スライド 1

Download Report

Transcript スライド 1

~現状の問題点に対するご提案資料
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
2004/2
MemorialMax
1
1.レジオネラ症とは
レジオネラ属菌が原因で起こる感染症。
レ
ジ
オ
ネ
ポンティアック熱
●主な症状:発熱、寒気、筋肉痛
●特 徴:一般に軽症。数日で治ることが多い。
レジオネラ肺炎
症状は
日に日に重く
潜伏期間は
1週間前後
ラ
●主な症状:高熱、呼吸困難、筋肉痛、吐き気、下痢、意識障害
症
●特 徴:急激に重症になり、死亡する恐れがある。
抵抗力、体力の
弱い人が襲われる
免疫細胞内で増殖し、免疫細胞を殺して肺細胞を破壊していく。
抗生物質は効かず、死亡率は6~7割と高い。
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
2
1.レジオネラ症とは
①レジオネラ菌の生息場所
土壌、河川、湖沼などの
自然環境に生息
レジオネラ菌
一般環境水では、
普通:10~100個
多いとき:100万個
/ 100
ml
レジオネラ菌 17%で検出!!
(大型の入浴施設 2,908/17,454)
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
3
1.レジオネラ症とは
②人体への感染経路
レジオネラ菌は、下のようなタイミング・場所で
発生します。
1.
2.
3.
4.
ヌメリ中に生息するアメーバ等原生動物に
寄生・増殖。 (配管、ろ過装置)
空気の取入口で砂塵といっしょに。
(ジャグジー、ジェット噴射装置、打たせ湯、シャワー)
低い水温、少量による水質悪化。(貯水タンク内)
入浴客・浮遊物から湯水に。(露天風呂)
直径5μm以下の水滴
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
4
2.現状の対策
①水質基準
レジオネラ菌
10個未満 /100ml
+
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
◆濁度5度以下
◆過マンガン酸カリウム消費量
25mg/ℓ以下
◆大腸菌群1個/ml
・こまめに水を交換
・塩素消毒(残留濃度 0.2~0.4mg /1ℓ)
・2回~4回 /年の水質検査
・水温、水量の維持
・給湯管、浴槽のこまめな清掃
・etc
5
2. 現状の問題点
②実映像
塩素だけではレジオネラ菌を
殺菌することは難しい
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
6
2.現状の問題点
③その理由1
ヌメリ(生物膜)の中で保護されているレジオネラ菌は死なない
人口環境水(冷却塔水、循環式浴槽)など、20~50℃で増殖。
循環水(塩素剤を含む)の流れ(表面殺菌のみ)
生物膜
アメーバ等
(レジ菌が寄生・増殖)
ヌメリ
適切な塩素濃度が保たれ
ている時、お湯の中に漂う
レジオネラ菌は死んでも、
生物膜で保護されたレジ
オネラ菌は死なない。
パイプ・ろ過装置・ろ過材の表面
塩素濃度が低下すると、レジオネラ菌は飛び出していく。
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
7
2.現状の問題点
④その理由2
塩素を自動注入していても多人数が入浴すると
塩素の効果は低減してしまう
3人が入浴した場合の塩素濃度推移
静岡県環境衛生科学研究所の調査結果
0.6
<3人が入浴した場合の塩素濃度推移>
17:25
0.4
イ)塩素は汗に含まれるアンモニアやアカなどの
有機物と反応し、消費されてしまうために
塩素本来の効果が消失してしまう。
17:45
18:00
8:00
0
塩素濃度(ppm)
塩素濃度
(ppm)
0.2
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
ロ)そのため、多人数の人が入浴すると、
塩素を機械で注入し続けていても、すぐに
塩素が消費されてしまい、十分な塩素濃度
に達しない。
8
2.問題点
⑤その理由3
温泉の水質によっては、塩素だけでは
十分に殺菌できないケースがある。
水
質
アルカリ性
酸性
フミン酸
(有機質)
+
+
+
塩素
=
塩素が殺菌効果の弱い物質に変
化しやすく塩素が効きにくくなる
塩素
=
塩素ガスが発生→危険
塩素
=
トリハロメタン(発ガン性物質)が発生
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
9
3.対策
①解決法その1
一般的に、塩素系 剤以外の殺菌手段には以下手段があります。
・オゾン
・紫外線
・銀イオン
・光触媒
・二酸化塩素
注意
ただし、ろ過システム内の金属部、溶接部を
侵食させ濾水の原因をもたらす可能性があることを
考慮しておく必要があります。
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
10
3.対策
②解決法その2
当方が自信を持ってお勧めするのは、次の2つの対策を行うことです。
対策その1.
ヌメリを分解・除去=元凶を断つ
本来、本剤の開発目的は、病院の手術
台の血液洗浄及びメス等の器具の洗
浄を高度に処理する為に数年前より開
発されたものであり、その信頼性につい
ては高い評価を受けています。
*****
(たんぱく質・脂肪
分解洗浄剤)
阪大医学部により本剤の
調査結果を頂きました。
分解速度は世界第1位 製品
酸素の安定度は 本剤レベル
に
近い製品は世界に類がない
(酵素は通常4時間で消滅します)
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
11
3.対策
対策その2.
②解決法その2
人に優しく、持続性のある抗菌剤の希釈
*****(抗菌剤)
<****>試験液中(10,000倍希釈)のレジオネラ菌数(cfu/ml)
開始直後
1時間後
2時間後
4時間後
7時間後
試験後
106
<10
<10
<10
<10
対象
106
106
106
106
106
~大阪市立環境科学研究所
抗菌力は従来の化学薬剤より
数段優れる!!
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
12
4.製品詳細
①*****酵素洗浄剤)
たんぱく質・脂肪分の分解洗浄
化粧品原料基準に基づいて作られた界面活性剤及び
100%天然酵素液
人体に安全
酵素の分解の能力が長時間持続
ヌメリそのものを分解除去し、発生させない
(配管内面・ろ過装置内部・浴槽・床等)
湯水の水質を選ばない
(海水・硬水・アルカリ性・酸性いずれも適用可能)
風呂場全体が清潔になる
(浴槽・床・壁面のカビ・スノコ・風呂桶・腰掛・側溝等)
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
13
4.製品詳細
②*****(抗菌剤)
各種悪性菌の抗菌
~レジオネラ菌、サルモネラ菌、大腸菌、O-157等
化粧品主成分に基づいて作られた抗菌剤。
(植物エキス+界面活性剤)
人体に安全
揮発性物資ではないため、湯水内で長期間に抗菌効果が持続
無臭(塩素のような不快な刺激臭は全くしない)
通常の指導基準塩素濃度(0.2-0.4mg/l~1mg/l)
程度であれば併用可
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
14
5.ご使用方法
①浴槽
満水量相当の本剤①②を浴槽底の吸水口に直接そそぎ注入
します。
ご使用
手順
循環水量に達した時点(約1/3)で注水を中断し、30分
~1時間程度循環させます。満水時の高濃度で循環させ
ることで、ろ過システム全体を効率よく高度に殺菌できま
す。
その後、注水を再開し、満水になった時点でご使用ください。
全換水・洗浄作業は従来の1/3~1/5程度の頻度で済み
ます。(例.全換水を3日毎にされていれば、7日~10日
に一度の全換水作業でも十分です。)
塩素との併用は問題ありません(塩素濃度が1mg/Lを大
幅に超える場合は、効果に支障をきたす可能性が
あります。
運用中の浴槽に導入した場合、過去についた汚れが
いっきに噴き出す可能性があります。ついては、全換水
及び新湯導入前に、循環経路内(配管等)の汚れ・臭い・
悪臭菌等根本的要因を取り除くことをお勧めします。
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
15
5.ご使用方法
②浴槽以外の関連場所
浴場内(壁面・腰掛・風呂桶・床・人口マット・スノコほか)
脱衣所(壁面・腰掛・床・棚・ロッカー・体重計ほか)
上記場所に、「5.ご使用方法 1.浴槽」の循環洗浄水をご使用ください。
浴場に各器具を洗浄水の中に浸け置きします。
(30分~1時間程度)
ご使用
手順
手についても
安心
さらに、浴場内の壁面・床一面・洗い場に
直接撒きます。(噴霧・拭き取り)
脱衣所の関連場所の洗浄も同時に行います。
洗浄除菌が素早く、同時に行えますので、
清掃作業が軽減できます。さらに、洗浄コストが軽減や
衛星管理の問題も解決できます。
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
16
6.費用について
清掃等の人件費も考慮し、お見積り致します。
ご回答欄
風呂における必要湯量はどれくらいですか?
(男女合わせてお湯を総入れ替えする時の量)
一日に消費する湯量は何トンでしょうか?
お湯の総入れ替えはどれくらいの間隔で実施されていますか?
殺菌剤は何をお使いでしょうか?
塩素の場合、お客様から苦情はありませんでしょうか?
洗面用桶、イスなどはどれくらいの間隔で洗浄しておられますか?
また、そのためにどれくらの人数、時間をかけておられますか?
脱衣場の殺菌、消毒、消臭はどの位の間隔で実施されてますか?
また、そのためにどれくらの人数、時間をかけておられますか?
お湯の循環用パイプ内部、ポンプなどはどの位の間隔で清掃されて
いますか?
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
17
7.効果例①
「ヌメリ」分解・除去効果
ある温泉地にて、ヌメリの付着したフィルターを3週間、
同製品に浸透させました。
右の写真では、汚れが浮き上がっていることがわかります。
ヌメリの付着したフィルター
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
3週間後
18
7.効果例②
「ヌメリ」分解・除去効果
配管内部の汚れを、きれいに取り除いた後、
同製品で循環させました。1ヶ月経過しても、ヌメリが
再付着していないことがわかります。
循環式の配管内部。
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
本製品を通水し、1ヵ月後。
19
7.効果例③
先と同様。循環式 配管経路の
ヘアキャッチャー内部にテストピース(塩ビ)を設置しました。
1ヶ月経過しても、ヌメリが再付着していないことがわかります。
All Rights Reserved,Copyright © 2004, MemorialMax
20