人文地理学の空間データベースの課題

Download Report

Transcript 人文地理学の空間データベースの課題

人文地理学の空間データベースの課題
高阪宏行・荒井良雄
本研究の課題
• 人文地理学に必要な空間データベースの構
築
• 都市の時空間構造の分析
• 人口分布の歴史的復元
• 地域分類法の開発と応用
人文地理学で利用する空間データ
• ①社会基盤データ:道路、鉄道、街区(集落)
• ②自然基盤データ:標高、河川、海岸線、湖沼
• ③施設データ:経済営造物(商店、サービス施設、
工場、オフィス)、公共施設(役所、学校、病院、
警察署、消防署など)、住宅
• ④境界データ:行政界、各種統計地区境界。
道路ネットワークの空間データベース
の構築
• ArcInfoによる道路ネットワークのデジタル
地図の作成
• ディジタル道路協会の道路データ
(1:25000)
• 属性データ:道路の車線数、渋滞情報
• ダイナミックセグメンテーション
図 ダイナミックセグメンテーションによる時
間距離の表示
道路ネットワーク上での移動体
の空間データベース
•
•
•
•
通勤者の時空間パス:時間地理の解明
等時間線の設定:施設の立地
大型貨物車の移動:NO2の拡散
ソフトウェア:FORMIDA
人口分布の歴史的復元
• 明治初期から中期の2万分の1地形図
(迅速図、仮製図、正式図)に記載された
集落パターン
• 現在の標準地域メッシュに対応させ人口
分布を推計
• 誤差率20%以下の手法の確立
データベース構築の問題点
• 既存データの利用:道路中心線、車線数、
渋滞情報
• 広範囲の歴史的データ復元:
作業手順の確立
マンパワーを使う体制作り
• 他の研究班との連携の確立
コロプレス地図作成のための分類手法
•
•
•
•
•
•
分位数による階級分け
等階級間隔による階級分け
幾何級数間隔法による分類
自然の切れ目に基づく分類
標準偏差に基づく分類
最適分類手法:地点誤差の最小化
Jenksの最適分類手法
• 空間的隣接性を考慮した分類手法
Web地図作成ソフトウェアによる
対話的なコロプレス地図の作成
• 都道府県単位の統計データを用意する
• 以上の地域分類法を対話的に選びながら
Web上でコロプレス地図が作成できる
• 地理ブラッシングの利用
• ソフトウェア:ESRI MapObjects Internet
Map Server
図 地理ブラッシング
出典:Monmonier, 1990