公共財とコモンズをめぐって

Download Report

Transcript 公共財とコモンズをめぐって

公共財とコモンズをめぐって 私的財と公共財 非排除性と需要の共同性 コモンズの悲劇

私的財と公共財  市場取引が生ずるための条件  利益が買った人に明確に帰属する(排除性)  排除性のある財  私的財(民間財)  排除性のない財の存在  公共財

公共財の供給をめぐって  需要の共同性と非排除性  国防、警察、消防、保健、治水など  市場原則と排除性のない財  ただ乗りの可能性  選好を隠す誘因  政府による供給

公共財の提供  租税による公共財の提供の必要性  応益原則による課税  所得再分配と応能原則による課税  累進税の根拠  コストとベネフィットの計算  企業体としての政府  市民のニーズをどう読むか  コスト意識の必要性

社会的欲求と価値欲求  価値財と補助金  教育、住宅など  逆価値財  道徳的な意味からの課税  酒、たばこに対する税  非倫理的財に対する抑制手段

需要の競合性と共同性  需要の共同性  限界費用ゼロの財  観劇などの需要・料金財(クラブ財)  道路や橋の需要(公共財)  需要と処理能力  料金回収の容易な場合と困難な場合  有料道路にするか否かの決定  排除性確保のコスト

非排除性と需要の共同性 排 除 性 大 小 競合性 大 純粋の 私的財 共同プール財 (コモンズ) 小 料金財 (クラブ財) 純粋の 公共財

共同プール財  競合性を持ち排除性のない財の存在  自由財としての自然環境から資源へ  人口増加と資源の枯渇  土地の所有権の発生  水利権・漁業権  ゴミ処理問題  Goods の経済学と bads の経済学

コモンズの悲劇  共同プール財とストック外部性  漁業の例から  個人としての合理性  限界収入=限界費用  最大持続可能漁獲量を超えた操業  ストック外部性  個人の合理性と社会の合理性  荒廃する共有資源

魚のストック量と自然増殖率 dX/dt M L X M U X F(X)

魚のストック量と漁獲量 dX/dt M Y L

X 1

X M

X 2

U

X F(X)