樽美澄香

Download Report

Transcript 樽美澄香

第3回
色覚バリアフリーを考慮した
進化的計算による配色補正
情報工学科 05A2301
樽美 澄香
(Tarumi Sumika)
2008年 9月 1日
本日の発表内容
1.
色覚バリアフリーについて
2. 進化的計算を用いた配色補正法の提案

一般的な色弱者向け基本補正(全般)

個人にあわせた「明度・彩度」による補正(個人)

自動補正を行うための配色最適化のルール生成
色盲・色弱の基本知識

「色盲(色覚障害)」とは

人間の目の網膜にある「赤」「緑」「青」を感じる
3種類の錐体細胞のうち、どれかの機能が損なわれた状態。

「色弱」とは

3種類のうち1種類の感度曲線がずれて他色と近づいた状態
⇒ 特定の色について差を感じにくい症状。

症状(色盲全体に対する割合)

第一色盲(25%)「赤」変異

第二色盲(75%)「緑」変異

第三色盲(0.02%)「青」変異
赤&緑が見分けづらい
青&黄が見分けづらい
色覚バリアフリーについて
 「色覚バリアフリー」とは
 色盲の人に分かりやすい(バリアフリー)色遣いにすること。
 色盲でない人にも分かりやすい(ユニバーサル)色遣いになる。
 特徴


配色に気配りをするのみ。
追加のコストを一切かけずに達成できる。
 変更法
 推奨されている、全ての人にみやすい色のセットを使う。
 表・グラフは記号をつかい、色だけでデータを区別させない。等
色覚・具体的な変更方法の詳細は『ユニバーサルデザインにおける色覚バリアフリ
ーへの提言』(2003)にある。ネットで参照可能。
※ 本研究では、この文献を参考にした補正を行う ※
色盲の人の色の見え方
(青と黄色はあまり変わらない)
見え方が
大きく異なる
見にくい配色のWebページ例
 Web上で色盲の見え方をシミュレートできるサービス(無料)
 Vischeck:http://www.vischeck.com/
Webページだけでなく画像のチェックも可能
本研究(システム)での配色補正手順
・・・配色(色の組み合わせ)を観測後・・・
1. 一般的な色弱者向け基本補正(全般)
前述のバリアフリーで推奨されている基本的な色の補正をする。
2. 個人にあわせた「明度・彩度」補正(個人)
IGAを用いて、個人の症状にあわせた「明度」「彩度」の最適な変更値
の探索をし、補正をする。
3. 自動補正を行うための配色最適化のルール生成
2.の結果を基に、以降似たような見づらい配色には自動補正するために
ルールを生成する。
1.一般的な色弱者向け基本補正
 一般的に「見えづらい」とされる色を補正する

前述の『色覚バリアフリーの提言』で示されている、色弱者全般に
通用する見やすく変更するためのルールを適用する。
 変更ルール例
見えづらい配色
見やすくする変更法
赤色&緑色
マゼンタ(赤紫色)&緑色
水色&黄色
青色&黄色
濃い赤色
明るい赤 / 朱色
etc.
2.個人にあわせた「明度・彩度」補正
 色弱者は「明度・彩度」の差に敏感
 少ない変化量で色を判別できるようになる。
 「本来の配色から、なるべくかけ離れない」という
研究の方針に適すパラメータ
 IGA(第1回発表)を用いて、
個人にあわせた最適な補正値を探索、明度・彩度を補正する。
 色相(H)明度(L)彩度(S)で色を表すHLS表示系を使用する。
3.配色最適化のためのルール生成
 過去に補正した見づらい配色に対して、
自動補正を行うためにルールを生成する。
<ルール書式>
1. 「見づらい配色」を観測して代表色で分類する。
2. If – then ルールのように、
[配色] – [補正値](2.明度・彩度補正)を記憶する。
 生成されたルールを基に、次回以降は自動補正を行う。
# 今後の予定 #
 研究状況
 IGAによる配色補正(最適化)方法を検討
 バリアフリーな配色についての調査
 学生会発表用の原稿を作成する
 システムの開発途中
 次のステップ
 システムの完成(次回までに新しい配色の提案部分)

システムを改良する(アドオン化・例外処理)
# 進捗状況 #
7月
<GA調査>
<外部設計>
<開発>
<テスト>
今現在
11月
参考文献
 WEB岡部正隆, 伊藤啓, 橋本知子,
“ユニバーサルデザインにおける色覚バリアフリーへの提言”,
<http://www.nig.ac.jp /color/handout1.pdf >
 賀川経夫, 西野浩明, 宇都宮孝一,
“IECを利用した配色支援手法に関する一考察”,
情報処理学会火の国情報シンポジウム2004論文集, 2004
*ご清聴ありがとうございました*
樽美 澄香