改定前 - 京都大学

Download Report

Transcript 改定前 - 京都大学

岡山3m級新技術
光学赤外線望遠鏡計画
Technology
研削による鏡面製作と分割鏡方式望遠鏡の開発
Science
Collaboration
突発天体、星・惑星形成の研究
大学連携による天文学教育研究を
岡山で推進
京都大学大学院理学研究科 宇宙物理学教室・附属天文台
2005年10月
Technology
次世代超巨大望遠鏡プロトタイプ
分割鏡制御技術の開発
分割された鏡をナノ精度で位置合
わせし、一枚の鏡として機能させる
次世代30m級
望遠鏡 →
すばる望遠鏡
(右端)が一枚鏡
であるのに対し、
30m級次世代望遠鏡は、数多
くの鏡を組み合わせた分割鏡
望遠鏡となる。プロトタイプ望遠
鏡により必要な技術を開発する
研削による主鏡製作
大量の鏡を短期間で製作
-望遠鏡仕様-
分割鏡制御に必要な高性能
アクチュエータ試験の様子
軽量架台
口 径
3.5m (18枚合成鏡)
タイプ
リッチークレチアン式
焦 点
ナスミス焦点 ×2
視 野
1゜φ(可視)
像 質
直径0.5秒角以内に80%
研削による鏡製作の概念図。干渉計に
よって面精度を確認しながら研削を行う。
軽量かつ強固
な望遠鏡
分割鏡方式の望遠鏡。左:正面図。右:背面からみた図。トラス構造とRガイドによる高度軸制御の様子が見える。
Science
高速測光分光で暴く活動天体のエンジン
望遠鏡の空白地域で
相対論的天体の活動
をとらえる
800秒
短時間で終結する突発天体現象
の研究に威力を発揮:
ガンマ線バースト、
ブラックホール、超新星 …
京大グループがとらえた1分以下での短時間変動
機動性のある望遠鏡で、ガンマ線バースト、
新型ブラックホールを即時観測
3m以上の大口径望遠鏡(白丸)の空白地域を埋める新望遠鏡
これまで、日本上空で発生した突発天体現象は観測困難だった
超高分散スペクトルで探る星・惑星形成の現場
充分な集光力と観測時間で
星間空間の水素分子を
検出する
星間化学の主役である水素分子を
超高スペクトル分解能でとらえる
分子雲や星・惑星形成領域の
温度・速度や元素比を導出
ミリ波・サブミリ波データと合わせ
星間現象の新しい理解へ
近赤外線でとらえた銀河系内の星形成領域M17
(名古屋大学・国立天文台提供、1.4m望遠鏡
IRSFにて)
Collaboration
大学連携
国立天文台
すばる望遠鏡
東大6m級望遠鏡
京大3m級望遠鏡
・チリのアタカマ
・遠方の銀河
・国内で教育研究
技術協力
装置開発
相補的研究
技術開発・共同運用
・銀河系内の星や
突発天体
公共
天文台
地域社会
小中高校
技術応用
発展研究
・大集光力
・遠方の暗い天体
30m望遠鏡
・研削鏡・分割鏡方式で計画中
・さらに大集光力・高解像力
●観望会・公開講座
組 織
京都大学 大学院理学研究科
宇宙物理学教室
・恒星観測
・銀河観測
・理論天体物理
主要設備
大宇陀60cm望遠鏡
屋上40cm望遠鏡
附属天文台
岡山天文台
花山・飛騨天文台
・星・突発天体
・太陽活動
・星・惑星形成領域 ・太陽恒星活動
主要設備
3m級新望遠鏡
新設
主要設備
ドームレス太陽望遠鏡
太陽磁場活動望遠鏡
60cm/65cm望遠鏡
京都大学大学院理学研究科
宇宙物理学教室 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 phone: 075-753-3890 / fax: 075-753-3897
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp
附属天文台 (花山天文台・飛騨天文台)
http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp
〒607-8471 京都市山科区花山大峰町 phone: 075-581-1235 / fax: 075-593-9617