Transcript 説 明

説 明
水光潋滟晴方好
水光、瀲灔として、晴れてまさに好し
山色空濛雨亦奇
山色、空濛として、雨もまた奇なり
欲把西湖比西子
西湖をとって、西子に比せんと欲すれば
淡粧浓抹总相宜
淡粧、濃抹すべてあいよろし
水光潋滟晴方好
水の光はキラキラと西湖は晴れてまさに好し
山色空濛雨亦奇
山の色はぼんやりと、雨の姿も捨てがたい
欲把西湖比西子
ここで、西湖とかけて西施ととく
淡粧浓抹总相宜
あでやかに着飾った姿も、
飾らない自然な姿もどちらも共に美しい
いつ説明法が用いられるか
1.対応する言葉がわからない場合
2.成語・熟語・ことわざなどの場合
3.新語・流行語などの場合
1.対応する言葉がわからない場合
逃税漏税一旦被发现的话,不但被罚而且吊
销营业执照。
→税金を納めない、または納税不足という場合
が見つけられたら、罰金をとられるばかりか、
営業許可証も取られてしまいます。
脱税
把公司的钱款贪污了100万元。
→会社のお金を100万元
こっそり使い込んでしまいました
自分のものにしました。
汚職/公金横領/着服
抽样检查的结果全部通过了。
→いくつか/一部を
取り出して検査した結果、
全部パスしました/問題がなかった。
抜き取り検査、抜き打ち検査
如果去商店买东西就能得到10%的回扣。
→買い物に行けば、
店から買い上げ額の10%のお礼のお金がもら
えます。
リベート
现在时代不同了,跳槽的人不少。
→今時代が変わりました。職を変える人も少なく
ありません。
転職する
他半身不遂的原因是脑溢血。
→彼の半身不随の原因は脳の血管が破裂した
からです。
脳溢血(卒中、中風、脳血栓)
由于上海机场的雾很大,能见度很低,因此延
误了起飞的时间。
→上海空港の霧が濃い/ひどい/深いから、
先がはっきり見えないので、
飛行機の出発時間が遅くなりました。
視界が悪い
他说的普通话有些上海腔,但还能听得懂。
→彼の標準語には上海の言葉や発音が混ざっ
ています(入っています)が、何とか聞き取れ
ます。
上海なまり
虽然略知一二,但我是门外汉,详细情况不清
楚。
→少しぐらいは/ちょっと知っていますが、
素人ですから
プロではないから
専門ではないから
詳しいことはあまり分かりません。
門外漢
有了这盘介绍上海的录像带,就算是离开上海
回国以后也可以和您的家人亲友神游大上海
了。
→この「上海巡り」というビデオ・テープがあれば、
帰国されてもご家族やお友達と一緒に家にい
ながらにして、上海を観光することができます。
思いをはせる
1949年新中国成立之后,中国和美国20年来处
于隔绝和敌对的状态。
→1949年中華人民共和国が誕生して以来、
中米両国は二十年あまりにわたって
付き合うことが無く/連絡関係が無く、
敵同士の状態にありました。
国交断絶と敵対状態
责任应该由对方来负,可是他们百般抵赖,想
把责任推卸在我们身上。
→責任は彼らが負うべきですが、彼らはどうして
もその責任を認めようとしないで、それを私た
ちに負わせようと/押し付けようとしています。
言い逃れる
2.成語・熟語・ことわざ
成語・熟語・ことわざ
为了按期完成,我们都在不分昼夜的干活。
→予定通りに完成させるために、
私たちは24時間も休むことなく
昼も夜も休まず
がんばっています。
昼夜も分かたず
成語・熟語・ことわざ
祝您新的一年万事如意。
→新年すべて(のこと)が思うとおり(に)なるよう
にお祈りします。
万事順調でありますように/に運びますように
成語・熟語・ことわざ
那两支球队旗鼓相当,不分上下。
→両チームは実力がだいたい同じで、優劣がつ
きません。
伯仲・互角・比肩
成語・熟語・ことわざ
我国的经济发展虽然不是一帆风顺,但也取得
了一定成绩。
→我が国の経済発展は何事もなく順調に行った
わけでもないが、ある程度の/一定の成績を
収めました/とりました/上げています。
順風満帆
成語・熟語・ことわざ
事实胜于雄辩,那些别有用心的议论是不值一
驳的。
→誰が何と言おうと、事実は事実です。
悪い目的を持った
たくらみを持った
下心がある
言いぐさに反駁するのもナンセンスだ。
事実は雄弁に勝る
事実は雄弁よりものを言う
成語・熟語・ことわざ
对各位无微不至的关怀和精心周到地安排表示
衷心感谢。
→何から何まで/細かいところまで、いろいろとお
世話になり、そして行き届いた予定をしてくださ
い、心から感謝いたします。
至れり尽くせり
成語・熟語・ことわざ
如果这门亲事成功的话,请你吃十八只蹄膀。
(豚の股を十八本ご馳走します?!)
→もしこの縁談がまとまれば/うまく行けば、
大いにご馳走します/大いにお礼をします。
成語・熟語・ことわざ
武汉被称为我国的“三大火炉”之一。
→武漢は中国の「三大ストーブ」つまり、夏に40
度近く酷暑になる三つの都市の一つといわれ
ています。
中国には夏に最も暑いところが三つあります
が、そのうちのひとつは武漢です。
ちなみにもう二つは南京と重慶です。
成語・熟語・ことわざ
有升职又加薪,真是双喜临门。
→昇進したし、給料も上がったし、めでたいこと
が重なりましたね。
お盆とお正月が一緒に来たようです
成語・熟語・ことわざ
这次的实验虽然失败了。但失败是难免的。吃一堑长
一智,我们要总结经验继续努力。
→今回の実験は失敗したが、
失敗は実験中のつき物です
失敗は実験によくあるものです。
一回失敗すれば/つまずけば、
それだけ利口になる/知恵が増える
(失敗は成功のもと)といわれるように、
失敗の原因を探して/確かめて/調べて、
続けてがんばります。
3.新語・流行語
新語・流行語
为希望工程,在上海的外国人也慷慨解囊。
→貧しい土地の子供たちに学費/学資を援助す
るために、
上海に滞在する外国人も
惜しみなく/快く/気前よく
寄付しています。
新語・流行語
为了抗洪救灾,在上海体育馆举行了义演。
→洪水(の災害)に見舞われた
に遭った
を被った
を受けた
地域の人々を救済/援助するために、
上海体育館で、慈善公演が開かれました。
新語・流行語
一批机关干部辞官下海。
→一部の機関幹部が官職を捨てて実業界へ転
身した。
脱サラ
(下海:主に国家公務員の実業界への転身)
新語・流行語
税务局长铁面无私,从不走后门。
→税務局長は公正無私で、これまで不正なルー
トでやったことが一回もない。
裏口取引
新語・流行語
这些大腕儿们的出场费高得吓人。
→これらトップスターたちのギャラは驚くほど高
い。
新語・流行語
随着经济的发展,代沟问题越来越严重。
→経済発展につれ、世代間のギャップがだんだ
ん深刻になってきた。
ゼネレーションギャップ
新語・流行語
要搞好扶贫工作和社会保障事业的宣传。
→貧しい家を助ける事業と社会保障事業を十分
宣伝しなければならない。
貧困地区助成
新語・流行語
1998年世界杯爆出冷门,法国队夺得冠军。
→1998年のワールドカップで番狂わせがあり、フ
ランスが優勝を勝ち取った。
日译中
タバコというものは何かのきっかけがないと、な
かなかやめられないのです。
→香烟这东西不是在不得已情况下(没有什么
特别的缘故)是怎么也戒不掉的。
日译中
年を取って働けなくなった男を粗大ゴミとして
扱うのはいけませんね。年寄りは大事にするも
のですね。
→在日本把没用的家具电器称为大型垃圾,把
上了年纪不再工作的男性看作大型垃圾(废
物)是不应该的,应该重视他们。
日译中
日本の風俗習慣に引越しそばというのがあり
まして、中国でも引越し先の近所に何かを配っ
たりする習慣がありますか。
→日本有搬家的时候送荞麦面的风俗,在中国
有没有类似的习惯?
日译中
日本では、町内会がよく地域の住民を集めて、
お祭りや行事をやります。
→在日本,地区里有“町内会”(就像中国的
居委会),常常组织居民搞活动。
日译中
日本語には「首を切る」とか「首にする」などの言
い方があります。今では、「解雇する」の意味で
用いられています。
→日语中以前表示“杀头”、“砍头”的词语,
现在被用来表示“解雇”的意思。
(“解雇”“解雇”表示“解雇”×)
いつ説明法が用いられるか
1.対応する言葉がわからない場合
2.成語・熟語・ことわざなどの場合
3.新語・流行語などの場合
参考資料
• 曾宪凭《日语口译基础》上海外语教育出版
社(1998)
• 陆留弟《日语口译实务(2级)》外文出版社
(2005)
• 周殿清《同声传译(第四版)》大连理工大学
出版社(2002)
• 塚本庆一《实用日语同声传译教程》大连理
工大学出版社(2005)
ありがとうございました