言語情報を利用したテキストマイニング

Download Report

Transcript 言語情報を利用したテキストマイニング

テキストデータベースからの
構文構造のマイニング
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科*
理化学研究所ゲノム科学総合研究センター**
日本 IBM 東京基礎研究所#
*工藤 拓
**山本 薫
#坪井祐太 *松本 裕治
テキストマイニング


大量のテキスト情報から新奇性のある事実傾向の発見
文書分類,クラスタリング,単語共起の抽出…
太郎 花子 釜山
旅立つ 別れ 告げる
テキストを単語の
集合として表現
(Bag of Words)
太郎は釜山に旅立つ花子に別れを告げた
花子は釜山に旅立つ太郎に別れを告げた
太郎は花子に別れを告げ,釜山に旅立った.
太郎と花子は釜山に別れを告げ,旅立った
…
・元のテキストが再現できない
・意味のある構造が捉えられない
・新規性のある事実が抽出できるのか?
テキストマイニングと自然言語処理
構文解析
90%
構造化されたテキストからの
太郎/ は 釜山/に
旅立つ 花子/ に 別れ/ を 告げ/ た/.
マイニング 重要!
太郎/ は /釜山/に /旅立つ/ 花子/ に/ 別れ/ を /告げ/ た/.固有名詞抽出
人名
地名
人名
85-95%
太郎/ は /釜山/に /旅立つ/ 花子/ に/ 別れ/ を /告げ/ た/. 形態素解析
98%
(Bag
Words)
名詞 助詞 名詞 単語の集合
助詞 動詞
名詞
助詞 of
名詞
助詞 動詞 助動詞 記号
を前提とするマイニング
太郎は釜山に旅立つ花子に別れを告げた.
生テキスト
関連研究

松澤00




企業のコールセンターに
おけるテキストを対象
用言とそれに係る体言の
タプルの集合で表現
Apriori の拡張
安部ら01



順序木の集合から頻出す
る部分木の抽出
最右拡張
深さ優先探索
映像は悪いが
音声は良い
F1
F2
F3
(悪い, {映像})
(良い, {音声})
F4
概要
自然言語処理を適用した後のテキストデータ
の多くは木構造で表現される
 構造化されたテキストデータのマイニングを
「順序木の集合から頻出する部分木を抽出
する問題」と定式化
 シーケンシャルパターンマイニング手法の1
つであるPrefixSpan [Peiら00] を拡張し,
この問題のための効率的手法を提案

シーケンシャルパターンマイニング
[Agrawal94]
sid
1
2
3
4
系列
a
a
c
a
c
b
b
a
d
c
a
b
系列データベースS
最小サポート値 = 2
アイテム
a:4
b:3
c:3
a b:2
a c:2
マイニング結果
系列データベースSで  (最小サポート値) 回以
上の系列に出現する部分系列を完全に列挙
PrefixSpan [Peiら 00]
射影という動作を繰り返し,深さ優先探索でマイニング
系列
1
2
3
4
a
a
c
a
c
b
b
a
d
c
a
b
射影
a:4
b:3
c:3
d:1
最小サポート値=2
a:4
a b:2
a c:2
b:2
c:3
結果
1
2
4
c d
b c
a b
a:1
b:2
c:2
2
3
c
a
a:1
c:1
1
3
d
ba
a:1
b:1
d:1
2
c c:1
1
d d:1
順序木データベース

ラベル付き順序木
順序木: 各接点の兄弟間に順序が定義された木
 ラベル付き木: 各節点にラベルが付与された木
 ラベル: 単語, 文節, HTML XMLのタグなど


順序木データベース: T

順序木 id(tid) と順序木 t のタプルの集合
T  { tid1, t1 ,  tid2 , t2 ,,  tidn , tn }
1
c
a
d
a
2
b
c
a
3
c
a
d
a
4
b
c
d
a …
パターンの出現
A B
ある順序木 A が 順序木 B を含む
順序木 A
順序木 B
e
f
c
d
e
c
c
a
b
d
d
c
c
マッチング関数 φが存在




φは単射
φは親子関係を保持
φは兄弟関係を保持
φはラベルを保存
順序木マイニングの定式化

入力



順序木データベース:
最小サポート値:

T  { tid1, t1 ,,  tidn , tn }
出力

T 中の各順序木に対し,  回(最小サポート値)
以上の順序木に含まれるすべての部分順序木α
supportT () | { tid, t | ( tid, t T )  (  t)}|
supportT ( )  
となるすべての部分木

順序木の系列表現への変換
木の右から左にpre-orderで節点を列挙し,
その結果を反転する
 木の左隅が系列の prefix に対応

f
順序木 t
系列表現 t’
d
e
c
a
a
d
b
acabcdecdf
c
c
基本的アイデア

系列表現を系列とみなしてPrefixSpan を
動作させる
2つの木構造の区別ができない
順序木
系列表現
これらを区別するためのなんらかの情報が必要
c
抽出されるパターン
b
a b c
a
a b c
c
a
b
a b c
節点間の関係 ψ: i→j
節点 j は節点 iの親: ψ=0
 節点 j のk-1(k>0)代目の祖先は,節点iの
右側の兄弟: ψ=k
fε
 それ以外: ψ=ε

e ε0
ε c
ε c
aε
d εε
d 01
b 2
c ε1
c 12
b 23
c ε
b ε2
e 23
順序木マイニングアルゴリズム
(1/3)
i から j に射影するとき,ψ:i→j を同時に考慮する
順序木
εε0
ε0
e
0
c
0
c
0
a 0 dε01 c 1
1
2 1ε
0
b 2 1 1 cε 2 b 2
ε
2 bε 3 2 eε 3
系列表現
c c a b b e c d b c e
0
2
1
e
c
c
d
b
0
0
節点の系列
関係のアーク
↓
部分木を表現
c
順序木マイニングアルゴリズム
(2/3)
c c a b b e c d b c e
e
c a d c
b c b
c
b e
初期化
0
2
1
0
0
アイテムを 節点名-関係ψ (タプル) で表現
c-0 c-0 a-0 b-0 b-0 e-0 c-0 d-0 b-0 c-0 e-0
a-εb-εb-εe-εc-εd-εb-εc-εe-ε
c-0 a-0
b-0 b-0 e-0 c-0 d-0 b-0 c-0 e-0
a-εb-εb-εe-εc-εd-εb-εc-εe-ε
a-1 b-2 b-3 e-3 c-2 d-1 b-2 c-1 e-0
b-2
b-3 e-2
e-3 c-1
c-2 d-0
d-1 b-εc-εe-ε
b-2 c-1 e-0
d-0 b-εc-εe-ε
c-0 c-0 b-2 c-1 d-0 e-0
順序木マイニングアルゴリズム
(3/3)







アイテムを節点名と関係のタプル<i,r>で表現
まず,全アイテムを<i,0>に初期化
<i,r1>で射影する場合, <i,r1>の右側にある全
アイテム<j,r2>に対し r3=ψ:i→j を算出
射影データベース中のアイテム<j,r2>を<j,r3>
に置換
同一アイテムが複数ある場合,すべて射影
頻度(support)は系列単位で算出
<i,ε>のように関係がεのものは数え上げない
動作例
1
c
d
a
2
b
a
c
4
c
a
3
b
a
c
b
系列
1
2
3
4
a-0 c-0 d-0
a-0 b-0 c-0
c-0 b-0 a-0
b-0 a-0 c-0
a-0:4
b-0:3
c-0:3
d-0:1
最小サポート値=2
1
2
4
c-0 d-ε
b-1 c-0
c-0
b-1:1
c-0:3
2
3
4
c-0
a-0
a-0 c-ε
a-0:2
c-0:1
1
3
d-0
b-0 a-ε
b-0:1
d-0:1
1 d-0 d-0:1
1 c-0 c-0:1
a-0 : 4
a-0 c-0 :3
b-0 :3
b-0 a-0 :2
c-0 :3
c a abc
a b
実験

新聞記事



京都大学コーパス3.0 約 38,000文
形態素,係り受け解析(構文解析)済み
小説
「我輩は猫である」 約 9,000文
渡した.
*
 ChaSen,CaboChaを用いて
形態素,係り受け解析
太郎は 本を 次郎に
 文節単位の依存構造木
 XEON2.2GHz 3.5GB Linux
持っている
Perlを用いて実装
花子が
* http://chasen.org/

実験結果~規模耐性
新聞記事,最小サポート=3
35
実行時間(秒)
30
25
アルゴリズムは充分な規模耐性を持つ
20
15
10
5
0
0
10000
20000
文数
30000
40000
実験結果~最小サポート値 v.s. 動作時間
新聞記事
小説
500
8
450
7
400
6
実行時間(秒)
実行時間(秒)
350
300
250
200
150
5
4
3
2
100
50
1
0
0
0
5
10
最小サポート
15
20
0
5
10
最小サポート
15
20
実験結果~安部らの手法との比較

安部らの順序木マイニング手法
部分木を最右拡張を使い広げていく
 幅優先探索

新聞記事に対し,最小サポート値=2で実行
半日たっても終了せず
 実装や実験環境がことなるため厳密な比較
はできないが,最小サポート値が小さいとき
本手法は有効と思われる

実験結果~抽出された頻出パターン
・新聞記事
明らかにした
述べ
記者会見で
ついて
薄れている
果たしておらず 存在感すら
機能を
文として成立するパターンが抽出される
・小説
する
要する
我輩は また 休養を
声が
いう
また
改良の可能性

非連結部分木の枝狩り
*
c
c-0 b-2 c-0 という系列
パターンは非連結部分木となる
 非連結部分木を早期に発見し枝狩り


関係値の算出・格納方法
O(n^2) の記憶容量 (nは節点の数)
 高効率なアルゴリズムの提案

c
b
まとめ
自然言語処理ツールを利用し,その結果得ら
れた半構造化テキストデータに対するマイニン
グ手法を提案
 PrefixSpanを拡張し,深さ優先探索で頻出す
るパターンを列挙するアルゴリズムを提案
 充分な規模耐性
 最小サポート値が小さいときに有効

今後の課題
人工データ,構文木以外の木を用いた実験
 抽出されたパターンの客観的有効性の評価
 グラフ構造といった一般的なデータ構造に対
する拡張
 完全性,健全性の議論
