PPT086セミナー用DMテンプレート

Download Report

Transcript PPT086セミナー用DMテンプレート

リハビリ旅行およびリハビリ旅行療法士について
セミナースケジュール
『自分の力で旅行に行く』 この一言が始まりでした
障害を負っても旅行に行きたい気持ちは誰もが同じ。ただ,
実情とは異なり,旅行を諦めてしまう方が大半です。
サポートする方法がこれまで限られていたことも現状です
私たちは医療職という資格を手にしていますが、旅行等
を支援をすることには制限がありました。思っていても無理
だったことも理由の一つでしょうか?しかし,医療面や動作
のプロである私たちだからこそ,責任もってその支援をする
ことができる。自分たちの強みを活かしていく。それがリハ
ビリ旅行療法士の関わりです。
この旅行は障害者≒バリアフリーというように,単にバリア
を排除するのではなく、ご利用者様と立てたプログラムを,
電車・駅・温泉施設等を利用しリハビリの場として提供しま
す。「リハビリしてから旅行へ行く」のでなく「リハビリしなが
ら旅行へ行く」のです。
生きる意味を真剣に考える事ができる
それがリハビリ旅行です
1日目(9:00~18:00) (参考例
講座1:生きがいを支援する日本初のプロジェクト
リハビリ旅行について
リハビリ推進センター(株);作業療法士
講座2:旅行療法士の立場と役割
求められる資質と能力を学ぶ
リハビリ推進センター(株);理学療法士
講座3:高齢者の旅行 ~影響と変化への対応~
旅行中の医療的対応を医師から学ぶ
板橋区役所前診療所 ;医師
講座4:利用者の特性と対応
疾患特性とリスク管理
リハビリ推進センター(株);代表取締役
講座5:利用者の特性と対応
看護師の応急処置
リハビリ推進センター(株);看護師
講座6:救命救急
緊急時対応の方法を学ぶ
参加対象者
看護師,理学療法士,作業療法士,言語聴覚士
※3年以上の経験が望ましい
リハビリ推進センター(株);理学療法士
講座7:リハビリ旅行療法士からの想い
リハビリ旅行療法士1期生
会場地図
平成27年3月21日(土)・22日(日)
会場:損保会館(4階)
2日目(9:30~15:30) (参考例
所在地;東京都千代田区神田淡路町2-9 4階
講座8:旅行中の薬品等の取り扱いについて
薬の管理や常備薬知識を薬剤師より学ぶ
サニー薬局;薬剤師
講座9:リハビリ旅行療法士に求められるスキル
ラポール形成 目標設定の方法と重要性
キャリアコンサルタント・産業カウンセラー
講座10:旅行療法士の実際 事前評価
グループワーク ワークショップ
閉会式 修了証の発行と現地研修のご案内
リハビリ推進センター株式会社
〒173-0013 東京都板橋区氷川町2番11号
http://reha-progress.co.jp/
Facebook 「リハビリ旅行療法士」で検索
※2014年度の内容のため一部変更等ございます
※講師は医師・薬剤師・看護師・各療法士・観光協会職員・旅館スタッフか
らなります
※都合により一部スケジュールが変更される場合が御座いますので予め
ご了承願います
リハビリ推進センター株式会社
資格取得までの流れ
リハビリ旅行療法士の資格を取得するには,在京研修と現
地研修の2研修を終える必要があります
在京研修(神保町損保会館)3月開催
募集人数
40名
料金
1回/年
26,000円(研修費)
リハビリ旅行療法士とはどういったものか,社会的概念,制度の
内容,旅行に必要な医学的知識,薬の飲み合わせ食べ合わせ
など薬剤研修,ツアーコンダクターとしての道徳的意義.礼儀礼
節.自己研鑽を含めた座学主体の研修会です
伊豆稲取 現地研修
7月開催
1回/年
募集人数 14名 料金 60,000円
【研修費,交通費(東京駅‐伊豆稲取まで往復),宿泊費込】
観光協会や旅館スタッフからの講義.旅行道中の車内や旅館
内、露天風呂で評価・実践を行うワークショップ主体の研修会
観光地を理解して頂くためのテストがあります
リハビリ旅行療法士資格
資格取得後のメリット
〇病院・施設以外の公共の場で取り組むため様々な気づきが増えます
〇様々な気づきは現場で新たな目標(具体的)を見出すことができます
〇サポーターとして旅行に参加でき、ご自身の患者さんを旅行へ連れて行くきっかけ作りになります
〇臨床支援コース、企業立ちあげ支援コースがございます
お申込み方法
①当社ホームページ「リハビリ推進センター」(http://reha-progress.co.jp/)へアクセスして下さい.
「第3回リハビリ旅行療法士養成講座」まで
②申込みフォーム(excel)をダウンロードし必要事項をご記入下さい
個人情報の取り扱いを一読し,同意の可否を忘れずにお願い致します
③記入頂いた後,メール(rehabili-travel@reha-progress)にてご返信下さい.
④同時に,当方口座までご入金ください
振込先
銀行名:三菱東京UFJ銀行 板橋支店
口座番号:店番 895 普通 0068489
フリガナ:リハビリスイシンセンターカブシキガイシャ
ダイヒョウトリシマリヤク アベ ツトム
口座名義:リハビリ推進センター株式会社
代表取締役 阿部 勉
振込金額;26,000円
⑤申込みは以上で終了です
⑥「申込みフォーム」と「入金」の確認が出来次第申込み決定のお知らせをメールにて差し上げます
領収書は講座参加時にお渡し致します
リハビリ推進センター株式会社