Transcript Dr.露崎の文献・情報検索の仕方(1)DB編
Slide 1
Japanese Red Cross Library Association
検索の仕方(1)
(1)PubMed
(2)MDConsult
(3)UpToDate
(4)DynaMed
(5)医学中央雑誌Web
(6)ライフサイエンス辞書
(7)翻訳ツール
(8)他の情報源
(9)メーリングリストの活用
日本赤十字社医療センター 小児科
露崎 悠
Slide 2
ぱぷめど
(1)PubMedとは
• 世界約80カ国、約5,400誌(2011年現在)を収載した、医学
文献を検索できるデータベース。
従来のMEDLINE をEntrez (アントレ)というデータベースの
一部として、無料公開しているMEDLINE。
日本の雑誌は約162誌が収録されている。
• 医学用語や著者、雑誌名等のキーワードから文献を探すこ
とができる。
• 米国立医学図書館(National Library of Medicine)が作成し
て、1997年よりインターネットでの無料公開が始まった。
• 更新頻度はほぼ毎日。
Slide 3
日本赤十字社医学図書館
http://www.jrc-lib.jp/index.php
Slide 4
施設のページからも
同様に、
“PubMed@JRC”
が利用できます。
(さいたま、長岡、名2は、
オリジナルホームページの
ためJRCアイコン表示の
詳細は不明です。
担当者にご確認ください。)
文献を検索する http://www.jrc-lib.jp/pages/bunkenkensaku.html
Slide 5
PubMed@JRC
リンクリゾルバにて
電子ジャーナル&所蔵状況が
表示される「JRC」アイコンを
設定してあります。
通常のPubMedでは
表示されません。
Q.このアイコンは?
A.MEDLINE with Full Textで利用できるタイトルに表示されます。
直接 クリックしても、JRC Link Resolverアイコンからでも両方から
利用可能です。ただし・・・半年、3カ月、1年等利用できるまでの停止
期間があるので注意!
PubMed@JRC
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?holding=ijprectoklib&otool=ijprectoklib
Slide 6
例えば・・・・・・
• 「小児」の
• 「腸重積」における
• 「意識障害」
について調べたい場合
Slide 7
PubMed@JRC
Advanced Serchを使う場合・・・・・・前の検索結果を利用して絞り込みができます。
Slide 8
PubMed@JRC
この欄にKey Wordsを入力します・・・・
Slide 9
意識障害を英語でいうと
•
•
•
•
•
altered mental status
altered state of consciousness
impaired consciousness
consciousness disorder
disturbed consciousness
・・・・・・など
Slide 10
ORで候補となる単語をつなぐ!
altered mental status_OR_altered state of consciousness
スペース
スペース
。
その他OR、AND、NOTがありますが、大文字で入力します
Slide 11
いっぱいひっかかる
件数が多い場合は、絞り込みが必要です!
Slide 12
もう一度、おす
Slide 13
検索した履歴が残る
検索でひっかかった件数
Slide 14
小児を英語でいうと
•
•
•
•
Child
Children
Infant(乳児)
Pediatric(小児の 小児科の)
・・・・・・など
Slide 15
また OR (大文字)でつなぐ
Searchをクリック
Slide 16
“小児”での検索
Slide 17
またおす
Slide 18
履歴が残る
検索でかかった件数
Slide 19
腸重積を英語でいうと
• intussusception
• invagination
・・・・・・など
Slide 20
Advanced内に入れるように、Key Wordsを直接入力して、Advancedを押しても良い。
Slide 21
Advanced内画面で検索履歴が表示されます
Slide 22
#番号 を左クリックする
ANDをクリック
Slide 23
#3は(intussusception OR invagination)の集合の意味
Slide 24
#2でもANDをクリック
Slide 25
#3と#2を AND で掛け合わせます
#3(intussusception OR invagination)
かつ
#2は(Child OR Children OR Infant OR Pediatric)
の集合の意味
Slide 26
#1の上にカーソルをおいて 左クリックして、ANDをクリック
Slide 27
#3と#2と#1 を AND で掛け合わせます
Searchをクリック
#3(intussusception OR invagination)
かつ
#2(Child OR Children OR Infant OR Pediatric)
かつ
#1(altered mental status OR altered state of
consciousness OR impaired consciousness OR
consciousness disorder OR disturbed consciousness )
の集合の意味
Slide 28
目的の文献を絞れた!! (20件)
Slide 29
今の検索のイメージ
altered mental status
altered state of consciousness
impaired consciousness
consciousness disorder
disturbed consciousness
#1かつ#2かつ#3
Child
Children
Infant
Pediatric
intussusception
invagination
Slide 30
●Limitsを使って
年齢、性別、言語等で限定する
方法もあります!
文献の
種類
人間か
動物か
サブセッ
ト・分野
無料電子ジャーナル
全文へのリンク、抄録
の有無
クリック
言語
性別
年齢
Slide 31
く
●検索結果を保存する。
●クリップボードを使って、一時的に保管して、最後にまとめて印刷や保存をする。
●電子メールで送信する。
Send to;□をクリック
“MEDLINE”で保存しておけば、
EndNote Webでインポート
(取込み)できます。
保存
メール送信
クリップボードに一時的保管
Slide 32
全国95日赤病院
(93病院、ひのみね、はまなす、熊本健管セ)
での文献の入手方法
Slide 33
この文献がほしい
文献をクリックする
Slide 34
赤十字オリジナルのリンクボタン
Slide 35
こちらのアイコンをおす
Slide 36
フルテキストデータベース「MEDLINE with Full Text」へリンクされる
赤十字一括本社契約のデータベースなので95施設で利用可能。
直接文献へのリンクがあるのでクリック
注意:いろいろな出版社の雑誌を寄せ集めたデータベースのため、
利用停止期間(3カ月、半年、1年等)があり、最新号が利用できない雑誌があります。
Slide 37
文献が読めた!!
Slide 38
ちなみにこちらをクリックすると・・・
Slide 39
SFX(リンクリゾルバ)95施設の電子ジャーナルと冊子体の所蔵が確認できます。
電子文献(電子ジャーナル)が
読める場合は
12か月遅れでフルテキストが利用可能
ここにリンクが出ます
利用できる年、巻、号
Slide 40
「医療セ」 とあれば
日赤医療センターの
図書室に冊子体の所蔵があるという意味
Slide 41
電子ジャーナルも冊子体もない場合は
ここから文献の取り寄せ請求が出来ます
Slide 42
「日本赤十字社医療センター図書室」を選択します。
他の施設に送ることはできません。
必要事項を
記入します
PubMedから入ると、自動的に
書誌事項(雑誌名、巻、号、ページ等)が
反映されます。
Slide 43
必要事項を記入後、ここをクリックします
クリック後自動的に図書館に請求のメール
が飛びます
Slide 44
(2)MD consult とは
MD Consultは、Elsevierが提供する臨床医療
統合情報プラットフォーム。
・80誌以上の医療関連電子ジャーナル
・50タイトルを超える医学レファレンス図書
・その他診療ガイドラインや医薬情報等
に単一のプラットフォームからのオンライン・ア
クセスができる。 PubMedからもリンクされて
います。
Slide 45
MD consultのコンテンツ
• Clinics of North Americaを含むジャーナルコンテンツ
• 医学リファレンス図書
• 50タイトルを超える著名な医学リファレンス図書の内容が全文で読める
• 診療ガイドライン
定期的に更新される1,000以上のピアレビュー診療ガイドラインをご覧い
ただけます。トピックごと、レビュー組織ごとにまとめられていますので簡
単に閲覧ができます。
• 患者啓蒙用資料
• 医薬情報
• 医療ニュース
Slide 46
MD consultのコンテンツ
小児科医的には・・・
<雑誌>
Pediatrics、 Journal of Pediatrics、 Neurology、 Pediatric Respiratory Reviews
<教科書>
小児科の成書 Nelson Textbook of Pediatrics, 19th ed.
小児科マニュアル Johns Hopkins: The Harriet Lane Handbook, 19th edKliegman:
小児循環器 Keane: Nadas' Pediatric Cardiology, 2nd ed.
小児感染症 Long: Principles and Practice of Pediatric Infectious Diseases, 3rd ed
小児整形外科 Green & Swiontkowski: Skeletal Trauma in Children, 4th ed
小児科じゃなくても・・・
麻酔科 Miller: Miller's Anesthesia, 7th ed
循環器 Bonow: Braunwald‘s Heart Disease - A Textbook of Cardiovascular Medicine, 9th ed
内分泌 Melmed: Williams Textbook of Endocrinology, 12th ed
家庭医学 Rakel: Textbook of Family Medicine, 8th ed.
内科学の成書 Goldman: Goldman's Cecil Medicine, 24th edKumar:
病理 Robbins and Cotran Pathologic Basis of Disease, Professional Edition, 8th ed
臨床検査 McPherson: Henry's Clinical Diagnosis and Management by Laboratory Methods, 22nd
ed
Slide 47
ここをクリック
「文献を検索する」http://www.jrc-lib.jp/pages/bunkenkensaku.html
Slide 48
ここに
キーワードを入力
「MDConsult」
http://www.mdconsult.com/php/306445211-2/homepage
Slide 49
Searchをクリック
Kawasaki disease
Slide 50
概要、徴候、疫学、診断、治療&管理、予後などテーマ別表示
Slide 51
このタブを クリックすると表示が変わる
Slide 52
情報の形態ごとの分類
Slide 53
教科書
患者教育
薬品情報
診療ガイドライン
雑誌
臨床のレビュー
画像
Slide 54
(3)UpToDate
• 日々の診療で遭遇する臨床上の疑問に答え
ることを目的としたデータベース。
• 内科領域を中心に、産科・婦人科、家庭医学、
小児科の各領域トップレベルの専門医が医
学文献を常にチェックし、発表されたエビデン
スを整理し、図表や薬剤情報を含んだ診断・
治療・予防のためのアドバイスをつけている。
• 4 ヶ月に1 回更新され、内容の45%が改訂さ
れます。
Slide 55
ここをクリック
Slide 56
日本語での入力が可能になりました。
ここに検索キーワードを入力
中耳炎
「UpToDate」
ここをクリック
http://www.uptodate.com/contents/search
Slide 57
自分の選びたいタイトルの
レビューを選んでクリック
Slide 58
Slide 59
(4)DynaMed
• DynaMed は、臨床現場での利用を目的に医
師により開発された「臨床医による、臨床医
のための」診療サポートツール。 臨床医学的
に系統だてて構成された約3,000ものトピック
を収録しており、臨床上の疑問の多くを短時
間で解決できる。
• UpToDateより簡潔に記載されている
• 5minitues consultation series的な感じ
• iPad、iPhone、iPod Touch、Android等でも
利用可能。
Slide 60
ここをクリック
「DynaMed」 http://search.ebscohost.com/login.aspx?profile=dynamed
「マニュアル」 http://www.ebsco.co.jp/medical/dynamed/dynamed_support.html
「PDA申請フォーム」 http://www.ebsco.co.jp/medical/dynamed/PDAinq.html
Slide 61
ここに検索キーワードを入力
頭文字でも引ける
http://search.ebscohost.com/login.aspx?profile=dynamed
Slide 62
Slide 63
(6)医学中央雑誌
• 「医中誌Web」とは、特定非営利活動法人 医
学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文
情報のインターネット検索サービス。
• 「医中誌Web」では、国内発行の、医学・歯
学・薬学・看護学及び関連分野の定期刊行
物、のべ約5,000誌から収録した約750万件
の論文情報を検索することが出来る。
Slide 64
ここをクリック
Slide 65
ここに検索キーワードを入力
ここをクリック
Slide 66
医中誌Webを終了する時は、必ず、
「終了」をクリックしてください。
このアイコンを クリックすると
・冊子体の所蔵確認
・文献請求できるのは PubMedと同じ
Slide 67
このボタンは「MedicalFinder」32タイトルの
アイコンなので、全文閲覧ができる
PDFで全文が読める
「MedicalFinder(メディカルファインダー)」 医学書院発行の32誌を収録
Slide 68
このアイコンがあるときはFAXで全文が請求できる
必要事項を入力します
平日の9:00~18:00の受付分が
当日、FAXで届きます。
総務課、図書室等のFAX番号を
入力してください。
ここをクリック
Slide 69
このアイコンがあるときはPDFで全文が読める
アイコンをクリックする
「メディカルオンライン」上で
検索をすると
PDFかFAXで全文が利用できます。
急ぐ時は、医中誌Webからでなく
「メディカルオンライン」
「MedicalFinder」
を利用しても良いでしょう。
Slide 70
検索のときの裏技
• ライフサイエンス辞書を活用しましょう!
Slide 71
(7)ライフサイエンス辞書(LSD)
• LSDプロジェクトでは様々な学問領域の研究者が協
力しあい,広範な生命科学(ライフサイエンス)の学
問領域で使われる 専門用語,対訳,用法,各種の
統計情報を分析,収集するとともに,実際に電子メ
ディアで活用することのできる電子辞書やパソコン
ツールを開発し,可能な限 り無償で配布している。
• LSDプロジェクトで制作する辞書は,すべて学術論
文の計量的な解析を行って作成した独自のデータ
ベースに基づいており,かな漢字変換,英和,和
英,用例,共起表現,スペルチェックなどの各種辞
書を製作している。
Slide 72
ライフサイエンス辞書
「情報をさがす」 http://www.jrc-lib.jp/pages/johopage.html
Slide 73
ここをクリック
ここに翻訳したい英語
or日本語を入力
「ライフサイエンス辞書」 http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/service/weblsd/index.html
Slide 74
例えば
• 「呼吸困難」を翻訳
・・・・・・
Slide 75
複数の用語が表示される
Slide 76
“Entrez” をクリック
Slide 77
ここをクリック「PubMed」
アメリカの国立生物工学情報センター(NCBI)サイトで自動的に全て“OR”でつないで検索できる
Slide 78
PubMedで“OR”でつないで検索できる
ただし、JRCのアイコンは表示されません
Slide 79
(7)その他の翻訳ツール
• 英辞郎 on the Web(スペースアルク)
http://www.alc.co.jp/
• アルコムワールド(いったんユーザー登録す
る必要あり)
http://alcom.alc.co.jp/
Slide 80
ここをクリック
ここに翻訳したい英語or
日本語を入力
「英辞郎 on the Web」
http://www.alc.co.jp/
Slide 81
ここに翻訳したい英語
or日本語の
文章を入力
ここをクリック
「アルコムワールド」 http://alcom.alc.co.jp
Slide 82
(8)他の情報源
「WikiPedia」 オープンコンテントの百科事典
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%
83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
但し・・・・・・Evidenceは乏しい
記載が間違っている可能性
Slide 83
「Google」
http://www.google.co.jp/
• 「~~とは」と検索語を入力するとその用語の定義などにつ
いてのページを検索できる
• 「~~~(疾患の名前)」「pdf」と検索すれば、疾患が記載さ
れているpdfの文書を検索できる
• 「~~~(疾患の名前)」「ppt」もしくは「pptx」と検索すれば、
疾患が記載されているパワーポイントのファイルが検索でき
る
• 情報の確かさはサイトによってだいぶ違う
「Google Scholar 」
・膨大な学術資料を簡単に検索できます。 学術出版社、専門
学会、プレプリント管理機関、大学、およびその他の学術団
体の学術専門誌、論文、書籍、要約、記事を検索できます。
http://scholar.google.co.jp/
Slide 84
(9)メーリングリストの活用
•
•
•
•
•
•
様々な分野のメーリングリストがある
各分野のトピックに関するディスカッション
実際の症例に関する質問とその答え
セミナー・学会・研修会の情報
法律改正・保険の見直しなどの情報
求人情報
・・・・・・などが手に入る
ただし、複数のMLを利用しすぎるとかえってメールが多すぎて
チェックできない情報量となる
<メリット>
• 最新のトピック、症例検討、学会・セミナー情報を受動的に受け
取れる
• 自分からMLへ向けて相談できる
• traffic controlに注意
• 自分に必要なものだけ利用する
Slide 85
JPMLC:Japan Pediatric Mailing List
Conferences
“日本小児科医電子メールカンファレンス”
• 日本でもっともメジャーな小児科に関するメーリス
東北大学医学部小児科学教室の電子メール
サーバでのメーリングリストの利用に端を発した
全国小児科医のメーリングリストカンファレンス
システムの総称
JPMLCの設立は、1996年4月にさかのぼり、2001
年2月には、すでに会員数は1,000名を突破した。
Slide 86
https://jpmlc.org/index.php?mod=Jpmlc&act=GuestUserRegist
Slide 87
小児科フリートークメーリングリスト
• 参加者は日本外来小児科学会員が中心
• 学会の公式メーリングリスト(ML)ではなく、
1998.8.29-30に福岡で行われた「第8回日本外来小
児科学研究会年次集会」で台俊一(福岡市)と宝樹真
理(東京都)がリーダーを務めるワークショップの準備
のために設けたもの。
どうせなら研究会終了後も全国の小児科医のMLとし
て残そうと考え1998.5.24にスタートした。
• 開業医が中心
• 保険に関する情報、ワクチン仕入れのことなど病院勤
務では関係しない情報も多い。
Slide 88
参加の方法
• 宝樹先生(たからぎ医院)にメールする
• (A) 医業本業ネタ :Pedftml
(B) A以外
:Pedftml-Café
★参加資格 :小児医療関係者
• ★このMLに参加する方法は自動登録ではなく、いわゆる非
公開のML。★会費:無料
• 以下の項目を記載して[email protected]あてにメール送
信してください。
1.名前(漢字)2.名前(ふりかな)3.登録するメールアドレス(転送アドレ
ス)4.勤務先名(**医院、**病院、充電中の場合は”充電中「卒業
大学名あるいは前の勤務先名」”など記入してください)5.勤務先住所あ
るいはFAX番号(メールアドレス以外の連絡方法)6.職種(小児科医、内
科医、看護師など具体的に)7.ホームページのURL(http:// )8.上記リ
ストの種類から希望のものを記載(例:AとB)
Slide 89
IDATEN: Infectious Diseases Association for
Teaching and Education in Nippon
・日本感染症教育研究会の主たる活動である
メーリングリスト
・感染症に関するトピック、症例相談
・IDATEN interactive case conferenceの通知
・感染症セミナーの通知
・学生・研修医でも参加者が多い
Slide 90
Slide 91
周産期循環管理研究会ML
• 研究会前後の討論と、次回研究会の連絡用
として幹事会における承認の元に運用。
• 研究会の事前および、事後討論、連絡用に
限らず,循環器領域の症例の検討相談など
の使用目的
• 新生児関連の告知も手に入る
http://groups.yahoo.co.jp/group/perinatal_circ_manage/
から入会する
Slide 92
新生児医療フォーラムML
• 全国の新生児医療に従事する人々の情報交
換のためのML
• 新生児医療関係の人(医師、看護師、助産師、
医療機器メーカーの方など)が参加
http://www.nicuforum.net/keijiban/hajimeni.html
から入会
Slide 93
蔵王セミナーML
• 蔵王で毎年開催される小児神経症例検討会
の参加者を中心に始められたML
• 全国の小児神経内科医が参加している
• 症例の相談、最近のトピック
• 研究の進行状況、施設の情報
• セミナーのお知らせ
• 求人情報
・・・・・・など
Slide 94
参加の方法
• 群馬県立小児医療センター椎原先生にメー
ルする
• 購読希望等適当なタイトルを付け、本文にご
希望の内容・氏名、所属、電子メールアドレス
を記載し蔵王セミナーML管理者椎原先生
[email protected]宛に電子メールを
送る。携帯用メールアドレスは使用不可
Slide 95
その他
・Critcal Care Network(CCN)メーリングリスト
・救急医療メーリングリスト(eml)
・小児科Journal Club : Pediatric-j-club mailing list
・日本マススクリーニング学会ML
・日本小児循環器学会ML
・日本小児血液学会員ML
・小児MG(重症筋無力症)メーリングリスト
・日本小児心身医学会ML
・小児心電図研究メーリングリスト
・こどもと喘息ML
・研究留学メーリングリスト
・小児神経留学ネットワーク
・中毒メーリングリスト
・臨床検査メーリングリスト
・遺伝子治療メーリングリスト
・法医学メーリングリスト
Slide 96
おまけ
• フリーメールの中でもgmailの検索能力は最
も高い
• 整理していなくてもMLの内容やキーワードで
検索できるので利用価値がある
• MLのものだけgmailに転送するのもいい方法
Slide 97
インターネットを上手に活用しよう
• 英語で検索すれば情報を手に入れる範囲は
広がります
• Web教科書を上手に利用すれば重い本も持
ち運ばずにすみます
• 高いエビデンスの情報を取捨選択して手に入
れよう
• インターネットを活用して楽して翻訳しよう!
Japanese Red Cross Library Association
検索の仕方(1)
(1)PubMed
(2)MDConsult
(3)UpToDate
(4)DynaMed
(5)医学中央雑誌Web
(6)ライフサイエンス辞書
(7)翻訳ツール
(8)他の情報源
(9)メーリングリストの活用
日本赤十字社医療センター 小児科
露崎 悠
Slide 2
ぱぷめど
(1)PubMedとは
• 世界約80カ国、約5,400誌(2011年現在)を収載した、医学
文献を検索できるデータベース。
従来のMEDLINE をEntrez (アントレ)というデータベースの
一部として、無料公開しているMEDLINE。
日本の雑誌は約162誌が収録されている。
• 医学用語や著者、雑誌名等のキーワードから文献を探すこ
とができる。
• 米国立医学図書館(National Library of Medicine)が作成し
て、1997年よりインターネットでの無料公開が始まった。
• 更新頻度はほぼ毎日。
Slide 3
日本赤十字社医学図書館
http://www.jrc-lib.jp/index.php
Slide 4
施設のページからも
同様に、
“PubMed@JRC”
が利用できます。
(さいたま、長岡、名2は、
オリジナルホームページの
ためJRCアイコン表示の
詳細は不明です。
担当者にご確認ください。)
文献を検索する http://www.jrc-lib.jp/pages/bunkenkensaku.html
Slide 5
PubMed@JRC
リンクリゾルバにて
電子ジャーナル&所蔵状況が
表示される「JRC」アイコンを
設定してあります。
通常のPubMedでは
表示されません。
Q.このアイコンは?
A.MEDLINE with Full Textで利用できるタイトルに表示されます。
直接 クリックしても、JRC Link Resolverアイコンからでも両方から
利用可能です。ただし・・・半年、3カ月、1年等利用できるまでの停止
期間があるので注意!
PubMed@JRC
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?holding=ijprectoklib&otool=ijprectoklib
Slide 6
例えば・・・・・・
• 「小児」の
• 「腸重積」における
• 「意識障害」
について調べたい場合
Slide 7
PubMed@JRC
Advanced Serchを使う場合・・・・・・前の検索結果を利用して絞り込みができます。
Slide 8
PubMed@JRC
この欄にKey Wordsを入力します・・・・
Slide 9
意識障害を英語でいうと
•
•
•
•
•
altered mental status
altered state of consciousness
impaired consciousness
consciousness disorder
disturbed consciousness
・・・・・・など
Slide 10
ORで候補となる単語をつなぐ!
altered mental status_OR_altered state of consciousness
スペース
スペース
。
その他OR、AND、NOTがありますが、大文字で入力します
Slide 11
いっぱいひっかかる
件数が多い場合は、絞り込みが必要です!
Slide 12
もう一度、おす
Slide 13
検索した履歴が残る
検索でひっかかった件数
Slide 14
小児を英語でいうと
•
•
•
•
Child
Children
Infant(乳児)
Pediatric(小児の 小児科の)
・・・・・・など
Slide 15
また OR (大文字)でつなぐ
Searchをクリック
Slide 16
“小児”での検索
Slide 17
またおす
Slide 18
履歴が残る
検索でかかった件数
Slide 19
腸重積を英語でいうと
• intussusception
• invagination
・・・・・・など
Slide 20
Advanced内に入れるように、Key Wordsを直接入力して、Advancedを押しても良い。
Slide 21
Advanced内画面で検索履歴が表示されます
Slide 22
#番号 を左クリックする
ANDをクリック
Slide 23
#3は(intussusception OR invagination)の集合の意味
Slide 24
#2でもANDをクリック
Slide 25
#3と#2を AND で掛け合わせます
#3(intussusception OR invagination)
かつ
#2は(Child OR Children OR Infant OR Pediatric)
の集合の意味
Slide 26
#1の上にカーソルをおいて 左クリックして、ANDをクリック
Slide 27
#3と#2と#1 を AND で掛け合わせます
Searchをクリック
#3(intussusception OR invagination)
かつ
#2(Child OR Children OR Infant OR Pediatric)
かつ
#1(altered mental status OR altered state of
consciousness OR impaired consciousness OR
consciousness disorder OR disturbed consciousness )
の集合の意味
Slide 28
目的の文献を絞れた!! (20件)
Slide 29
今の検索のイメージ
altered mental status
altered state of consciousness
impaired consciousness
consciousness disorder
disturbed consciousness
#1かつ#2かつ#3
Child
Children
Infant
Pediatric
intussusception
invagination
Slide 30
●Limitsを使って
年齢、性別、言語等で限定する
方法もあります!
文献の
種類
人間か
動物か
サブセッ
ト・分野
無料電子ジャーナル
全文へのリンク、抄録
の有無
クリック
言語
性別
年齢
Slide 31
く
●検索結果を保存する。
●クリップボードを使って、一時的に保管して、最後にまとめて印刷や保存をする。
●電子メールで送信する。
Send to;□をクリック
“MEDLINE”で保存しておけば、
EndNote Webでインポート
(取込み)できます。
保存
メール送信
クリップボードに一時的保管
Slide 32
全国95日赤病院
(93病院、ひのみね、はまなす、熊本健管セ)
での文献の入手方法
Slide 33
この文献がほしい
文献をクリックする
Slide 34
赤十字オリジナルのリンクボタン
Slide 35
こちらのアイコンをおす
Slide 36
フルテキストデータベース「MEDLINE with Full Text」へリンクされる
赤十字一括本社契約のデータベースなので95施設で利用可能。
直接文献へのリンクがあるのでクリック
注意:いろいろな出版社の雑誌を寄せ集めたデータベースのため、
利用停止期間(3カ月、半年、1年等)があり、最新号が利用できない雑誌があります。
Slide 37
文献が読めた!!
Slide 38
ちなみにこちらをクリックすると・・・
Slide 39
SFX(リンクリゾルバ)95施設の電子ジャーナルと冊子体の所蔵が確認できます。
電子文献(電子ジャーナル)が
読める場合は
12か月遅れでフルテキストが利用可能
ここにリンクが出ます
利用できる年、巻、号
Slide 40
「医療セ」 とあれば
日赤医療センターの
図書室に冊子体の所蔵があるという意味
Slide 41
電子ジャーナルも冊子体もない場合は
ここから文献の取り寄せ請求が出来ます
Slide 42
「日本赤十字社医療センター図書室」を選択します。
他の施設に送ることはできません。
必要事項を
記入します
PubMedから入ると、自動的に
書誌事項(雑誌名、巻、号、ページ等)が
反映されます。
Slide 43
必要事項を記入後、ここをクリックします
クリック後自動的に図書館に請求のメール
が飛びます
Slide 44
(2)MD consult とは
MD Consultは、Elsevierが提供する臨床医療
統合情報プラットフォーム。
・80誌以上の医療関連電子ジャーナル
・50タイトルを超える医学レファレンス図書
・その他診療ガイドラインや医薬情報等
に単一のプラットフォームからのオンライン・ア
クセスができる。 PubMedからもリンクされて
います。
Slide 45
MD consultのコンテンツ
• Clinics of North Americaを含むジャーナルコンテンツ
• 医学リファレンス図書
• 50タイトルを超える著名な医学リファレンス図書の内容が全文で読める
• 診療ガイドライン
定期的に更新される1,000以上のピアレビュー診療ガイドラインをご覧い
ただけます。トピックごと、レビュー組織ごとにまとめられていますので簡
単に閲覧ができます。
• 患者啓蒙用資料
• 医薬情報
• 医療ニュース
Slide 46
MD consultのコンテンツ
小児科医的には・・・
<雑誌>
Pediatrics、 Journal of Pediatrics、 Neurology、 Pediatric Respiratory Reviews
<教科書>
小児科の成書 Nelson Textbook of Pediatrics, 19th ed.
小児科マニュアル Johns Hopkins: The Harriet Lane Handbook, 19th edKliegman:
小児循環器 Keane: Nadas' Pediatric Cardiology, 2nd ed.
小児感染症 Long: Principles and Practice of Pediatric Infectious Diseases, 3rd ed
小児整形外科 Green & Swiontkowski: Skeletal Trauma in Children, 4th ed
小児科じゃなくても・・・
麻酔科 Miller: Miller's Anesthesia, 7th ed
循環器 Bonow: Braunwald‘s Heart Disease - A Textbook of Cardiovascular Medicine, 9th ed
内分泌 Melmed: Williams Textbook of Endocrinology, 12th ed
家庭医学 Rakel: Textbook of Family Medicine, 8th ed.
内科学の成書 Goldman: Goldman's Cecil Medicine, 24th edKumar:
病理 Robbins and Cotran Pathologic Basis of Disease, Professional Edition, 8th ed
臨床検査 McPherson: Henry's Clinical Diagnosis and Management by Laboratory Methods, 22nd
ed
Slide 47
ここをクリック
「文献を検索する」http://www.jrc-lib.jp/pages/bunkenkensaku.html
Slide 48
ここに
キーワードを入力
「MDConsult」
http://www.mdconsult.com/php/306445211-2/homepage
Slide 49
Searchをクリック
Kawasaki disease
Slide 50
概要、徴候、疫学、診断、治療&管理、予後などテーマ別表示
Slide 51
このタブを クリックすると表示が変わる
Slide 52
情報の形態ごとの分類
Slide 53
教科書
患者教育
薬品情報
診療ガイドライン
雑誌
臨床のレビュー
画像
Slide 54
(3)UpToDate
• 日々の診療で遭遇する臨床上の疑問に答え
ることを目的としたデータベース。
• 内科領域を中心に、産科・婦人科、家庭医学、
小児科の各領域トップレベルの専門医が医
学文献を常にチェックし、発表されたエビデン
スを整理し、図表や薬剤情報を含んだ診断・
治療・予防のためのアドバイスをつけている。
• 4 ヶ月に1 回更新され、内容の45%が改訂さ
れます。
Slide 55
ここをクリック
Slide 56
日本語での入力が可能になりました。
ここに検索キーワードを入力
中耳炎
「UpToDate」
ここをクリック
http://www.uptodate.com/contents/search
Slide 57
自分の選びたいタイトルの
レビューを選んでクリック
Slide 58
Slide 59
(4)DynaMed
• DynaMed は、臨床現場での利用を目的に医
師により開発された「臨床医による、臨床医
のための」診療サポートツール。 臨床医学的
に系統だてて構成された約3,000ものトピック
を収録しており、臨床上の疑問の多くを短時
間で解決できる。
• UpToDateより簡潔に記載されている
• 5minitues consultation series的な感じ
• iPad、iPhone、iPod Touch、Android等でも
利用可能。
Slide 60
ここをクリック
「DynaMed」 http://search.ebscohost.com/login.aspx?profile=dynamed
「マニュアル」 http://www.ebsco.co.jp/medical/dynamed/dynamed_support.html
「PDA申請フォーム」 http://www.ebsco.co.jp/medical/dynamed/PDAinq.html
Slide 61
ここに検索キーワードを入力
頭文字でも引ける
http://search.ebscohost.com/login.aspx?profile=dynamed
Slide 62
Slide 63
(6)医学中央雑誌
• 「医中誌Web」とは、特定非営利活動法人 医
学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文
情報のインターネット検索サービス。
• 「医中誌Web」では、国内発行の、医学・歯
学・薬学・看護学及び関連分野の定期刊行
物、のべ約5,000誌から収録した約750万件
の論文情報を検索することが出来る。
Slide 64
ここをクリック
Slide 65
ここに検索キーワードを入力
ここをクリック
Slide 66
医中誌Webを終了する時は、必ず、
「終了」をクリックしてください。
このアイコンを クリックすると
・冊子体の所蔵確認
・文献請求できるのは PubMedと同じ
Slide 67
このボタンは「MedicalFinder」32タイトルの
アイコンなので、全文閲覧ができる
PDFで全文が読める
「MedicalFinder(メディカルファインダー)」 医学書院発行の32誌を収録
Slide 68
このアイコンがあるときはFAXで全文が請求できる
必要事項を入力します
平日の9:00~18:00の受付分が
当日、FAXで届きます。
総務課、図書室等のFAX番号を
入力してください。
ここをクリック
Slide 69
このアイコンがあるときはPDFで全文が読める
アイコンをクリックする
「メディカルオンライン」上で
検索をすると
PDFかFAXで全文が利用できます。
急ぐ時は、医中誌Webからでなく
「メディカルオンライン」
「MedicalFinder」
を利用しても良いでしょう。
Slide 70
検索のときの裏技
• ライフサイエンス辞書を活用しましょう!
Slide 71
(7)ライフサイエンス辞書(LSD)
• LSDプロジェクトでは様々な学問領域の研究者が協
力しあい,広範な生命科学(ライフサイエンス)の学
問領域で使われる 専門用語,対訳,用法,各種の
統計情報を分析,収集するとともに,実際に電子メ
ディアで活用することのできる電子辞書やパソコン
ツールを開発し,可能な限 り無償で配布している。
• LSDプロジェクトで制作する辞書は,すべて学術論
文の計量的な解析を行って作成した独自のデータ
ベースに基づいており,かな漢字変換,英和,和
英,用例,共起表現,スペルチェックなどの各種辞
書を製作している。
Slide 72
ライフサイエンス辞書
「情報をさがす」 http://www.jrc-lib.jp/pages/johopage.html
Slide 73
ここをクリック
ここに翻訳したい英語
or日本語を入力
「ライフサイエンス辞書」 http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/service/weblsd/index.html
Slide 74
例えば
• 「呼吸困難」を翻訳
・・・・・・
Slide 75
複数の用語が表示される
Slide 76
“Entrez” をクリック
Slide 77
ここをクリック「PubMed」
アメリカの国立生物工学情報センター(NCBI)サイトで自動的に全て“OR”でつないで検索できる
Slide 78
PubMedで“OR”でつないで検索できる
ただし、JRCのアイコンは表示されません
Slide 79
(7)その他の翻訳ツール
• 英辞郎 on the Web(スペースアルク)
http://www.alc.co.jp/
• アルコムワールド(いったんユーザー登録す
る必要あり)
http://alcom.alc.co.jp/
Slide 80
ここをクリック
ここに翻訳したい英語or
日本語を入力
「英辞郎 on the Web」
http://www.alc.co.jp/
Slide 81
ここに翻訳したい英語
or日本語の
文章を入力
ここをクリック
「アルコムワールド」 http://alcom.alc.co.jp
Slide 82
(8)他の情報源
「WikiPedia」 オープンコンテントの百科事典
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%
83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
但し・・・・・・Evidenceは乏しい
記載が間違っている可能性
Slide 83
「Google」
http://www.google.co.jp/
• 「~~とは」と検索語を入力するとその用語の定義などにつ
いてのページを検索できる
• 「~~~(疾患の名前)」「pdf」と検索すれば、疾患が記載さ
れているpdfの文書を検索できる
• 「~~~(疾患の名前)」「ppt」もしくは「pptx」と検索すれば、
疾患が記載されているパワーポイントのファイルが検索でき
る
• 情報の確かさはサイトによってだいぶ違う
「Google Scholar 」
・膨大な学術資料を簡単に検索できます。 学術出版社、専門
学会、プレプリント管理機関、大学、およびその他の学術団
体の学術専門誌、論文、書籍、要約、記事を検索できます。
http://scholar.google.co.jp/
Slide 84
(9)メーリングリストの活用
•
•
•
•
•
•
様々な分野のメーリングリストがある
各分野のトピックに関するディスカッション
実際の症例に関する質問とその答え
セミナー・学会・研修会の情報
法律改正・保険の見直しなどの情報
求人情報
・・・・・・などが手に入る
ただし、複数のMLを利用しすぎるとかえってメールが多すぎて
チェックできない情報量となる
<メリット>
• 最新のトピック、症例検討、学会・セミナー情報を受動的に受け
取れる
• 自分からMLへ向けて相談できる
• traffic controlに注意
• 自分に必要なものだけ利用する
Slide 85
JPMLC:Japan Pediatric Mailing List
Conferences
“日本小児科医電子メールカンファレンス”
• 日本でもっともメジャーな小児科に関するメーリス
東北大学医学部小児科学教室の電子メール
サーバでのメーリングリストの利用に端を発した
全国小児科医のメーリングリストカンファレンス
システムの総称
JPMLCの設立は、1996年4月にさかのぼり、2001
年2月には、すでに会員数は1,000名を突破した。
Slide 86
https://jpmlc.org/index.php?mod=Jpmlc&act=GuestUserRegist
Slide 87
小児科フリートークメーリングリスト
• 参加者は日本外来小児科学会員が中心
• 学会の公式メーリングリスト(ML)ではなく、
1998.8.29-30に福岡で行われた「第8回日本外来小
児科学研究会年次集会」で台俊一(福岡市)と宝樹真
理(東京都)がリーダーを務めるワークショップの準備
のために設けたもの。
どうせなら研究会終了後も全国の小児科医のMLとし
て残そうと考え1998.5.24にスタートした。
• 開業医が中心
• 保険に関する情報、ワクチン仕入れのことなど病院勤
務では関係しない情報も多い。
Slide 88
参加の方法
• 宝樹先生(たからぎ医院)にメールする
• (A) 医業本業ネタ :Pedftml
(B) A以外
:Pedftml-Café
★参加資格 :小児医療関係者
• ★このMLに参加する方法は自動登録ではなく、いわゆる非
公開のML。★会費:無料
• 以下の項目を記載して[email protected]あてにメール送
信してください。
1.名前(漢字)2.名前(ふりかな)3.登録するメールアドレス(転送アドレ
ス)4.勤務先名(**医院、**病院、充電中の場合は”充電中「卒業
大学名あるいは前の勤務先名」”など記入してください)5.勤務先住所あ
るいはFAX番号(メールアドレス以外の連絡方法)6.職種(小児科医、内
科医、看護師など具体的に)7.ホームページのURL(http:// )8.上記リ
ストの種類から希望のものを記載(例:AとB)
Slide 89
IDATEN: Infectious Diseases Association for
Teaching and Education in Nippon
・日本感染症教育研究会の主たる活動である
メーリングリスト
・感染症に関するトピック、症例相談
・IDATEN interactive case conferenceの通知
・感染症セミナーの通知
・学生・研修医でも参加者が多い
Slide 90
Slide 91
周産期循環管理研究会ML
• 研究会前後の討論と、次回研究会の連絡用
として幹事会における承認の元に運用。
• 研究会の事前および、事後討論、連絡用に
限らず,循環器領域の症例の検討相談など
の使用目的
• 新生児関連の告知も手に入る
http://groups.yahoo.co.jp/group/perinatal_circ_manage/
から入会する
Slide 92
新生児医療フォーラムML
• 全国の新生児医療に従事する人々の情報交
換のためのML
• 新生児医療関係の人(医師、看護師、助産師、
医療機器メーカーの方など)が参加
http://www.nicuforum.net/keijiban/hajimeni.html
から入会
Slide 93
蔵王セミナーML
• 蔵王で毎年開催される小児神経症例検討会
の参加者を中心に始められたML
• 全国の小児神経内科医が参加している
• 症例の相談、最近のトピック
• 研究の進行状況、施設の情報
• セミナーのお知らせ
• 求人情報
・・・・・・など
Slide 94
参加の方法
• 群馬県立小児医療センター椎原先生にメー
ルする
• 購読希望等適当なタイトルを付け、本文にご
希望の内容・氏名、所属、電子メールアドレス
を記載し蔵王セミナーML管理者椎原先生
[email protected]宛に電子メールを
送る。携帯用メールアドレスは使用不可
Slide 95
その他
・Critcal Care Network(CCN)メーリングリスト
・救急医療メーリングリスト(eml)
・小児科Journal Club : Pediatric-j-club mailing list
・日本マススクリーニング学会ML
・日本小児循環器学会ML
・日本小児血液学会員ML
・小児MG(重症筋無力症)メーリングリスト
・日本小児心身医学会ML
・小児心電図研究メーリングリスト
・こどもと喘息ML
・研究留学メーリングリスト
・小児神経留学ネットワーク
・中毒メーリングリスト
・臨床検査メーリングリスト
・遺伝子治療メーリングリスト
・法医学メーリングリスト
Slide 96
おまけ
• フリーメールの中でもgmailの検索能力は最
も高い
• 整理していなくてもMLの内容やキーワードで
検索できるので利用価値がある
• MLのものだけgmailに転送するのもいい方法
Slide 97
インターネットを上手に活用しよう
• 英語で検索すれば情報を手に入れる範囲は
広がります
• Web教科書を上手に利用すれば重い本も持
ち運ばずにすみます
• 高いエビデンスの情報を取捨選択して手に入
れよう
• インターネットを活用して楽して翻訳しよう!