パワーポイントファイル:2.00MB

Download Report

Transcript パワーポイントファイル:2.00MB

宮崎県地域がん登録の
開始及び運用について
宮崎県のがんによる死亡数
人
?
がんと診断されてから何年たっての死亡?患者の数は?
どのような治療をしてきたのか、その効果は?
→死亡数だけでは???
宮崎県のがんの現状
• 本県の平成23年における死亡者数12,980人
のうち、がんによる死亡は3,484人
• 約3.7人に1人ががんで亡くなっており、昭和
57年以降、本県の死因の第1位
• 男性では肺がん、女性では大腸がんが多い
○死亡者数はわかるが、本県のがん患者数や
生存年数等を把握する統計資料はない。
→地域がん登録が必要
※既に本県除く都道府県で実施済み
登録制度のイメージ
登録内容
○住所、氏名などの25項目及び自由記載事項
→国内で標準化すべき登録項目
○医療機関は、院内がん登録支援ソフト(国立
がん研究センター)を使用すればデータ作成が
可能。
※ 院内がん登録支援ソフトの入手方法
院内がん登録支援ソフト
登録項目
1 医療機関名 2 患者ID
3 漢字姓・名 4 性別 5 生年月日
6 診断時住所(宮崎県・その他) 7 診断結果 8 初回診断日
9 自施設診断日 10 発見経緯 11 診断名(原発部位名)
12 側性 13 進展度 14 病理診断名 15 診断根拠
16 外科的治療の有無 17 体腔鏡的治療の有無
18 内視鏡的治療の有無
19 外科的・体腔鏡的・内視鏡的治療の結果
20 放射線治療 21 化学的治療 22 免疫療法
23 内分泌療法 24 その他の治療 25 死亡日
※ オプション(前回届出の訂正その他連絡事項等記入)
→各記載事項は、診断書等別紙を添付することでも可。
宮崎県地域がん登録事業
の届出方法等について
1)届出対象
・宮崎県内に居住している者の全悪性新生物
頭蓋内腫瘍は良性(不詳)含む
・県外在住者に関するデータも提出。
→当該自治体へ転送
・平成25年1月1日以降確定診断された症例
で、疑い症例は除く。DPC病院は既に先行実
施済み。
2)届出を行う医療機関
初回診療を行った医療機関
※初診、再診か不明な場合は、届出を。
• 各項目の記載要領は、原則「地域がん登録
の手引き」による。更に詳細なFAQ等につい
ては、県から別途HP等により周知する。
• 地域がん登録の手引き
http://ncrp.ncc.go.jp/seibi_tebiki.html
地域がん登録の手引き
3)作成の時期の目安
ア 自施設で確定診断を行ったとき
イ 他施設においてがんと診断された患者が、自施
設に転院したとき
ウ 以前に届出を行っている場合で、次に掲げるよう
な届出内容の変更が生じたとき
① 治療を行ったとき、又は届け出た治療以外の治
療を行ったとき
② がんであるとして届出を行ったが、診断をがん
でないと変更したとき
③ がんの原発部位の診断を変更したとき
④ 死亡したとき
届出票の提出方法等
• 転送システムによる提出
→詳細は地域がん登録室(宮崎大学医学部附
属病院)と調整
• 電子媒体(USBメモリ、CD-ROM等)によ
る提出(記載項目を満たせばCSVデータ等で
も可能)
• 紙面による提出
• (登録室の職員による訪問(要連絡調整))
• 電子メール又はFAXによる送信及びメール
便は絶対禁止(個人情報保護)
届出票の入手方法等
• 登録室に直接問合せ(郵送、電子メール)
• 県庁HPからダウンロード
宮崎県地域がん登録
• 各医療機関の院内がん登録システムその他
電算システム等により必要事項が網羅されて
いれば、各医療機関で作成した様式でOK。
→事前に登録室へ御相談ください。
届出票の提出先
〒889-1692
宮崎県宮崎市清武町木原5200
宮崎大学医学部附属病院
宮崎県がん登録室
電 話 0985-85-9880(直通:11/25~)
提出期限等
・原則として確定診断日(治療を行った日)の属
する月の翌月の末日まで
例:7月15日症例→8月31日までに提出。
・不可能な場合、3箇月後の月の末日まで。
※平成25年1月から2月までの症例の届出
導入期間として、平成25年3月1日から受付
を開始し、平成25年5月31日までに届け出る。
このほか、登録室からの遡り調査等があり得る。
個人情報の保護
• 地域がん登録事業に関する「個人情報の保護に関す
る法律」、 「行政機関の保有する個人情報の保護に関
する法律」及び「独立行政法人等の保有する 個人情
報の保護に関する法律」の取扱いについて(平成16年
1月8日厚生労働省通知)
→医療機関は本人の同意なく情報提供可能
• 宮崎県個人情報保護条例等により適正管理
→県は患者本人の同意なく情報収集可能
収集したデータの提供
• 個人情報保護のため、登録室で収集・整理した氏名、
治療内容等個人情報そのものを外部に提供することは
法令に基づく命令等がない限り不可。
• 研究等を目的に、個人を特定できる情報を消去した上
で、一定の範囲内で提供することは可能。
例:○○市の胃がん患者登録数及び死亡者数
→今後の地域がん登録の法制化に期待
モデル事業参加者の募集
• 院内がん登録システムで実際に地域がん登
録に必要なデータ作成等に協力できる医療
機関を募集しています。
• モデル事業参加者には、システム機器(PC)
や書籍等の経費(の一部)を負担。
• 詳細は宮崎地域がん登録(HP)で
• 申込期限 平成24年12月21日
※25年度も同様に募集予定です。
平成24年度診療報酬
(DPC制度関連部分)
機能評価係数Ⅱ~地域がん登録
当該医療機関を退院した患者について、〔医療機
関所在都道府県地域がん登録事務局への登録件
数(当該都道府県内の患者分に限る)〕/〔医療資
源病名が悪性腫瘍に関連する病名(例:胃の悪性
腫瘍等)である医療機関所在都道府県内の初発
の患者数〕で評価(実績に応じて0~1P)
宮崎県地域がん登録(HP)
• http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org
/fukushi/kenko/cancer/page00160.html
宮崎県地域がん登録