高速ネットワーク技術、スーパーコンピュータ関連の国際会議にて受賞 家庭用PCで超高速Webアクセス環境を実現するUsadaFoxを用い、 遠距離Webアクセス性能を1000倍高速化 東京大学データレゼボワール実験グループ データレゼボワール開発の歴史 遠距離・超高速のディスク間データ共有システム • • • • 第1世代 – 26 サーバ, 26 ディスクで 500Mbps 第2世代 – 16 サーバ, 64 ディスクで 10Gbps 第3世代 – 8 サーバ, 32 ディスクで 10Gbps 第4世代.

Download Report

Transcript 高速ネットワーク技術、スーパーコンピュータ関連の国際会議にて受賞 家庭用PCで超高速Webアクセス環境を実現するUsadaFoxを用い、 遠距離Webアクセス性能を1000倍高速化 東京大学データレゼボワール実験グループ データレゼボワール開発の歴史 遠距離・超高速のディスク間データ共有システム • • • • 第1世代 – 26 サーバ, 26 ディスクで 500Mbps 第2世代 – 16 サーバ, 64 ディスクで 10Gbps 第3世代 – 8 サーバ, 32 ディスクで 10Gbps 第4世代.

高速ネットワーク技術、スーパーコンピュータ関連の国際会議にて受賞
家庭用PCで超高速Webアクセス環境を実現するUsadaFoxを用い、
遠距離Webアクセス性能を1000倍高速化
東京大学データレゼボワール実験グループ
データレゼボワール開発の歴史
遠距離・超高速のディスク間データ共有システム
•
•
•
•
第1世代 – 26 サーバ, 26 ディスクで 500Mbps
第2世代 – 16 サーバ, 64 ディスクで 10Gbps
第3世代 – 8 サーバ, 32 ディスクで 10Gbps
第4世代 – 1 サーバ, 32 ディスクで 10Gbps
• 第5世代 – 1 CPU PC, 6 SSDで10Gbps
第1世代
2001
第2世代
2003
第3世代
2005
第5世代
2009
第4世代
2006
第5世代データレゼボワール
• 私たちの夢のシステム(2001年)
– 誰もが10ギガビットを享受できるためのキーテクノロジー
• 小型、安価、ローカルシステムと同じ使い方
–
–
–
–
–
–
–
航空機の機内持ち込み荷物で運べる小ささ
普通のPCと同程度の価格
10ギガビットネットワークを1台でフルに活用
シェアード・ネットワークで使える安定性
1個のファイルから使え、1個のTCPストリームで通信
ファイルシステムとしてのインタフェース
ウェブシステムとしてのインタフェース
ウェブインタフェース
• 超高速のウェブサービス実現
–
–
–
–
Apache サーバ (同じ小型PC上に実現、東京大学に設置)
Firefox改造 ウェブブラウザ (ポートランドに設置)
Linux OS, SSD(フラッシュディスク)を6個使用 (RAID 0)
シングルTCPストリームを用いHttp プロトコルでデータ転送
• ゼロコピー化した EXT3 ファイルシステム
データレゼボワール技術によるWebデータ転送
~1GB/s
Apache
on normal
Server
:
~1GB/s
LFN
Browser
on normal
PC
:
Browser
on normal
PC
10 ギガビット
ネットワーク
ネットワーク
インタフェース
Chelsio S310
Intel Core i7 940
PCIe x8
ソフトウェア
CentOS 5.3
linux-2.6.18-128.el5
EXT3 file system
Apache
FireFox
Intel
X58
Intel
ICH10R
DDR3 SDRAM 6GB
1333 MHz (8-8-8-20)
マザーボード:
ASUS Rampage II GENE
(Micro ATX)
Adaptec
SATA RAID
SATA RAID
SSD ×6
Intel X25-E
ネットワーク経路
West Coast, US
西海岸、米国
Server
(tama)
the Univ. of
Tokyo
DR
E600
DR
E600
NTT
Otemachi
WIDE
RX4
SCine
t
T-LEX
NI40G
DR
S7148SX
Server
Server
(koro2)
(koro3)
NLR-FN
Sunnyvalle
JGN2plus
GS4000
PacificWave
Sunnyvalle
PacificWave
Los Angeles
Tokyo, Japan
東京、日本
JGN2plus
E300
Portland
JGN2plus
10G
TYO
tama
Server
E600
DR
Tokyo
NLR FrameNet
NLR
Sunnyvale
E600
DR
Tokyo
GS4K
JGN2plus
Tokyo
サニーベール
SCinet
Portland
S7148SX
DR
Booth#759
Portland
6509
PWave
Sunnyvale
RX-4
NEZU
Tokyo
NI40G
T-LEX
Tokyo
SC09 ネットワーク・ダイアグラム
東京大学
ポートランド
PWave
T-LEX,東京
JGN2plus
koro2
Server
6509
PWave
LA
E300
JGN2plus
LA
ロサンゼルス
koro3
Server
用いた高速化技術
(1) 精密ペーシング技術 [Kamesawa+SC04]
(2) TCP通信最適化技術 (buffers, windows, 等) [Yoshino+SC08]
(3) Apache と Firefoxの改造
• Apache の実装
• 不要なOptionを省略してビルド
• Firefox の実装
• データ操作の最適化
• メモリコピーの排除
• Firefox内バッファサイズの最適化
• I/O 最適化
• mmap と madvice の利用
• EXT3 を write backで使用
• バックグラウンドで、頻繁なファイルキャッシュのフラッシュ
測定された性能(BWC公式測定)
本発表の意義
1. 日本の超高速インターネット技術、インターネット利用
技術の高さを世界に示した
2. 10ギガビットのインターネットをパーソナルな環境で活
用可能とした
•
これまで、限られたスパコンセンターやネットワーク関連施設
でしか活用できなかった
3. 誰にでも遠距離・超高速データ転送が可能になった
• ファイルを1本のTCPストリームで送り、ウェブブラ
ウザ経由のユーザインタフェースを用いる
• ローカルなデータアクセスと同じ環境を実現
今後の展開
1. UsadaFoxは、長距離・超高速インターネットを活用する
ツールとして、まだまだ荒削り
2. 今後、システムとしての完成を目指す
3. 長距離通信で優位性をもつシングルストリームTCP通
信の特質を生かすウェブシステム構築
4. これまで得られなかったウェブシステムの実現により、
コンピュータサイエンス分野や、大量データを扱うスー
パーコンピューティング分野の発展に寄与したい