ダウンロード

Download Report

Transcript ダウンロード

―これからの、福祉の在り方とは―
Produced by team SCK
―しょた・M.K・あさひ・みきてぃ&ゆきてぃ・IKEQLO・コアラ(仮)―
福祉におけるビジネスって、な~に??
なんか印象に
ないなぁ。。
そんなことで
きるの~??
???・・・
①株式会社D&I
―障害者福祉―
②日本介護福祉ベンチャー協会
ー高齢者福祉ー
株式会社D&I
事業内容
○ 障害者雇用促進事業
○ 障害に配慮のあるビジネススクールの企画・運営
対障害者ビジネス 2つのキーワード
~~近年話題になってきているのはなぜか
A:障害者雇用促進法
障害者の雇用と在宅就労の促進について定めた法律
・法定雇用率の設定
・それに伴う納付金の徴収と調整金の支給
・職業リハビリテーションの実施
B:CSR 企業の社会的責任
Q. 障害者はビジネスの対象となるのか?
<高齢者の場合>
高齢化社会
<障害者の場合>
2050年:3646万人 総人口の37.5%
マーケットの
拡大
ビジネス
成立!
2011年現在: 700万人・・・・・
市場(マーケット)規模はたしかに小さい・・・
D&I
のビジネスモデル
~障害者雇用コンサルティングのパイオニア~
A
<調整金>
行政
A
<職業訓練>
B
企業
就労
<コンサル>
<コンサル料>
障害者
<ビジネススクール >
D&I
<受講料・入会金>
あなただけにそっと教える・・・・
D&Iに聞く 障害者ビジネス成功の極意!
1.ビジネスならがっつり稼ぐ!
[稼げるビジネスは広まる]
2、お金は企業から稼ぐ!!
D&I
[モラルとのバランス]
取締役さん
3,障害者1人1人と向き合う
[ハローワークや人材バンクではない本当の救いの手を]
D&I
社団法人 日本介護ベンチャー協会
目的
きつい
介護業界の『3K』
汚い
人材不足
給与が安い
『介護に、誇り
と憧れを。』
若く優秀な
人材の確保
活動
起業したい!!
介護業界で
『成功』された方
・月に一度の定例交流会
ex)介護企業家列伝
学生や若者
・学生との協力による
フリーペーパーの発行
・BLEAとの連携による
『Cure Girls』
若者への影響力を持つ
渋谷系ギャル
イベントでの
PR活動
『やりたい』
『出来るかも
しれない』
『やってみよう』
ネイル、メイク
ファッションetc…
介護現場を
訪問、体験
『介護』を知るきっかけに、
『介護』に少しでも興味を。
大切なのは…
『やらされている』
感覚
『介護』を好きになってもらう!
ライフワークとしての介護!!
利用者本意の運営
本部と現場の連携
大企業に
なればなるほど
難しくなる
これからの日本…
・高齢社会
・団塊の世代が65歳を迎える
これからの福祉…
高齢者に目を向ける必要性
介護保険制度
核家族
受給者数の増加
高齢者
保険の給付の増加 社会全体で支える
社会的入院の解消
財源の不足,
改正の必要性
在宅介護を促す
介護保険制度の改正点と
それに伴う問題点
・要支援者と、要介護度1の利用者が
訪問介護サービスの利用を制限される。
⇒要介護者が家事を行うことが困難な場合に
限り生活援助を給付対象に。家族の負担増。
・介護報酬加算の廃止
⇒時間延長サービスには報酬が設定されない、
時間圧縮によるサービスの質低下。
保険給付を
減らしたい・・・
事業収入を
増やしたい・・・
事業者
事業効率を
上げたい・・・
国
時間で
区切らないで!
利用者
訪問介護が
利用できない・・・
それらの要望を実現するため、
team SCKからの提言・・・
ヘルパーの労働時間ではなく、
労働の種類やサービスに応じた
「ポイント制」を導入する。
-System1.要介護度に応じて、利用可能上限ポイントを設定する。
2.ヘルパーのそれぞれの業務、サービスの質に利用ポイ
ントを設定する。
3.要介護者のケアプランは、従来通り地域包括支援セン
ター、もしくは業務委託を受けた民間のケアマネージャー
が策定する。
従来の制度下では・・・
ヘルパーさん、
きょうは入浴と食事、
買い物を手伝ってほ
しいんだけど・・・。
いいわ・・・。
あ、まだ買い物が
終わってないけど、
時間を過ぎてしまったので、
これで帰るわ。(だって
介護報酬加算がないんだも
の・・・仕方がないじゃな
い・・・。)
私たちのプランの詳細(例)・・・
①介護度別の持ち点
要支援者
10point
要介護者
1
20point
要介護者
2
40point
要介護者
3
60point
要介護者
4
80point
②介護メニューに応じた
必要ポイント数
入浴A
5point
入浴B
10point
入浴C
15point
買い物A
3point
買い物B
6point
買い物C
9point
食事A
2point
食事B
4point
食事C
6point
健康指導A 4point
健康指導B 8point
健康指導C 12point
・
・
そうすることで・・・
ヘルパーさん、
きょうは入浴Aと
食事B、買い物Cを
手伝ってほしいんだ
けど・・・。
あいよ・・・。
(メニューごとに頼まれては、
途中で帰るわけにはいかな
い・・・。しかし、できるだけ
早く帰って多くの方の面倒を
みたい・・・。だからと言って、
介護を適当にやると、
競合他社の同じメニューに
質で負けてしまう・・・。)
より短時間で、質の高い
サービスを提供するため
の、競争原理が発生!!
ポイント制導入によるそれぞれの声は・・・
保険給付を
少なくできる!
国
事業収入を
増やせる!
事業者
サービスを選択し、
仕事を最後まで
やってもらえる!
利用者
では、国が保険給付を減らしながら、なぜ事業者が
事業収入を増やすことができるのだろうか??
国のメリット・・・
民間からも行政からも中立の立場にある、
地域包括支援センターの
ケアマネージャーがケアプランを策定する。
→国にとって不利なケアプランを作成されにくく、
保険給付を抑えられる。
事業者側のメリット・・・
仕事の効率を高め、一人の介護に費やす時間を短くする。
→ヘルパーの回転率を高めることで、
より多くの要支援者、介護者を訪問することができる。
→その結果、保険外サービスを提供できる機会も増す。
検討課題
①仕事の種類を細分化しなければ、
利用者のニーズを完全に満たせない恐
れ。
②“効率”を重視するあまり、事業者が
一つ一つの仕事を疎かにしてしまう恐
れ。
③地域包括支援センターの整備と
ケアマネの拡
☆その他のわたしたちの提案☆
①介護保険第1号被保険者(65歳以上)の
介護保険料を上げる。
②要支援者、要介護度1の利用者負担に
「応能負担」を導入する。
依然として介護業界の人材難という問題は残っている・・・
賃金への不満
3Kと言われる
環境
外国人介護士向け
リクルート(人材育成会社)の設立!
背景
インドネシア・フィリピンとの
経済連携協定(EPA)締結に
伴った外国人介護士の増加
外国人は
人件費が
安い
高齢者の
刺激になる
問題点
言葉・文化の壁
利用者・事業者の
抵抗
主な事業内容
①外国人介護士に対する言語・文化教育、資格取得支援
• 日本語教育教室の開催など
②事業者と外国人介護士とのマッチング
• 求人情報の提供など
③教育費は、就職後、低利息での返済
• 代わりに一定期間日本での就業を義務づける
④外国人介護士に抵抗のある事業者・利用者への広報活動
• 介護導入研修の実施
これからの“福祉”社会について
-The
“social welfare” in the future.ー
-Produced by team SCK-
「福祉のまち」構想
エリアを限定
エリア内でトータルサービス体制
目に見える
手の届く
範囲で
安心して暮らせるまち
総合福祉事業
保
育
子
育
て
支
援
高
齢
者
福
祉
障
害
者
福
祉
タ
ケ ー
ア ミ
ナ
ル
母親
企
業
障害者
S
C
K
就業支援
保
育
所
児
童
施
設
家共
庭働
き
母
子
家
庭
グ ホ有
障
ホ
施害
ル ー料
ー
ー
設者
老
ムプ ム人
病
院
就業支援
サ
スシ ーデ
テョ
ー
イト ビイ
ス
中
小地
企域
業の
在
宅
介
護
例
~デイケアハウスにぎやか in富山~
共生型介護:高齢者+障害者+子ども
・子どもと触れ合う
⇒認知症の症状改善
・生活の上で“役割分担”
⇒一人一人が生き生き
完
ーTeamSCK
SCK ー
ー
ーTeam
しょた
飯高翔太
しょた
M.K 河原桃子
飯高翔太
あさひ
三井田晃人
M.K
河原桃子
みきてぃ&ゆきてぃ
福島幹&吉田悠紀子
IKEQLO
あさひ
黒田圭宥
三井田晃人
コアラ(仮) 橋本哲彦
みきてぃ&ゆきてぃ
2011.12.3