クールノー=ナッシュ均衡 現代経済学 (2001年度) Copyright©2001 藤生 裕 クールノー=ナッシュ均衡 クールノー=ナッシュ均衡: すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ たとき,最終的にいきつく状態 クールノー戦略: ライバル企業の供給量を想定して(所与として) 自企業の供給量を決定する戦略 CLICK→ クールノー戦略(1) 企業Aの戦略(1): 企業Bの供給量b(0)を想定 → 利潤を最大にするように 供給量a(1)を決定. ↓ 価 企業Aの利潤 格P(1) 価 格 P(1) c b(0) a(1) 数量 CLICK→ クールノー戦略(2) 企業Bの戦略(1): 企業Aの供給量a(1)を想定 → 利潤を最大にするように 供給量b(1)を決定. ↓ 価 企業Bの利潤 格P(2) 価 格 P(2) c a(1) b(1) 数量 CLICK→ クールノー戦略(3) 企業Aの戦略(2): 企業Bの供給量b(1)を想定 → 利潤を最大にするように 供給量a(2)を決定. ↓ 価 企業Aの利潤 格P(3) 価 格 P(3) c b(1 ) a(2) 数量 CLICK→ クールノー=ナッシュ均衡 最終的にいきつく状態: 価 格 供給量 a(n) → a* 価格 P* b(n) → b* クールノー=ナッシュ均衡 P* c a* b* 数量 CLICK→ 寡占市場の均衡 市場参入企業数nの場合: 条件: 価 格 需要曲線=線形 限界費用=一定 需要曲線の切片と限界費用を => n:1 に内分する点 n → クールノー=ナッシュ均衡価格P* : P* c x* 数量 CLICK→

Download Report

Transcript クールノー=ナッシュ均衡 現代経済学 (2001年度) Copyright©2001 藤生 裕 クールノー=ナッシュ均衡 クールノー=ナッシュ均衡: すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ たとき,最終的にいきつく状態 クールノー戦略: ライバル企業の供給量を想定して(所与として) 自企業の供給量を決定する戦略 CLICK→ クールノー戦略(1) 企業Aの戦略(1): 企業Bの供給量b(0)を想定 → 利潤を最大にするように 供給量a(1)を決定. ↓ 価 企業Aの利潤 格P(1) 価 格 P(1) c b(0) a(1) 数量 CLICK→ クールノー戦略(2) 企業Bの戦略(1): 企業Aの供給量a(1)を想定 → 利潤を最大にするように 供給量b(1)を決定. ↓ 価 企業Bの利潤 格P(2) 価 格 P(2) c a(1) b(1) 数量 CLICK→ クールノー戦略(3) 企業Aの戦略(2): 企業Bの供給量b(1)を想定 → 利潤を最大にするように 供給量a(2)を決定. ↓ 価 企業Aの利潤 格P(3) 価 格 P(3) c b(1 ) a(2) 数量 CLICK→ クールノー=ナッシュ均衡 最終的にいきつく状態: 価 格 供給量 a(n) → a* 価格 P* b(n) → b* クールノー=ナッシュ均衡 P* c a* b* 数量 CLICK→ 寡占市場の均衡 市場参入企業数nの場合: 条件: 価 格 需要曲線=線形 限界費用=一定 需要曲線の切片と限界費用を => n:1 に内分する点 n → クールノー=ナッシュ均衡価格P* : P* c x* 数量 CLICK→

Slide 1

クールノー=ナッシュ均衡
現代経済学
(2001年度)
Copyright©2001 藤生 裕

クールノー=ナッシュ均衡
クールノー=ナッシュ均衡:
すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ
たとき,最終的にいきつく状態
クールノー戦略:
ライバル企業の供給量を想定して(所与として)
自企業の供給量を決定する戦略
CLICK→

クールノー戦略(1)
企業Aの戦略(1):
企業Bの供給量b(0)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(1)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤
格P(1)




P(1)
c

b(0)

a(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(2)
企業Bの戦略(1):
企業Aの供給量a(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量b(1)を決定.
↓ 価
企業Bの利潤 格P(2)




P(2)
c

a(1)

b(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(3)
企業Aの戦略(2):
企業Bの供給量b(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(2)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤 格P(3)




P(3)
c

b(1
)

a(2)

数量

CLICK→

クールノー=ナッシュ均衡
最終的にいきつく状態:



供給量 a(n) → a*

価格 P*

b(n) → b*

クールノー=ナッシュ均衡
P*
c

a*

b*

数量

CLICK→

寡占市場の均衡
市場参入企業数nの場合:

条件:




需要曲線=線形
限界費用=一定

需要曲線の切片と限界費用を

=>

n:1
に内分する点

n

→ クールノー=ナッシュ均衡価格P*

:
P*
c

1

x*

数量

CLICK→


Slide 2

クールノー=ナッシュ均衡
現代経済学
(2001年度)
Copyright©2001 藤生 裕

クールノー=ナッシュ均衡
クールノー=ナッシュ均衡:
すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ
たとき,最終的にいきつく状態
クールノー戦略:
ライバル企業の供給量を想定して(所与として)
自企業の供給量を決定する戦略
CLICK→

クールノー戦略(1)
企業Aの戦略(1):
企業Bの供給量b(0)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(1)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤
格P(1)




P(1)
c

b(0)

a(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(2)
企業Bの戦略(1):
企業Aの供給量a(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量b(1)を決定.
↓ 価
企業Bの利潤 格P(2)




P(2)
c

a(1)

b(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(3)
企業Aの戦略(2):
企業Bの供給量b(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(2)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤 格P(3)




P(3)
c

b(1
)

a(2)

数量

CLICK→

クールノー=ナッシュ均衡
最終的にいきつく状態:



供給量 a(n) → a*

価格 P*

b(n) → b*

クールノー=ナッシュ均衡
P*
c

a*

b*

数量

CLICK→

寡占市場の均衡
市場参入企業数nの場合:

条件:




需要曲線=線形
限界費用=一定

需要曲線の切片と限界費用を

=>

n:1
に内分する点

n

→ クールノー=ナッシュ均衡価格P*

:
P*
c

1

x*

数量

CLICK→


Slide 3

クールノー=ナッシュ均衡
現代経済学
(2001年度)
Copyright©2001 藤生 裕

クールノー=ナッシュ均衡
クールノー=ナッシュ均衡:
すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ
たとき,最終的にいきつく状態
クールノー戦略:
ライバル企業の供給量を想定して(所与として)
自企業の供給量を決定する戦略
CLICK→

クールノー戦略(1)
企業Aの戦略(1):
企業Bの供給量b(0)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(1)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤
格P(1)




P(1)
c

b(0)

a(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(2)
企業Bの戦略(1):
企業Aの供給量a(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量b(1)を決定.
↓ 価
企業Bの利潤 格P(2)




P(2)
c

a(1)

b(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(3)
企業Aの戦略(2):
企業Bの供給量b(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(2)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤 格P(3)




P(3)
c

b(1
)

a(2)

数量

CLICK→

クールノー=ナッシュ均衡
最終的にいきつく状態:



供給量 a(n) → a*

価格 P*

b(n) → b*

クールノー=ナッシュ均衡
P*
c

a*

b*

数量

CLICK→

寡占市場の均衡
市場参入企業数nの場合:

条件:




需要曲線=線形
限界費用=一定

需要曲線の切片と限界費用を

=>

n:1
に内分する点

n

→ クールノー=ナッシュ均衡価格P*

:
P*
c

1

x*

数量

CLICK→


Slide 4

クールノー=ナッシュ均衡
現代経済学
(2001年度)
Copyright©2001 藤生 裕

クールノー=ナッシュ均衡
クールノー=ナッシュ均衡:
すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ
たとき,最終的にいきつく状態
クールノー戦略:
ライバル企業の供給量を想定して(所与として)
自企業の供給量を決定する戦略
CLICK→

クールノー戦略(1)
企業Aの戦略(1):
企業Bの供給量b(0)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(1)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤
格P(1)




P(1)
c

b(0)

a(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(2)
企業Bの戦略(1):
企業Aの供給量a(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量b(1)を決定.
↓ 価
企業Bの利潤 格P(2)




P(2)
c

a(1)

b(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(3)
企業Aの戦略(2):
企業Bの供給量b(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(2)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤 格P(3)




P(3)
c

b(1
)

a(2)

数量

CLICK→

クールノー=ナッシュ均衡
最終的にいきつく状態:



供給量 a(n) → a*

価格 P*

b(n) → b*

クールノー=ナッシュ均衡
P*
c

a*

b*

数量

CLICK→

寡占市場の均衡
市場参入企業数nの場合:

条件:




需要曲線=線形
限界費用=一定

需要曲線の切片と限界費用を

=>

n:1
に内分する点

n

→ クールノー=ナッシュ均衡価格P*

:
P*
c

1

x*

数量

CLICK→


Slide 5

クールノー=ナッシュ均衡
現代経済学
(2001年度)
Copyright©2001 藤生 裕

クールノー=ナッシュ均衡
クールノー=ナッシュ均衡:
すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ
たとき,最終的にいきつく状態
クールノー戦略:
ライバル企業の供給量を想定して(所与として)
自企業の供給量を決定する戦略
CLICK→

クールノー戦略(1)
企業Aの戦略(1):
企業Bの供給量b(0)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(1)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤
格P(1)




P(1)
c

b(0)

a(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(2)
企業Bの戦略(1):
企業Aの供給量a(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量b(1)を決定.
↓ 価
企業Bの利潤 格P(2)




P(2)
c

a(1)

b(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(3)
企業Aの戦略(2):
企業Bの供給量b(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(2)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤 格P(3)




P(3)
c

b(1
)

a(2)

数量

CLICK→

クールノー=ナッシュ均衡
最終的にいきつく状態:



供給量 a(n) → a*

価格 P*

b(n) → b*

クールノー=ナッシュ均衡
P*
c

a*

b*

数量

CLICK→

寡占市場の均衡
市場参入企業数nの場合:

条件:




需要曲線=線形
限界費用=一定

需要曲線の切片と限界費用を

=>

n:1
に内分する点

n

→ クールノー=ナッシュ均衡価格P*

:
P*
c

1

x*

数量

CLICK→


Slide 6

クールノー=ナッシュ均衡
現代経済学
(2001年度)
Copyright©2001 藤生 裕

クールノー=ナッシュ均衡
クールノー=ナッシュ均衡:
すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ
たとき,最終的にいきつく状態
クールノー戦略:
ライバル企業の供給量を想定して(所与として)
自企業の供給量を決定する戦略
CLICK→

クールノー戦略(1)
企業Aの戦略(1):
企業Bの供給量b(0)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(1)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤
格P(1)




P(1)
c

b(0)

a(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(2)
企業Bの戦略(1):
企業Aの供給量a(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量b(1)を決定.
↓ 価
企業Bの利潤 格P(2)




P(2)
c

a(1)

b(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(3)
企業Aの戦略(2):
企業Bの供給量b(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(2)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤 格P(3)




P(3)
c

b(1
)

a(2)

数量

CLICK→

クールノー=ナッシュ均衡
最終的にいきつく状態:



供給量 a(n) → a*

価格 P*

b(n) → b*

クールノー=ナッシュ均衡
P*
c

a*

b*

数量

CLICK→

寡占市場の均衡
市場参入企業数nの場合:

条件:




需要曲線=線形
限界費用=一定

需要曲線の切片と限界費用を

=>

n:1
に内分する点

n

→ クールノー=ナッシュ均衡価格P*

:
P*
c

1

x*

数量

CLICK→


Slide 7

クールノー=ナッシュ均衡
現代経済学
(2001年度)
Copyright©2001 藤生 裕

クールノー=ナッシュ均衡
クールノー=ナッシュ均衡:
すべての主体(企業)がクールノー戦略をとっ
たとき,最終的にいきつく状態
クールノー戦略:
ライバル企業の供給量を想定して(所与として)
自企業の供給量を決定する戦略
CLICK→

クールノー戦略(1)
企業Aの戦略(1):
企業Bの供給量b(0)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(1)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤
格P(1)




P(1)
c

b(0)

a(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(2)
企業Bの戦略(1):
企業Aの供給量a(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量b(1)を決定.
↓ 価
企業Bの利潤 格P(2)




P(2)
c

a(1)

b(1)

数量

CLICK→

クールノー戦略(3)
企業Aの戦略(2):
企業Bの供給量b(1)を想定
→ 利潤を最大にするように
供給量a(2)を決定.
↓ 価
企業Aの利潤 格P(3)




P(3)
c

b(1
)

a(2)

数量

CLICK→

クールノー=ナッシュ均衡
最終的にいきつく状態:



供給量 a(n) → a*

価格 P*

b(n) → b*

クールノー=ナッシュ均衡
P*
c

a*

b*

数量

CLICK→

寡占市場の均衡
市場参入企業数nの場合:

条件:




需要曲線=線形
限界費用=一定

需要曲線の切片と限界費用を

=>

n:1
に内分する点

n

→ クールノー=ナッシュ均衡価格P*

:
P*
c

1

x*

数量

CLICK→