建築構法の変遷と分類

Download Report

Transcript 建築構法の変遷と分類

建築構法の変遷と分類 教科書 p.10~15

石造 構法上の歴史的建造物 (1)BC.5世紀~1世紀 コンクリート造 小屋組は木造 その地域で取れる自然の材料を使用 木材,石,レンガ,セメント(火山灰)など

構法上の歴史的建造物 (2)7世紀~13世紀 石造 ・アーチ構造 木造

構法上の歴史的建造物 (3)12世紀~16世紀 石造 ・ヴォールト構造 石造 ・ドーム構造 12C × ロマネスク様式 ルネッサンス様式

ヴォールト構造 トンネルヴォールト 交差ヴォールト

構法上の歴史的建造物 (4)19世紀~20世紀 吊り構造 鉄骨造 チューブ構造 ケーブル・鋼材・板ガラスの利用

構造別の分類(1)

構造別の分類(2)

トラス構造

アーチ構造

アーチ構造の鉛直力の抵抗機構

アーチで発生する横力の処理

構造別の分類(3)

梁がない フラットスラブ構造 ダクトスペース(配管や配線管)

フラットスラブ構造のスラブの例

フラットスラブ構造の例

チューブ構造の種類

チューブ構造の特徴 外側のチューブで水平力に抵抗

構造別の分類(4)

シェル構造の種類

シェル構造の種類と力の流れ(1)

シェル構造の種類と力の流れ(2)

シェル構造の例

構造別の分類(5)

折板構造の種類

折板構造の力の流れ

折板構造の例

吊り(ケーブル)構造

吊り(ケーブル)構造の種類 張弦梁

吊り(ケーブル)構造の例

構造別の分類(6) 東京ドーム

空気膜構造

空気膜構造の例

スペース フレーム構造の種類

体育館の屋根構造の例(1)

体育館の屋根構造の例(2)

スペース フレーム構造の接合部

構法別の分類(1) 軸組工法 ・ ラーメン構造

構法別の分類(2) 現場打ちRC構造

構法別の分類(3) ブロック構造 ・ 煉瓦造

構法別の分類(4) プレハブ工法 ・ プレキャスト工法

材料別の分類 (1)木造(軸組工法) ねだ 2階の根太は 合板で代用 どうさし =桁梁

材料別の分類 (2)鉄骨構造( S 造) 溶接用の鋼板 H形鋼 角型鋼管

材料別の分類 (3)鉄筋コンクリート構造( RC 造)

材料別の分類 (4)鉄骨鉄筋コンクリート構造( SRC 造)

構法エレメント (1) RC造

構法エレメント (2)木造軸組構法 むねぎ(むなぎ) たるき もや

イ ン テ リ ア エ レ メ ン ト