クイズ モラルチェック 基本編

Download Report

Transcript クイズ モラルチェック 基本編

クイズ
「情報モラルチェック」
インターネット社会の光と影
基本編
問題1

「大金がすぐもうかります」というメールが大
量に来ています。やめてほしいのですが、ど
うしたらよいでしょうか。(メールの最後には
「不要な場合は配信停止と書いて返信してく
ださい」と書いてあります)

1.返信する
2.何もしない

問題2

お金のもうかる話がメールで来ました。どうし
ますか?

1.参加する
2.参加しない
3.内容をよく考えてから参加する


問題3




見たこともない請求書(金額は5000円)がき
ました。「払わないとあなたの家をつきとめ(調
査代3万円)、学校や家族に払ってもらいま
す)」とあります。どうしたらよいでしょうか?
1.無視する
2.少額なので払ってしまう
3.警察などに相談する
問題4




インターネットの本屋さんを見ていたら、なかなか
手に入らない本が掲載されていました。ページを
すすめてみると、個人情報(住所や氏名など)を要
求されました。このまま購入して大丈夫でしょう
か?
1.心配だからやめる。
2.大丈夫だと思うので注文する。
3.知り合いに相談してから。
問題5




友人から「インターネットオークションは楽しい
よ」と勧められました。一度やってみたい気が
するのですが、どうしたらよいでしょうか?
1.心配なのでやめる
2.やってみる
3.よく知っている人に相談してから
問題6




出会い系サイトの広告メールが送られてきまし
た。少し興味を持っています。どうしますか。
1.積極的に参加する
2.見るだけならば大丈夫だと思うから見てみる。
3.参加しない
問題 7






掲示板に書き込みをしました。
ルールとしてやってはいけないことは?
1.実名を書く
2.他人を誹謗中傷することを書く
3.個人が特定できる住所・電話番号を書く
4.その全部
問題8





送られてきたメールの相手を特定することは
できるでしょうか
1.完全に不可能
2.ほとんど不可能
3.だれでもできる
4.技術・知識があればできる
さあ、できたかな

答え合わせをしましょう
問題1の答え



「大金がすぐもうかります」というメールが大量に来ています。やめてほしいので
すが、どうしたらよいでしょうか。(メールの最後には「不要な場合は配信停止と書
いて返信してください」と書いてあります)
1.返信する
2.何もしない
正解 2 何もしない
理由 相手はメールアドレスもわからない何百万人に、機械で適当にメールを送って
います。その9割は「宛先不明」で戻ってくるそうですが、1割ほどはだれかに届く
そうです。「配信停止」というメールを書くと、その業者からはメールが来なくなりま
すが、すぐに他の業者の名前で何十倍になってメールが送られてきます。
絶対に返信してはいけません。
問題2の答え

お金のもうかる話がメールで来ました。どうしますか?

1.参加する
2.参加しない
3.内容をよく考えてから参加する




正解 2. 参加しない
理由 本当に儲かる話なら、メールで知らせず自分で行うはずです。こ
ういった業者のほぼすべてが悪徳業者です。暴力団も多く関係していま
すので、絶対に参加してはいけません。
問題3の答え






見たこともない請求書(金額は5000円)がきました。「払わないとあなたの家をつ
きとめ(調査代3万円)、学校や家族に払ってもらいます)」とあります。どうしたらよ
いでしょうか?
1.無視する
2.少額なので払ってしまう
3.警察などに相談する
正解 1.無視する または 3.警察などに相談する
理由 少額であれ払ってしまうと、悪徳業者にこちらの存在を知られます。次回か
らは大金を請求されるはずです。決して払ってはいけません。警察や、消費者相
談センターに相談されることをおすすめします。
問題4の答え






インターネットの本屋さんを見ていたら、なかなか手に入らない本が掲載
されていました。ページをすすめてみると、個人情報(住所や氏名など)を
要求されました。このまま購入して大丈夫でしょうか?
1.心配だからやめる。
2.大丈夫だと思うので注文する。
3.知り合いに相談してから。
正解 1.心配だからやめる または 3.知り合いに相談してから
理由 結論から言うと、大丈夫のサイトもありますし、怪しいサイトもありま
す。インターネットの本屋は、千差万別ですので「安心できる業者か」を選
ぶことが大切です。「大手であること」「暗号化技術が使われていること」
「料金の支払い方法が沢山あること」などが見分ける決め手になります。
心配はありますが、気を付けて使えば、便利なしくみとも言えます。
問題5の答え




友人から「インターネットオークションは楽しいよ」と勧められました。一度
やってみたい気がするのですが、どうしたらよいでしょうか?
1.心配なのでやめる
2.やってみる
3.よく知っている人に相談してから
正解 1.心配だからやめる または 3.よく知っている人に相談してから
 理由
盗品が出品されたり、情報が漏れたりとマイナスイメージのある
オークションですが、きちんと注意して使えば便利なしくみではあります。
「ヤフーオークション」など大手のところではトラブルを防ぐ様々な仕組みが
あります。ただし、やはり犯罪者はいますので、注意は欠かせません。

問題6の答え

出会い系サイトの広告メールが送られてきました。少し興味を持っています。どうし
ますか。

1.積極的に参加する
2.見るだけならば大丈夫だと思うから見てみる。
3.参加しない

正解

理由 広告メールを送ってくる出会い系サイトは、暴力団系・風俗業者などが中
心です。中にはまともな結婚相談サイトもありますが、そういったところは「未承認
広告メール」を送ってくることはほとんどありません。「エッチに興味があり、お金を
出してくれそうなアホの個人情報を集めるサイト」も非常に多いです。一度入ると、
あなたの個人情報は全国の悪徳業者に売り飛ばされ、被害が拡大すること必至で
す。


3 参加しない
問題 7








掲示板に書き込みをしました。
ルールとしてやってはいけないことは?
1.実名を書く
2.他人を誹謗中傷することを書く
3.個人が特定できる住所・電話番号を書く
4.その全部
正解 4 その全部
掲示板に悪口を書いた場合、以下の法律に違反し処罰の対
象になります。名誉毀損罪(刑法230条)の「公然と事実を摘
示し人の名誉を毀損した」に当てはまります。また損害賠償に
ついて定めてある民法709条の不法行為も成立します。
問題8






送られてきたメールの相手を特定することはできるでしょうか
1.完全に不可能
2.ほとんど不可能
3.だれでもできる
4.技術・知識があればできる
正解 4 技術・知識があればできる
知識のある人ならば、メールがどこから来たのかがカンタン
に分かります。また、犯罪性のあるメールならば、警察は確
実にその発信者(住所・氏名・場所・機械・時間)を突き止めま
す。無責任なメールや、相手を傷つけるメールを送ることは
絶対に良くありません。
最後に・・・




インターネットは決してこわいもの、悪いもの
ではありません。一つの「社会」です。
その特性を利用し、便利なシステムを作るひ
ともいれば、悪用する人もいます。
最大の防御は知識と経験です。
ぜひ、しっかりとした知識と、豊かな経験を重
ね、悪用・犯罪に巻き込まれない態度が必要
です。