HLGシステム・プレゼン

Download Report

Transcript HLGシステム・プレゼン

H・L・Gシステム
(常温ガラスコートシステムの御案内)
完全無機塗料
環境に優しい塗装工法
熱処理を必要としないガラス!

「ヒートレスグラス」とは、ガラス膜質(セラミック膜質)が常温で生成さ
れた完全無機質の「コーティング剤」です。

セラミック・ガラスは高熱処理により組成物を溶融し、急冷・固化され
商品化された物です。
高熱処理過程を経なければ、セラミック・ガラス膜質は生成する事は
できませんでした。
ところが、従来のセラミック製法の常識を覆したセラミック膜質・ガラス
膜質製法が発明されました、
それが「ヒートレスグラス製法」です。ヒートレスグラス製法は、高温処
理の必要はなく、「常温(私達が生活をしている通常の気温)」で
「セラミック膜・ガラス膜」を生成する画期的な製造方法です。
触媒反応でガラス化

ヒートレス・グラスを物に塗ると、空気中の水分に
成分の一部が連鎖的変化を起こし、ドミノ倒しの
ように、反応を繰り返してして変化します。
するとその変化した成分が他の成分に働きか
け・・・というように変化をくりかえし、最終的に安定
し固まると、そこにガラス膜が出来上がります。
塗って乾けばガラスに成る塗料
なぜ環境に優しい塗料なの?
• 無機質である
塗料の原料の多くは石油即ち有機物から生
成されています。この有機物は今問題となっ
ているダイオキシン等の有害物質の発生源
だと言われています。
また、限りある石油等の資源を大切にと、有
機から無機へと原材料の転換が見直されて
います。
水への溶出ゼロ・リサイクル可能
• ガラスや陶器類の完全無機質の物は、水へ
の有害物質、溶出ゼロです、環境負荷が限り
なくゼロに近い塗料です。
• 有害物質では無いので、ゴミには成りません
石や砂と同じ扱いに成ります。上手に使えば
骨材にもリサイクル可能な塗料です。
H・L・Gシステムの最大の特徴




完全無機質:ガラスや陶器類
耐熱性:熱に強い。
耐食性:腐りにくい。
絶縁性:電気を通さない。
汎用有機系塗料との比較
試験項目
耐熱性
耐水性
耐油性
透湿性
試験方法
ガスバーナーで塗膜面を燃焼
50℃温水10日浸漬・密着試験
マシン油テスト
ASTM E-96-8(g/㎡・24h)23℃・RH
60%スレート板を100とする
ヒートレスグラス
表面不燃
異常なし
異常なし
汎用有機塗料
燃焼
異常なし
溶解膨潤
0.2以下
1.0
耐塩性
(社)日本道路協会指針 塩素イオン
透過量mg/c㎡・day
0.5以下
1.2以下
耐屈曲性
冷熱繰返
耐衝撃試験
鉛筆硬度
耐酸試験
耐溶剤性
6mm折り曲げ
JIS A 6910
デュポン式
三菱鉛筆ユニを用い硬度を調べる
5%硫酸水溶液一滴滴下24h後観察
ラッカーシンナー・ベンジン等浸漬
異常無し
異常無し
異常無し
4~5H
異常無し
異常無し
異常無し
異常無し
異常無し
2H
白化・膨れ
溶解膨潤
評価証明
1.土木用防汚材料評価試験
防汚証第024101号(I種合格) 防汚証第024102号II種合格)
2.(水の溶出)器具及び容器包装規格試験
第502110687-002号
3.鉄道車両用材料燃焼試験
平成14年受託第163号 不燃合格
有害ガス発生なし
4.国土交通省 NETIS登録
登録No、KT-010032(新技術登録)
5.食品衛生法に基づく衛生試験ならびにその証明
番
号 10高セ第0-1804号
証明年月日 99/03/19 証明機関 高分子試験・評価センター
証明範囲 食品衛生法・食品、添加物等の規格基準の適合
HLGシステム目的

建物、土木構造物の長期維持及び保護
ライフコストの削減

耐熱性を利用し高温域の長期維持及び保護
ライフコストの削減

落書き張り紙防止効果
美観の向上・環境保護

汚れ防止セルフクリーニング効果
美観維持・清掃コスト削減

対薬品性能
ガラスの耐久性を必要とする場所
建物長期維持・保護
 優れた対候性(美観を長期間維持)
自然対候化に換算すると
25~30年の対候性能
★促進対候性試験★
試験機:スーパーUVテスターW-3 UV照
射:90mW RH70%
Dew Cycle:Light/Dark4/2hrs
WaterSpray15sec/30min
光沢度:60-60鏡面反射率(%)
コーティング活用事例
HLG重防錆仕様コーティング
配管内部耐熱仕様
特殊耐熱コーティング
建築物外壁
HL-C工法
熱線反射工法また
は重防錆工法
ガイアクリーンNC-7
海洋生物付着防止*注意:HLGシステムではありません
配管架台コンクリート塩害防止
CTコートシリーズ
コーティング活用事例
ビル屋上
HLG熱遮断保護防水工法 ビル・マンション外面
HL-C工法
LG重防錆工法
熱線遮断工法または
重防錆工法
NTS「ナノ・トリート
メント・システム」
外壁
HL-C
工法
床フローリング
HLG床工法
HLGシステム耐熱塗料
常温域から1400℃の
高温域までの熱に耐え
るバリエーションをライ
ンナップしています。
発電所・焼却炉・高熱炉・その他
利用の仕方は様々です、様々な所に熱は使われています。
熱にも強く、亜硫酸ガスなどの対薬品性能にも優れた塗料です!
耐熱塗装実用事例
火力発電所・煙道内部耐熱塗装工事(常温耐熱400度以上)
HLGシステム落書き張り紙防止塗料
HLGの持っているガラスの
特性を活かし落書き、張り紙
防止にお役に立ちます。
防犯や町の美観作りに役立っています。
タバコの火や熱にも強く耐久性は抜群です。
HLGシステムGT-Xのご案内
オルガノポリシロキサン
架橋剤A
架橋剤B
●超耐候性
●高硬度
●フレキシブル性
●超低汚染性
●難燃性
反応性アクリル樹脂
※アクリル樹脂と架橋剤Bによるサスペンション
効果で硬くてフレキシブル性に富んだ膜構造
相対比較表
鉛筆硬度
耐候性
汚染性
屈曲性
塗り重ね性
耐用年数
HLGシステム
GS-600-1(A)
3~9H
◎
◎
○
○
30年以上
HLGシステム
GT-X
4~6H
◎
◎
○
◎
25~30年
フッ素
樹脂塗料
3H
○
×
○
△
20年程度
HLGは促進耐候性試験(スーパーUVテスター)では、25~30年相当が経過
しても光沢保持率80%以上を維持しています。
GTXの持つ25年の皮膜性能の上に、さらに、GS-600シリーズの30年の皮膜
を乗せることにより、夢の耐久性能を保持いたします。
夢の耐久性を実現
★HLGシステムGT-Xは無機70%・有機30%
★無機と有機の長所を組み合わせることで、
フッ素樹脂塗料よりも優れた塗膜を形成
★その仕上材として、GT-Xの上に
HLGシステムGS-600シリーズ
(完全無機・常温ガラスコーティング材)
をさらにコーティング
従来の有機塗料では考えられない塗布対象物
の超長期保護を可能にした
塗膜性能10年保証(安心保証制度)
↑被コーティング面↑(土木工法標準仕様)
①下地調整フィラー(ポリマーセメント系)
新設の場合はコンクリート改質材含浸
②特殊エポキシ系プライマー
③超耐久性有機無機ハイブリッドカラー
『HLGシステムGT-X』
④常温ガラス系コーティング材
『GS600-1シリーズ』
※塗布後10年の保証は保険会社による裏書保証制度です。
施工写真例
トンネル内壁落書き張り紙防止工法
1、材料が不燃であること(燃焼時に有毒ガスが出ない)
2、長期維持が可能なこと。
3、施工性がよく、他の工事に比べると、工事期間が短い
(通行止め期間が短い)
施工写真例(橋脚落書き張り紙防止)
1、形状を選ばず施工が出来ること。
2、タバコ等の熱に負けない塗料であること。
3、施工性がよく、他の工事に比べると、工事期間が短い
(通行止め期間が短い)
4、様々な色の選定が出来ること。
商品化実例
(活用は無限大)
長期維持・落書き張り紙防止機能
1、降雪地域での融雪剤に対して強い塗料であること。
2、長期維持・落書き張り紙防止機能
錆に強い塗料


水蒸気遮断、透湿性能が高いこと。
地球上で施工する場合どう
耐塩性が高いこと。
有機塗料100μ~200μ
しても表面張力でエッチング
部の塗装が薄くなる
基材(鉄部)
エッチング部でわずかに数ミクロン
HLGシステム塗料はトップコートで守ります
基材(鉄部)
HLGトップコートはわずか15μ程
度の皮膜で覆います。元々が
薄膜設計です。
水(水蒸気)や塩分を通さない
1、水蒸気遮断、透湿性能が高いこと。
2、耐塩性が高いこと。
電気絶縁作用(表面絶縁性)
HLGは表面絶縁性があります。
建物外面に静電気が起きません。
マイナスの電子を帯びない。
汚れを呼ばない事は汚れづらい
作用が働きます。
電子部品等にも転用が可能。
土木用防汚材料評価試験(セルフクリーニング効果)
防汚証第024101号(I種II種合格)
施工写真例
(長期維持保護)
銀座クリスチャンディオール
成瀬某マンション
メーカー保証付施工システム(最長10年)
施工写真例
(長期維持保護)
フローリング等への床材への
塗布、長期にわたって美観と床
材を保護します。
1、日常のメンテナンスが簡単
2、耐薬品性能
3、Sio2なので、摩擦係数が
高く他の樹脂に比べ滑りづらい。
4、表面不燃性