手術を受けられるご家族へ

Download Report

Transcript 手術を受けられるご家族へ

小児心臓手術を
受けられる
ご家族さまへ
入院から退院までの流れについて
入院したら
◆身長と体重を測定します
◆手術の準備のため
①採血
②尿検査
③心電図検査
④レントゲン検査
⑤必要時その他
をします
◆小児心臓外科医から手術の説明が
あります
(承諾書に署名をいただきます)
手術の前の日
◆午前中にもう一度身長と体重を測ります
◆麻酔科受診
全身麻酔について、麻酔科医師から説明
を受けて頂きます
“麻酔科からのご案内“をお渡ししますので
受診までに中の用紙をお読み頂き問診表
のご記入をお願いします
◆入浴
◆点滴確保
◆手術前は麻酔をかける際の安全を考慮して
空腹の必要がありますので
絶飲絶食と翌朝の内服に
ついて説明をします
手術に行く日
【お子様の準備】
◆ガウンへ着替えます
◆行く前に眠くなるお薬を飲むことがあります
【ご家族の準備】
◆手術へ行く30分前までに病棟にお越しください
◆現在の病床は退室しますので、荷物の整理をお願い
します
◆手術後は小児心臓ICUに入室します
◆小児心臓ICUへの持ち物(別紙参照)はお預かりします
◆見送りはB棟2階のエレベーター前までとなります
◆お子様が手術室へ行かれた後は、PHSを貸し出します
ので電波の届く院内にてお待ちください
(病棟のホールや食堂でもお待ちいただけます)
◆手術当日は状態が不安定になることもあるため
お住まいが遠い方はサポートルームに待機して頂く
ことがあります(案内は別紙を参照してください)
手術が終わったら
◆手術終了後、お渡ししたPHSにご連絡します
病棟へお戻りいただき、ICUの前で待機を
して下さい
手術後の状態が落ち着きましたら
面会していただけます
詳細については
手術を受けられる患者さま・ご家族さまへ(別紙)
をご参照下さい
小児心臓ICUでの様子
沢山の機械や点滴・管に繋がれていて
驚かれると思いますが
お子様の手を握ったり、優しく声を掛けて
あげて下さい
手術後に行うこと
心臓を助けるため
酸素吸入をします
毎日体温や血圧を測ります
心電図は状態が安定するまで
常時装着します
体内の水分バランスを
見るため体重測定をします
心臓の動きを見るために超音波
検査をします
結果によって水分制限が緩和さ
れていきます
小児心臓ICUを退室後
付き添い開始
◆水分制限と測尿について
手術後は心臓に負担をかけないことが大切です
そのため、手術後は水分制限があります
また、どのくらい体の中に水分が入ったり出たり
しているかを知ることが、治療を進める上で大切
となります
そこで摂取した水分の量と排泄した尿・便の量を
記録用紙に記録していただきます
※詳細は「水分制限について」
の用紙を参照下さい
◆安静度について
状態が落ち着けば抱っこは
可能です
どんどんベッドの上で起きたり
主治医の許可が出たら、病棟をお散歩しましょう
※状態が落ち着くまではぐずつくことが多いですが
付き添いをして頂くことでお子さんはとても安心して過ごすこと
が出来ます
お薬について
手術後は内服薬が増えるために、
内服することを嫌がることがあります
手術後の内服にお困りになった際は
ご相談ください
お子様に合った方法を
一緒に見つけていきましょう
傷について
◆小児心臓外科の医師にて傷の消毒
◆ペースメーカーワイヤーを抜く
ドレーン固定の糸の抜糸
傷の抜糸
※通常1週間程度で行いますが、個人差があります
◆傷の状態が良ければ抜糸後翌日から
シャワー浴可能
〈外科Drよりお願い〉
治りかけてくると傷が痒くなりますが…
傷は掻かないように
爪からばい菌が入る可能性があります
◆胸骨正中切開の場合
術後、胸骨の膨隆が起こることがあります
胸骨変形防止プロテクタの資料もございます
無事退院へ
退院までの期間は個人差があります
詳しくは医師へおたずねください
なにかありましたらご相談ください