2012年度活動報告 KMS - 知的財産マネジメント研究会

Download Report

Transcript 2012年度活動報告 KMS - 知的財産マネジメント研究会

KMS FY2012
活動報告
2013年3月9日
発表者 長谷川実里
知財・科学技術の絵本を
作って知識を社会に広めています
知財教育・啓蒙活動の現状
コンテンツの
不足
人材の不足
小学校
中学校
特許庁等コンテンツ
(冊子・ビデオ・・)等
ターゲット:
小学生
小学校教諭
小学生保護者
高校
大学
大学院
知財講義
ビジネス関連WS
特許庁・知財協会等
コンテンツ 等
 早期からの発明・知財啓蒙教育
 知財啓蒙教育のコンテンツの充実
 知財関連人材不足の問題等の解消
KMS
知財大学院
知財関連学科
各種講義・書籍
サイエンスコミュ
ニケーター養成
等
の必要性
知財・科学技術絵本を作成し
「読み聞かせ」という手法を用い、
全国小学校にて知財啓蒙活動を実施
KMSの軌跡(2002~2013)
元祖オーガナイザー
西村
↓
メンバー構成
・学生
・社会人
・企業経営者
・主婦
などなど
丸
↓
2002年4月20日 smipsの分科会として発足
その後、月に一度のMeetingを基に、各種活動を開始
2002年秋~ 知財絵本製作開始
2003~ 日産科学振興財団助成金獲得
2005年3月 KMS絵本1,2巻発売
2005~ 各地域小学校にて読み聞かせ・WS活動開始
2005~ 日産科学振興財団助成金獲得
2005~ 子どもゆめ基金助成金獲得
2006~ JST SPP助成金獲得
2006年 日本知財学会口頭発表(若尾)
2006~ 読み聞かせと理科実験組み合わせ活動開始
2007年 東京大学先端研と(株)リバネス 共同研究開始(科学技
術・知財初等啓蒙活動の実践) (2009年度も継続)
2007年6月 日本知財学会口頭発表(西山)
2008年3月 KMS絵本3巻発売
2008年6月 日本知財学会口頭発表(村松)
2008年度 英語版(ドラフト)作成、
USPTO/WIPO関係者と意見交換実施
2009年~ 特許庁講義(西村)
2010年 新規コンテンツ作成実装・リーダー制導入
2011年 宇宙絵本4巻完成
2012年 深海絵本5巻完成
そのほか、各種講演等あり
絵本作成・啓発の目的
• 絵本を通じてわかりやすく「知的財産」に対する正
しい知識を養う
• 知財を含む「技術教育」の実践
実験教室実施の目的
• 実験(ワークショップ)を楽しむ中で「はつめい
・はっけん」への興味を養う
理科実験を通じた「発明・発見の心」の育成
入浴剤とスーパーボールを
用いて潜水艦の浮き沈みす
る仕組みを実験
©Gakken
KMSの1年@Smips
月
活動内容
4月
今年度の活動計画・絵本作成
5月
絵本作成
6月
7月発明発見教室の準備・絵本作成
7月
7月発明発見教室の準備
10月
12月発明発見教室の準備
11月
12月発明発見教室の準備
12月
12月発明発見教室の反省
1月
今年度の反省・来年度の計画
絵本5巻完成!実験教室で使用!
ピグとナンヨウの大冒険
シークルを救え!!
• 今年度は深海へ展開!
• なんと深海魚が主人公!
• 潜水艦も出てくるぞ。
• いつもの通り全員参加で作成!
(開催日ギリギリまでがんばった!!!)
実験教室開催
• 開催場所:江戸川区立東川小学校(年間契約を結ばせていただきました)
来年度の目標
• 発明発見教室開催先の新規開拓(日本全国)
• 来年度はSmips参加者の皆様にもどしどしご参加
いただけるように工夫したいと思います。
• サービスという意識を大切にして、お客様と楽しみ
ながら、真剣に取り組みます。
これからもがんばります。
新規開拓先を探しています。
・お子さんの通っている小学校
・お住まいの地域の学童 など
みなさまのご協力をお願い致します!!