Transcript 8. Biomedia

8. 生物濾材(Biomedia)
豊橋市下水道局(砕石ろ過床)
山口県経済連 山口加工場
(ハニカムろ過床)
8. Biomedia
1
生物膜法の概念図
8. Biomedia
2
生物膜担体の要件

微生物の付着に優れていること

比表面積の大きい形状であること



化学的に安定で、機械的強度が大きい
こと
比重が水よりわずかに大きいか、ほぼ
同じであること
安価で容易に供給できること
8. Biomedia
3
生物膜廃水処理装置
基本フロー図
松尾機器産業株式会社
8. Biomedia
4
生物膜式排水処理装置の
処理特性
http://www.terra.dti.ne.jp/~klplant/sisutemu1.html

バルキングが起きない

微生物量が多い

余剰汚泥が少ない

汚泥齢が長い
-
微生物量
[mg/L]
BOD/MLSS負荷
[kg-BOD/kg-MLSS ・日]
活性汚泥法
3000~5000
0.1前後
0.3~0.5
生物膜法
25000~35000
0.1前後
2.5~3.5
8. Biomedia
BOD/容積負荷
[kg-BOD/m3・日]
5
硝化用担体

硝化用担体は、硝化細菌の生
育を高めるとともに、機械曝気
にも耐えうる強度を持たせるよ
う工夫しています。担体は、ポ
リプロピレンをベースとしてセラ
ミックを混合し、発泡成形した
中空円柱状のものを用います。
表面積が大きいとともに、担体
内部まで貫通した細孔が多数
存在するので、微生物の保持
量が大きいのが特長です。
8. Biomedia
6
脱窒用担体

脱窒用担体は、ポリエチレ
ン等の樹脂をベースに、微
生物が付着し易いように表
面を改質処理しています。
また、脱窒反応で生成した
窒素ガスを容易に脱気で
きるように工夫されていま
すので、脱窒によって、担
体が浮上する等のトラブル
はありません。
8. Biomedia
7
大きさ (mm)
真比重 (g/cm3)
比表面積 (m2/m3)
RK 04Z098
4φ×4L
0.98
1500
RK 10Z098
10φ×10L
0.98
800
RK 20Z098
20φ×20L
0.98
350
品
番
1.真比重とは、材料そのものの密度のことです。
2.真比重は、0.93g/cm3~1.8g/cm3まで調整できます。
8. Biomedia
8
バイオフリンジ
8. Biomedia
9
紐状生物処理装置 「ハイフリンジ」
8. Biomedia
10
バイオフリンジの特徴






余剰汚泥の発生量を大幅に低減でき
ます。
設備のコンパクト化が可能です。
安定運転が可能です。
既設設備の増強・改善が容易です。
難分解性・特殊排水への適用が可能
です。
窒素除去への対応も可能です。
8. Biomedia
11
波板状接触材
ゼビオプラスト株式会社
XEタイプ
(波板状 + ハニカム構造型)
8. Biomedia
12
波板状接触材
ゼビオプラスト株式会社
BIOタイプ
(特殊波板状傾斜型)
8. Biomedia
13
波板状接触材
ゼビオプラスト株式会社
製品記号
ピッチ
原シート厚
表面積
自重
空隙率
XE-33
33
0.3
110
13
99.0
XE-56
56
0.4
75
11
99.2
XE-83
83
0.5
50
9.5
99.3
BIO-56
56
0.4
65
11.5
99.2
BIO-100
100
0.5
38
9
99.4
BIO-20
20
0.4
130
28
98.0
8. Biomedia
標準寸法
T(厚み)W(幅)H(高さ)
500×1000×1000
500×800×1260
14
流動床用担体
ゼビオプラスト株式会社
ゼビオバイオチューブ
BIO-33R
8. Biomedia
15
流動床用担体
ゼビオプラスト株式会社
製品記号
寸 法(mm)
充填量
(個/m3)
自重量(kg/m3)
比表面積
BIO-14
14φ×15L
280,000
168
497
BIO-25
25φ×25L
50,000
135
260
BIO-14S
14φ×15L
280,000
196
604
BIO-33R
33φ×33L
23,000
88
312
8. Biomedia
16
球状接触材
ゼビオプラスト株式会社
ゼビオボール
(好気、嫌気性処理用接触材)
XE-160A
XE-175A
8. Biomedia
17
球状接触材
ゼビオプラスト株式会社
XE-160B
XE-110B
8. Biomedia
18
球状接触材
ゼビオプラスト株式会社
製品記号
寸 法
充填量
(個/m3)
重量(g/m3)
XE-175A
175φ
280
38
60
95
XE-160A
160φ
300
115
75
94
XE-110A
110φ
1030
48
80
95
XE-160B
160φ
360
145
70
94
XE-110B
110φ
1156
50
82
94
8. Biomedia
比表面積
空隙(%)
(㎡/m3)
19
網状接触材
ゼビオプラスト株式会社
ゼビオ網状リング
ゼビオ網状パイプ
8. Biomedia
20
網状接触材
寸 法(mm)
ゼビオプラスト株式会社
外径D
内径d
長さL
充填量
(個・m/m3)
XE-55R
65
55
65
3650
24
60
98.0
XE-65R
78
68
78
2300
22
50
98.0
XE-75R
88
75
88
1450
19
45
98.0
XE-90R
100
90
91
1080
19
40
98.0
XE-55P
65
55
~4m
225
23
60
97.0
XE-65P
78
68
~4m
169
21
50
97.0
XE-75P
88
75
~4m
121
18
45
97.0
XE-90P
100
90
~4m
100
19
40
97.0
製品記号
自重
(kg/m3)
比表面
(㎡/m3)
空隙
(%)
※ XE-R型は網状リング状、XE-P型は網状パイプ状です。
8. Biomedia
21
ひも状接触材
材
質
塩化ビニリデン
比
重
1.7
ループ糸径
ループ直径
ゼビオプラスト株式会社
伸張弾性
優
摩擦強度
強
吸 水 性
0
空中軟化溶融点
140~160℃
耐 酸 性
強
耐アルカリ性
強
耐腐蝕性
不腐蝕
0.1mm
25mm
単位重量
27g/m
表面積
0.41㎡/m
8. Biomedia
22
ひも状接触材
8. Biomedia
ティビーアール株式会社
23
ひも状接触材
ティビーアール株式会社
形式
色
材質
比表面積
規格長さ
MK-N35
緑
ナイロン+ポリプロピレン
1.0m2/m
100m×2本
MK-N50
緑
ナイロン+ポリプロピレン
1.2m2/m
50m×2本
MK-PP35
白
ポリプロピレン
1.0m2/m
100m×2本
MK-PP50
白
ポリプロピレン
3.0m2/m
50m×2本
8. Biomedia
24
ひも状接触材
ティビーアール株式会社
バイオコードPV-45
バイオコードPP-45
バイオコードK-45
バイオコードPP+K-45
8. Biomedia
25
ひも状接触材
ティビーアール株式会社
形式
色
材質
比表面積
用途
規格長さ
PV-45
青
ポリ塩化ビニリデン
1.4m2/m
河川浄化、
農集排
100m×2本/箱
PP-45
白
ポリプロピレン
2.8m2/m
低濃度排水処理
100m×2本/箱
K-45
茶
ビニロン
0.5m2/m
BOD 300~1000
㎎/l
100m×2本/箱
PP
+K-45
白茶
ポリプロピレン
+ビニロン
1.6m2/m
BOD 20~300
㎎/l
100m×2本/箱
8. Biomedia
26
UASB法嫌気処理設備の特長
省エネルギー:電力使用量1/8~1/15
好気性処理に必要な曝気が不要のため電力使用量の
極めて少ない省エネルギープロセスです。
 余剰汚泥発生量が少ない:汚泥発生量1/5~1/15
原水有機物の30~50%が余剰汚泥になる好気性処理に
対し、ICリアクターは有機物の70%前後がメタンガスに転
換し、余剰汚泥に転換するのは10%以下で、汚泥処分費
は大幅に削減されます。
 エネルギー回収:有機物から転換するメタンガスは、ボ
イラーによる蒸気回収やガス発電による電力回収に使
用します。

Mitsubishi Kakoki Kaisha,Ltd.
8. Biomedia
27
IC (Internal Circulation)
リアクターの特長

2段式セットラー(気固液分離装置)
リアクター内の上段と中段に別々のセットラーを設ける
ことにより、リアクター内を上部と下部別々の機能を持た
せることにより、メタンガスの捕集とグラニュールの保持
力が強化されています。

内部循環:アルカリ使用量1/3以下、グラニュール肥大
化防止
リアクター内で発生するメタンガスによるガスリフト効果
を利用し処理水とグラニュールを内部循環させることに
より、アルカリ使用量の削減とグラニュール肥大化を防
止します。また、循環ポンプ動力も不要となります。
8. Biomedia
28
ICリアクターの特長

超高負荷処理:容積負荷20~30倍
独特の内部循環機能と優れた流入分配装置により有
機物とグラニュールの接触効率を高めることにより容
積負荷20~35kgCOD/m3日を実現。好気処理の20~
30倍、従来型UASB装置の2~3倍の高負荷処理を実
現しています。

省スペース:設置面積1/10以下
タワー型リアクターの高負荷処理により、好気性処理
の1/10以下、従来型UASBの1/3以下の省スペースプ
ロセスです。
8. Biomedia
29
8. Biomedia
30
8. Biomedia
31
グラニュール概観
グラニュール顕微鏡写真
嫌気性の糸状メタン菌が絡み合い直径1~3mm粒状になったもので、溶解性の
有機物を分解し主にメタンガスを発生させます。
8. Biomedia
32
1000m3~数万m3/日ま
で実績あり大水量でも、
大幅な省スペース化が
可能です。
BOD=500mg/l程度
の低濃度排水に適
した嫌気処理システ
ムです。
水量1000m3/日以下の
中小規模排水が対象。
ユニット化により、大幅
に納期を短縮できます。
8. Biomedia
33
高負荷型嫌気性処理装置 EGR®
- Ebara Up flow Expanded Granular Bed Anaerobic Reactor -
GSS: 気固液分離装置(Gas Solid Separator)
発生ガス/処理水/グラニュール汚泥の分離装置
8. Biomedia
34
ケイソウ土粒状担体
8. Biomedia
35
8. Biomedia
36
ケイソウ土粒状担体
多孔性
ケイソウ殻特有の細孔と殻相互の間隙とによ
り大きな空隙率を有します
高強度
粒子強度が大きく、高圧力に耐え、大量充填
が可能です
高付着性
微視的な粗面を持つので、微生物等の付着
性 が良好です
細孔径
任意にコントロールすることができます
耐薬品性
無機質(シリカ)ですから化学的に安定です
耐熱性
1000℃までの熱負荷に耐えます
8. Biomedia
37
基本グレードと物性
色調
吸水量
見掛嵩密度
空隙率
比表面積
粒径
pH
耐熱性
耐薬品性
GK-02
GK-03
白色
鮭肉色
50~120
0.3~0.5
50~75
ml/100g
g/ml
%
1
> 0.25
7~10
単位
m2/g
㎜φ
6~8
< 1000
℃
(フッ化水素酸を除く)酸,アルカリ,有機溶
剤に対して安定
8. Biomedia
38
流動床担体
株式会社
宮田工業所
1. 流動床担体 (小)
品番
規格
-
15Φ×15
-
15Φ×15
2. 流動床担体 (大)
品番
規格
-
28Φ×28
-
35Φ×35
8. Biomedia
39
品種
外径
(mm)
長さ
(mm)
比表面積
(m2/m3)
真比重
主原料
LT-15
15
15
1,000
0.98
ポリエチレン
8. Biomedia
40
円筒型不織布担体
(バイオファイナー®担体)
ポリプロピレン繊維の不
織布を中空円筒状に成
型したもので、担体内に
は繊維の複雑な立体空
間が無数に存在します。
その結果担体表面およ
び担体内部に微生物が
高密度に保持されます。
8. Biomedia
41
バイオファイナー®の特徴


特殊担体により微生物を
高濃度に保持できます。
負荷変動に容易に追従し
ます。

曝気槽が小さくなります。

汚泥発生量が極めて少なくなります。

汚泥返送が不要で運転が容易となります。

糸状菌を捕捉し、バルキング問題が発生しません。

目詰まりが無く、逆洗操作が不要です。
8. Biomedia
42
多孔質スポンジ流動担体
外観
内部拡大
写真-1 担体
(月刊浄化槽, 岸 松男, 2007年9月号)
8. Biomedia
43
セラミックス製接触ろ材
「ポーレックス」
昭和KDE株式会社
8. Biomedia
44
セラミックス製接触ろ材
「ポーレックス」
昭和KDE株式会社
8. Biomedia
45
セラミックス(円筒状)
シリカ系
高さ40mm、外径40mm、内径30mm
気孔率60-75%、気孔径2mm(連通孔)、吸水率60-120%
比表面積0.1-0.5m2/g、嵩比重0.4g/cm3
用途:菌固定担体
8. Biomedia
46
セラミックス(レンコン状)
シリカ系
高さ40mm、外径40mm、中空孔径7mm
気孔率60-75%、気孔径0.8mm(連通孔)、吸水率60-120%
比表面積0.1-0.5m2/g、嵩比重0.4g/cm3
用途:菌固定担体
8. Biomedia
47
セラミックス(球状)
シリカ系
直径5mm
気孔率40-60%、気孔径0.1mm(連通孔)、吸水率50-70%
比表面積0.5m2/g、嵩比重0.7-1.2g/cm3
用途:菌固定担体、触媒固定担体
8. Biomedia
48
セラミックス(ペレット状)
シリカ系
長さ5-20mm、直径6-7mm、
気孔率60-70%、気孔径0.5mm(連通孔)、吸水率100-130%
比表面積0.5-1.0m2/g、嵩比重0.4-0.5g/cm3
用途:菌固定担体、触媒固定担体
8. Biomedia
49
セラミックス(不定形)
シリカ系
長さ3-20mm
気孔率75-80%、気孔径0.8mm(連通孔)、吸水率140-180%
比表面積0.1-0.5m2/g、嵩比重0.4-0.6g/cm3
用途:観賞魚用水濾過材
8. Biomedia
50
繩狀生物濾材
第一環保能源科技股份有限公司
序
號
填料項目
1
纖維環片(束)直徑(mm)
150
2
纖維環片(束)間距(mm)
80
3
密度[片(束)/m3.池]
556片
4
理化比表面積(m2/m3.池)
1164
5
成品單位重量(kg/m3.池)
4.6-5.1
6
成模後單位重量(kg/m3.池)
400
7
曝氧池容積負荷
(kgCOD/m3.池)
2-5
8. Biomedia
D150*80
51
第一環保能源科技股份有限公司
8. Biomedia
52
MBBR接觸濾材 (密度= 0.97g/cm )
3

總體表面積:800 m2/m3

保守計算之體表面積:500 m2/m3

傳氧效率:8.5 g/Nm3.m

硝化效率:400 g NH4-N / m3.d
(15℃)

脫硝效率:670 g NOx-N / m3.d
(15℃)

BOD5氧化效率:6,000 g BOD5 /
m3.d (15℃),去除率大於80%
8. Biomedia
三越企業股份有限公司
53
MBBR接觸材形狀
8. Biomedia
54
好浮流動式生物接觸濾球





尺寸:150 mm
單位體積比表面積:
150 m2/m3
球體重量/球體體積比
= 0.9 ~ 1.1 (可調整)
孔隙率:93%
材質:PE
(HPE/PP/PVC)
8. Biomedia
55
好浮流動式生物接觸濾球
8. Biomedia
56
蜂巢式接觸濾材







比表面積大,處理能力優越
(45 ~ 105 m2/m3)。
強度卓越、作業安全性佳。
水阻小、空隙率大(99.0 ~
99.3%)、接觸濾材不阻塞。
具適度之生物膜附著性。
浮游物的捕捉性高。
機械性的強度夠、不變形、
不彎曲、耐久性佳。
費用低、效率高,具經濟效
益。
8. Biomedia
57
トリカル接触材
8. Biomedia
58
回転円板法

1900年(明治33年)にドイツで発明され
たものであるが、60年代になって合成樹
脂製の円板が安価に入手できるように
なり、実用的な処理装置として完成をみ
た。70年代始めに米国などとの技術提
携が活発に行われ、国内での設置基数
も飛躍的に増加していった。
8. Biomedia
59
回転円板法
8. Biomedia
60
回転円板法
8. Biomedia
61
回転円板法の特長




運転管理が容易です。専門技術は要り
ません。
水質・水量の変動に強く、バルキングが
発生しません。
動力費は従来法の約60%。ランニングコ
ストが大幅に軽減できます。
余剰汚泥の発生量は1/2以下です。
8. Biomedia
62
回転円板式と従来の活性汚泥方式
との比較例
電気代
建設費
(躯体工事込み)
従来の活性汚泥法
回転円板
約120,000円/月
9,000円/月
1000万程度
800万程度
維持管理
DO、MLSS、返送汚泥等に関する専門
知識が必要
熟練した管理者を必要としない。グリス・潤
滑油を定期的に点検する程度
騒音
送風機(ブロア)等を使用するので騒音
対策をする必要がある
円板体を回す減速機の音だけで済む(45ホ
ン程度)
余剰汚泥
余剰汚泥の引抜きを定期的に行う必要
がある。また、汚泥の発生量が多
い
余剰汚泥の引抜きは自動的に行われる。
また、汚泥の発生量は少ない。
比較環境(数値等は当社比です)
排水種類:養豚排水(1000頭規模)・流入水量10m³/日
水質:流入BOD2000ppm・放流BOD60ppm以下
8. Biomedia
63
8. Biomedia
64
8. Biomedia
65
接触曝気式生物処理装置


有機排水を処理する活性汚泥法の一種で、水
没させた充填材に微生物を固着させ、安定し
た処理ができる装置です。
主な特長
 固着型のためバルキング現象がなく、維持管理が
容易
 負荷変動に強い
 高負荷処理が可能
 汚泥発生量が少ない
 低濃度排水処理に適用可能
8. Biomedia
66
接触曝気式生物処理装置
8. Biomedia
67
接触曝気槽の構造
8. Biomedia
68
揺動床バイオフリンジ
エヌ・イー・テイ株式会社
(Networking of Engineering and Textile processing)
8. Biomedia
69
揺動床バイオフリンジ





エヌ・イー・テイ株式会社
(Networking of Engineering
and Textile processing)
能力が2~5倍-省スペース、増設不要
汚泥発生量が1/5~1/10、汚泥処理無しの
フローも可
油分、SSが高くても凝集前処理不要(SRT増
加効果)
剥離グラニュール汚泥法により、MLSS20,000
mg/l、後段ASPの能力アップも可能で画期
的な特長が追加された
長期間(15年以上)安定使用、メンテフリー効果
等からコストパフォーマンスは極めて高い
8. Biomedia
70
エヌ・イー・テイ株式会社
(Networking of Engineering and Textile processing)
8. Biomedia
71
スイオー バイオフリンジ
8. Biomedia
72
スイオー バイオフリンジ
バイオフリンジ糸断面
バイオフリンジ付着汚泥微生物
バイオフリンジ付着汚泥
8. Biomedia
73
揺動床バイオフリンジの性能
BOD負荷
BOD(mg⁄ℓ)
COD(mg⁄ℓ)
SS(mg⁄ℓ)
排水の種類
ヘルマルヘキサン
抽出物(mg⁄ℓ)
kgBOD⁄m³日
m⁄kg
原水
処理水
原水
処理水
原水
処理水
原水
処理水
食堂
3.3
30
370
100
260
98
200
76
78
11
鮪解凍
3.4
29
1500
250
360
98
640
100
36
6
製菓
2.8
36
1350
100
278
101
173
152
56
8
ビール
5.4
19
960
90
250
88
290
120
—
—
半導体
2.4
42
2800
10
—
—
0
7.2
—
—
液晶
0.9
111
449
6.3
175
52.4
—
9
—
—
不織布
0.5
200
200
18
80
35
7
5
—
—
故紙再生
2.5
40
330
120
360
140
2100
400
—
—
ゼラチン
3
33
3080
48
420
263
—
48
—
—
埋立地浸水液
5.1
20
5090
652
1010
895
67
950
—
—
PVA
0.33
300
256
15
1000
28
—
8
—
—
ヨーグルト
2.2
45
1640
101
944
198
251
42
72
1
海水モデル
4
25
11.0
2.4
6.7
5.0
5以下
5以下
—
—
8. Biomedia
74
BOD除去率 SS転換率性能曲線
8. Biomedia
75
ダイナバイオトロン
移動床式生物膜濾過装置です。生物処
理層と沈殿池を一体化させたもので、生
物処理と濾過を同時に行い、高負荷にも
対応できコンパクトです。生物処理層に
は特殊担体が充填してあり、ばっ気風量
も非常に少なくできています。
固定式の場合は生物膜を定期的に洗浄
する必要があり逆洗が必要ですがダイナ
バイオトロンは不要です。生物処理によ
り発生した汚泥を連続または断続的に処
理を停止しないで排出できます。比較的
小規模な有機性排水処理には最適です。
小規模下水、有機性産業排水処理に適
応しています。
8. Biomedia
三機化工建設株式会社
76
ダイナバイオトロン
8. Biomedia
三機化工建設株式会社
77
ご清聴ありがとう御座居ました。
 お問い合わせは、
以下までお願いいたします。
崑山科技大学
環境工学科
丁 文輝
[email protected]
Source: www.emswxw.com
8. Biomedia
78