第4回 新潟緩和医療ネットワーク研究会 2010年11月20日(土)14:00

Download Report

Transcript 第4回 新潟緩和医療ネットワーク研究会 2010年11月20日(土)14:00

第2回 地域で支える上越緩和ケア研究会

2011

5

21

日(土)

15

00

18

00

上越市市民プラザ

2F

1

会議室 新潟県上越市土橋

1914

1 TEL

025

527

3611

PROGRAM

情報提供

15:00

15

20

塩野義製薬株式会社 オープニングリマークス 畠山医院 畠山 重秋 先生 一般演題

15:30

16

30

座長 在宅緩和ケアクリニックきずな 名立診療所ひらはら内科クリニック 平原 克己 先生 Ⅰ 当院における緩和ケアリハビリテーションの現状 新潟労災病院 リハビリテーション科 作業療法士 稲垣 利重子 先生 Ⅱ .がん終末期外来患者の在宅療養移行への課題 新潟大学医歯学総合病院 緩和ケア認定看護師 澁澤 幸子 先生 新潟大学医歯学総合病院 医療ソーシャルワーカー 土田 聰美 先生 Ⅲ 「がん看護専門看護師の活動」 上越総合病院がん相談支援支援センター 北島 昌樹 先生 Ⅳ 薬剤師としてできること~緩和ケアチームと地域連携 新潟労災病院 緩和ケアチーム 緩和薬物療法認定薬剤師 木南 志朗 先生 特別演題

16:30

18

00

座 長 新潟労災病院外科 伊達和俊 先生 「在宅緩和ケアを進める鍵としての医療連携について」 ‐ 厚生労働省科学研究費補助金 第3次対がん総合戦略研究事業

緩和ケアプログラムによる地域介入研究(

OPTIM

の対象 鶴岡地区における

庄内プロジェクト

3年間の成果を踏まえて- OPTIM 鶴岡地区前地域責任者(前鶴岡市立荘内病院 院長) 新潟労災病院 院長 松原 要一 先生 クロージング リマークス 県立十日町病院 院長 塚田 芳久 先生 共催:上越医師会 新潟県緩和医療研究会 塩野義製薬株式会社