元原稿 パワーポイント

Download Report

Transcript 元原稿 パワーポイント

2011年のこぐま流星群
この晩の私の単点観測でのこ
ぐま群判定は、83個でした。
同時流星は、Sonotacoネット
ワークで、112個ありました。
こぐま流星群の電波観測結果(杉本氏による)
極大付近の1時間毎の出現グラフです。明らかに2時50分前後
と5時50分前後と7時前後に突発があったものと思われます。
こぐま流星群のダスト予想
佐藤氏によるこぐま群のダストトレイルの計算結果が発表されました。それによる突発
が杉本氏の電波観測速報10分ごとのグラフで確認できました。10分ほどのズレがありま
すが見事にとらえています。私のTV観測でも1時50分から高原状になり、5時41分から
6時1分の20分間に11個の突発がありました。今回は、1分間に2個の出現が何回もあ
りました。また、TV同時流星の軌道計算結果からは、佐藤氏の2つを含め、全部で3トレ
イルの出現をとらえていると言えそうです。
1062年
220 76.0
215 75.5
1131年
219 75.7
放出年 Date(UT)
Time
JST
LS(2000) Δr(AU) 放出速度(m/s)
fM
α
δ
V(km/s)
1062 2011/12/22.89 21:16 12/23 06:16 270.503 -0.0001 -19.43 _.___ 219.58 +76.20 33.08
1131 2011/12/22.74 17:42 12/23 02:42 270.352 +0.0016 -13.76 0.039 219.00 +75.74 33.30
2011年のこぐま流星群
光度分布は、0~2等級
が多い。火球はなかった。
形状は、短径路の流星が
多かった。
2011年のこぐま流星群
速度分布は、29~35km/sで
33km/sが多かった。