研究集会用スライド(Power Point)

Download Report

Transcript 研究集会用スライド(Power Point)

学童保育とIT
Information Technology
25-Jan, 04
栄かぜの子クラブ
sakae-kazenoko.hp.infoseek.co.jp
1
栄かぜの子クラブについて
こすがや
所在地
横浜市栄区小菅ヶ谷(JR 本郷台駅より徒歩 10 分)
在籍児童
32 名(30 世帯)
指導員
正指導員×2 名,パート指導員×5 名
通学校
小菅ヶ谷小,本郷台小,西本郷小,国大付属
父母会活動
毎月第一土曜日夜に定例会開催
新入生歓迎会,キャンプ,新年餅つき他
父母会出席率 75~95%
2
私について(1)
森木澄夫 もりきすみお
もりき…と平版で言う人
もりき と変なアクセントで言う人
さまざま…
あなたはどっちで発音しますか?
一度Webで検索してみてください!
大きな余談
宇宙戦艦ヤマトのモリ ユキは姉・森木深雪だった
・大学生の頃にひっきりなしに送ったファンレター
3
私について(2)
西暦
93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06
学童
くでん
仕事
私
長男
栄
会計
会長
勝手に事務局
連協
34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
1
2
3
4
長女
次女
5
6
1
JH JH JH
1
2
3
2
3
H1 H2 H3
4
5
6
1
2
3
JH JH JH
1
2
3
4
5
6
職業:油販売,血液型:B 型
4
コミュニケーション ツール
ツール
手軽さ
スピード
確実さ
手紙
×
×
○
電話
○
○
×
Fax
△
○
○
電子メール
○
○
○
Web Site
×
○
△
5
働くもの同士が集うことの難しさ
•
•
•
•
毎月の定例会に出るだけでも精一杯
帰宅時間はマチマチ
仕事によっては土日が休みとは限らない
クラブまで出向いて拘束される時間が,往復に要する時間も
含めるとバカにならない
• 経営には父母会員相互のコミュニケーションが最も必要なの
に,ともすればないがしろになる
• 父母会は仕方なく出席する.できれば出たくない
• 父母会に出ても居場所がない.
6
学童保育はもうひとつのわたしの家
• 学童保育は,「もうひとつの私の家」
• 子ども同士は,あたかも兄弟のように関係で,楽しく学童クラ
ブで生活している
• 親同士も兄弟のような「つきあい」ができると良い
• どうしたら「兄弟のようなつきあい」ができるの?
7
伝えることの難しさ(0)
•
•
•
•
すれ違いでなかなか連絡がつかない
めんどうで全員に届くまで時間がかかる
伝言ゲームは,時に情報が化けてしまう
多くを伝えることができない
恐怖の電話連絡網
8
コトの発端
たまたま役員全員がア
ドレスを持っていた
ふだんの連絡は電子
メールにしよう!
「全員へ発信」で役員
全員へいっせいに
返事も「全員へ返信」
で!
世間話も「全員へ発
信」
するようになった.
メーリングリストがある
じゃないか!
無料のメーリングリスト
を開設
指定アドレスへ送信する
と登録メンバー全員へ配
信される
9
伝えることの難しさ(1)
• 私の想いはちがう!
• 何でそうなるの?
• 聞き流す,無視するのが電脳
交流の極意
• 伝えることのむずかしさ
• ひとつの事例
10
伝えることの難しさ(2)
• 会話はすぐに消える.表情が見える
• 気持ちを正確に文章表現するのは難しい
• 夜更けに書いたラブレターは,朝にもう一度
読み返せ
11
IT利用状況
媒体
状況
メーリングリスト(一般用)
諸連絡,世間話.アドレス登録 70%程度
メーリングリスト(役員用)
役員間の連絡と世間話し.役員全員+αが登録
電子メール
Web Site
タダでもらって来たパソコンをクラブに設置.
無料プロバイダを利用してネットへ接続(ダイヤルアップ)
クラブへ電子メールを送ることができる…いちおう…
・ホームページで情報発信(入会のきっかけになった事例も)
・掲示板(誰が何を書いても良い.その代わり世界中へ知れ渡る)
・ファイル共有(試験中)…就業規則,行事の手順書等毎年繰り
返して使用する文書の確実な保管
12
今後の課題
• ITに自分を合わせるのでなく,便利なツールとして,身の丈に
合ったものを使う.
• 一般の家庭よりパソコンの普及率は高い(80%?)が,使わ
ない人もいるので,電話連絡網を廃止することはできない.
• メーリングリストで発言する人に偏りがありすぎる.
• もっともっと,くだらないことを書き込んで欲しい.
• 保守管理をどう継続して行くか.
13
Web Siteの活用
•クラブ・学童保育のわかりやすい説明
•クラブの様子など楽しいスナップ写真
•効果的に検索される対応
•入学を控えた親は,安心を求めていろいろ探している.
14
学童保育とIT
学童保育は「もうひとつの私の家」
放課後の子どもの安全な生活の場を作り,
はたらくお母さん,お父さんを応援します.
みんなが仲間,そして大きな家族…それが学童保育です
2004年1月25日(日)
栄かぜの子クラブ
sakae-kazenoko.hp.infoseek.co.jp
15