Transcript Document

観 測 編
宇宙・惑星や地球上の自然現象を様々な手法で観測し, 得られた
データを解析することで未知なる現象の発見・解明を目指します.
また, 観測から得られたデータは理論研究などにも役立てられます.
外宇宙・惑星観測
北大は苫小牧に11 m 電波望遠鏡, 名寄に1.6 m 光学望
遠鏡 (ピリカ望遠鏡) を所有していて, 様々な天文・惑星
北大11 m 電波望遠鏡
観測を行っています. また, 地上からだけでなく, 気球に望
遠鏡を載せて惑星を観測する新しい試みも行っています.
国外の研究機関とも協力して様々な探査機のデータ解析
も行っています.
ピリカ望遠鏡
土星探査機カッシーニ
高層大気観測
地球の高層大気には, まだ解明されていない現象や構
造が多くあります.
地球高層大気の仕組みは多くの研究分野に関わるの
で, その解明は重要なテーマとなり, 衛星やロケットを
ひのとり衛星
使った観測が行われています.
北大では, NASA と連携してロケットを使った高層大気
のプラズマや風速の観測を行っています.
高層大気観測ロケット
雷・高高度発光現象
右上:
雷雲活動に伴う
発光現象の概略図
中層大気では, 下層での雷雲活動に伴う大規模な発光現象
が確認されています. スプライト, エルブスと呼ばれるこ
れらの発光現象を調べるため, 北大では 衛星GLIMSによ
る観測や航空撮像を行っています.
他にも, 地上からのオーロラ観測や雷の電磁波計測も行
っています.