サービス消費の3ステージモデル2 購入前ステージ2

Download Report

Transcript サービス消費の3ステージモデル2 購入前ステージ2

サービス消費の3ステージ・モデル 購入前ステージ その2 1

サービス消費の3ステージ・モデル

購入前ステージ 接遇ステージ 購入後ステージ

2

購入前の評価は困難 • • 物的製品 – そもそも評価が容易 – 評価を間違えても返品・再購入で解決 サービス財 – 有形要素が少ない場合評価が困難 – 探索属性・経験属性・信頼属性で対処 3

期待するベネフィットを提供しない場合 知覚リスク 4

機能面 金銭面 時間面 身体面 心理面 社会面 感覚面 知覚リスクの種類 サービスパフォーマンスに関するリスク 無駄な出費や予想外の出費に関するリスク 待ち時間や遅れの影響に関するリスク けがや持ち物の破損に関するリスク 恐怖や感情に関するリスク 他人の考えや反応に関するリスク 五感に対する不快な刺激に関するリスク 5

機能面の知覚リスク • • 事前に想定したパフォーマンスが提供ないこ とへの不安 – 研修により必要とする技能が身につくか? – どこでも使えるのか? • • • プリペイドカード デビットカード クレジットカード – クリーニングで汚れが落ちるか? サービスパフォーマンスに関するリスク 6

金銭面の知覚リスク • • 金銭的な対価が事前に想定されているもの で収まるかどうかに対する不安 – オプションなどにより予想外の出費を迫られない か? – 当初の見積もりよりも高額にならないか? 無駄な出費や予想外のコストに関するリスク 7

時間面の知覚リスク • • サービス提供以外にかかる時間やサービス 提供の遅れによる想定時間を超過することに 対する不安 – サービスを受けるための待ち時間 – サービス提供プロセスの遅延 待ち時間や遅れの影響に関するリスク 8

身体面の知覚リスク • • 身体や持ち物の安全への不安 – 肉体的・物理的な損害を被らないか? – 怪我・病気をしないか – 持ち物が破損しないか – 持ち物を紛失しないか けがや持ち物の破損に関するリスク 9

心理面の知覚リスク • • 恐怖や不安、不快などを感じることへの不安 – スタッフの対応は怖くないか? – 飛行機は墜落しないのか? – コンサルタントに対する不快感 恐怖や感情に関するリスク 10

社会面の知覚リスク • • 他人の評価に関する不安 – 安価なサービスを購入していることへの評価 – 客としてふさわしいか 他人の考えや反応に関するリスク 11

感覚面の知覚リスク • • 五感で判断できることが適切に提供されるか どうかの不安 – 見晴し – 設備の快適さ – 騒音 – 異臭 – 食事・飲み物の味 五感に対する不快な刺激に関するリスク 12

顧客の知覚リスクへの対応 • • • • 信頼できる人物からの意見 評判の良いサービスの選択 保証や担保の要求 事前にサービス施設の訪問とサービスの内 容を観察 • 知識の豊富な従業員による競合サービスに 対する意見 13

提供側の知覚リスク軽減策 • • • • • • サービスの成果に関する保障の提示 返金保証・再サービス保証 サービス内容の事前説明 サービス施設への事前訪問 分かりやすい作業手順の策定 オンラインによる情報提供 14

期待と成果により品質は評価される 顧客期待の理解 15

顧客期待の種類 • • • 理想サービス・レベル – 顧客が「是非こうあって欲しい」と感じるレベル – 提供企業が提供可能であり、提供されるべきと考 えるレベル 予測サービス・レベル – 現実にサービス企業に期待するレベル 限界サービス・レベル – 不満を感じることなく受け入れられる最低水準レ ベル 16

許容範囲 • • • • サービス・スタッフが常に一定水準のサービ スを提供できるわけではない 同じスタッフでも、状況によってサービス水準 は変動する この変動が受け入れられる範囲 – 成果が低すぎると不満 – 成果が高いと歓喜・感動 顧客が成果を気にしない範囲 17

許容範囲の幅に影響する要因 • • • • 市場競争 価格 サービス特性の重要性 個人差 18

個人の ニーズ 顧客の期待に影響する要因 理想サービス 可能性へ の確信 許容範囲 予想サービス 代替可能 性 限界サービス 状況 19