輸血の歴史

Download Report

Transcript 輸血の歴史

輸血後GVHD
琉球大学輸血部
佐久川 廣
輸血後GVHDとは・・・
•輸血された供血者のリンパ球
が患者の体内で増殖し皮膚、
肝臓、消化器、骨髄を攻撃し
破壊する。
•いったん発症すると、治療法
なくほぼ100%死亡する。
•輸血後(手術後)、1〜2週間で発症
輸血後GVHD
・・・発 症 か ら の 経 過
輸
血
発紅
熱斑
肝下 下
障痢 血
害
骨汎敗
髄血血
無球症
形減
成少
症
死
輸 血 後 G V H Dの臨床経過
・男性
・49歳
・冠動脈
バイパス手術
自治医科大学
井野先生提供
GVHD発症の条件
1. 同種リンパ球の生着
○T細胞免疫不全
○供血者がhomozygotoでかつ受血者は
供血者のHLAを全て持っている。
2.生きたリンパ球の存在
輸 血 後 G V H D
・・・発症しやすい因子
・新鮮血(特に生血)の使用
リンパ球を多量に含む
・血縁者間輸血
組織適合性抗原(HLA)の部分的一致
輸 血 後 G V H D(血縁者からの輸血例)
患者
性別
病名
K(在胎28週)、未熟児
男
貧血
【輸血と臨床経過】
43〜46生日
102〜103生日
116生日
128生日
135生日
父親新鮮血10ml×4
父親新鮮血20ml×2
発熱、紅斑
HLA検査
死亡
【HLA検査結果】
患者
A24
A24
Bw52
父親
A24
A24
Bw52
母親
A24
A24
Bw54
B7
B7
輸 血 後 G V H D
・・・予 防 法
・新鮮血(特に生血)を使用しない
・血縁者間輸血をしない
・放射線照射
・自己血輸血
血球製剤への放射線照射
【製剤の種類】
全ての血球製剤および
新鮮液状血漿
【放射線照射線量】
15〜50Gy
輸血後GVHD(疑い)症例の報告数と確定数の推移
1994
23
22
9
10
36
49
53
1996
1998
16
17
2000
8 0
2002 9 0
0
11
33
4
0
20
否定症例
11
14
2
40
確定症例
60
32
32
47
60
67
35
20
17
08
09
症例数
80
放射線照射によるカリウムの上昇
(赤血球 MAP400ml)
mEq/L
照射後
未照射
保存日数
1996年
(平成8年)
12月10日
東京新聞