平成26年2月 開目抄

Download Report

Transcript 平成26年2月 開目抄

2月度御書学習会
開
目
***支部
抄
背景と大意
51才御作 於佐渡
対告衆 門下一同
人本尊開顕の書
佐渡流罪により弟子が退転
大聖人こそ末法の御本仏
文永九年
一人立つ
日本は謗法の国
悪僧が正法誹謗
人々は悪道に
大聖人一人
本質を見抜く
•人々は悪僧を敬い、謗法が充満
•大聖人は迫害を覚悟し一人立つ
我らも弟子として大聖人に続け
大難を覚悟
言えば
三障四魔
国主から弾圧
社会から迫害
言わねば
無慈悲
後生は必ず
無間地獄に堕つ
無間地獄か
三障四魔か
言うべし !
強く決意せよ
易しい
六難九易
須弥山を投げる
劫火に焼けず
恒沙の経を覚え
難しい
滅後末法に
法華経を持つ
のは困難
法華経見宝塔品で説かれる
滅後弘通の困難を説く
不退の誓願
滅後末法の大法弘通こそ仏意
不退転の決意と実践こそ誓願
大聖人は御自身の不退転
の誓願を立てられる
菩提心とは「仏の悟り」を求める心
祈りの要諦は広宣流布への誓願
大事の難
二十余年の間
難かさなる
大事の難四度
王難は二度
松葉ヶ谷
伊豆流罪
小松原
竜の口・佐渡流罪
竜の口・佐渡は命に及ぶ難
弟子・門下も迫害を受けている
難を乗り越える力は「誓願の力」
地涌の大闘争
大聖人は
誓願の実践
弟子として我ら
も誓願に連なれ
地涌の使命に立ち
三世永遠の幸福を
指導より
•謗法の社会は真実を叫ぶ行者が
弾圧される社会となってし
まう
•地涌の菩薩の誓願とは法華弘通
•全てを乗り越える祈りの要諦こ
そ
大聖人の大願に連なり
「広宣流布への誓願」で
使命の広布拡大に走れ