像が困難
十戒がすぐには理解できない
→時間に助けてもらう
• 代替の選択肢を提示する
– 納得できる理由&根拠が必要
– 今は××しない:やり過ごしも選択肢のうち
– 後の振り返りを欠かさない←学習
• 助けを借りる
– 試行錯誤:当事者の助け&時間の助け
19歳男性 親との関係が崩壊し家出したが、騙
されて一文無しとなり、窃盗・無銭飲食
被害的な発言や妄想が生じていたとすれば、それは広汎
性発達障害における二次障害が統合失調症様の症状を
呈していたと考えられる。広汎性発達障害では、他者の
心を読むことができないため、友人ができずに疎外され
る、信じていた仲間に裏切られる、悪意ある他者に騙さ
れやすく、金品を奪い取られるといった経験を繰り返して
いる。このような社会での心的外傷の反復を原因として、
しばしば被害的な妄想を中心とした統合失調症類似症状
が、広汎性発達障害の二次障害として生じる。このような
場合、統合失調症として薬物治療するのは誤りである。
普段接する人々には、発達障害者への理解を求めるとと
もに、本人には以下のような教育・指導が必要となる。
本人への助言
• 社会には悪意を持って近づいてくる人がいる
• 自分は他者の心の動きを読むのが苦手
• その自分の苦手なところを自覚して初めて自分
の心と身が守れる
• その苦手なところは時間をかけて克服可能
• 一方で自分を守ろうとしてくれる人々と、そういう
善意が存在する環境を認識すること
• 自分は善意ある他者(例:親)の心を読み取るの
も苦手であることを自覚し、その自覚のもとに
• 自分の苦手なところを十年、二十年の時間をか
けて克服していくことが自分の幸せにつながる
結語
あとスライド4枚
我々の使命:後生を畏れる
後生を畏れる:教育の基本
• 定型発達・発達障害ともに
– この子の将来の幸せの鍵は自分が握っている
– この出会い・この一期一会を大切にしよう
• 対話と教育者の学習
– 何が困っているのか教えてもらう
– どうしたらいいのか教えてもらう
• 助けてもらう
– 当事者(学生)に
– そして時間に
参考資料
•
•
•
•
ぼくらの中の発達障害(青木省三 筑摩書房)
発達障害の子どもたち(杉山 登志郎 講談社)
息子と僕のアスペルガー物語(現代ビジネスHP)
発達障害戦略研究所(Googleで検索一発)
Backup Slides
注意欠陥多動性障害ADHDの過剰診断
治療薬売上:10年間で
20億ドル →80億ドル
成人向けは4年間で
60%の売り上げ増
男女間:距離感だけでもこんなに違う
• 女性:たとえ恋人・夫でも
– 時と場合・状況によって適切な距離がある
• 男性:恋愛対象か否かの二通りしかない
– 同じ相手なら単一の距離しかない:べったりか離
れるか
ヤマアラシのジレンマ
相手、状況(場所・時間他)によって
適度な距離・関係
距離感だけでもこんなに違う
男性型解釈モデル
親
疎
恋愛対象か否か
女性型解釈モデル
親
疎
相手・状況に応じて