Transcript 仮説①

~フリーミアムにおける
消費者心理メカニズム~
早稲田大学守口ゼミ
2009/12/05
前橋 希美
森澤 美穂
無形財班
松本 万里奈
横倉 健大
1
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
目次
1.研究テーマ
1.研究動機
2.フリーミアム
3.研究目的
2.現状分析
4.仮説
1.仮説検証
2.仮説検証
5.総括
6.今後の展望
-ネットにおける消費者心理
3.問題意識
1.ブランド価値階層構造モデル
2.妥当性モデル
2
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
今回のテーマ
『不況に打ち勝つマーケティング』
3
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-1.不況による影響
主な産業の名目国内生産額の推移
情報通信産業
総務省:ICTの経済分析に関する調査
インターネット通信産業に着目!
4
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-1.ネットコンテンツ市場の拡大傾向
一兆円規模の市場
へ成長しつつある
ネットで配信されるネットコンテンツ市場の推移
2009年6月:総務省HPより
5
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-1.ネットサービスの増加
“フリーミアムモデル”採用ビジネスの増加
6
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-2.フリーミアムモデル概要
フリーミアム
Free+premiumの造語
・無料版と付加価値の高い有料版を組みあわせたウェブ上の
サービスモデル
・クリスアンダーソンによって2007年に提唱される
フリーミアム
無料版
有料版
出所:FREE
7
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-2.フリーミアムのタイプ分類
4つのタイプに分類可能
Time limited model
Feature limited model
(時間制限)
お試し期間があり、
期間が過ぎると自動的に有料化
例
Yahooプレミアム/TSUTAYA DISCAS
(機能制限)
同サイトに無料会員と
有料会員が併存
例
ニコニコ動画/BeeTV/mixi
Seat limited model
Customer type limited
model
(人数制限)
ある人数までは無料だが
一定人数超えると有料化
B to Bモデル
(顧客のタイプによる制限)
利用者により無料か有料かを決定
B to Bモデル
例)bizspark
出所:FREE
8
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-2.併存型の成功事例
ニコニコ動画プレミアム会員の
推移動向
BeeTV有料会員数、増加中!
(人)
50万人突破!!
全ユーザーの16分の1
2008年9月
http://d.hatena.ne.jp/orbiter/20081214/p1
2009年5月1日のスタートから、
利用者が2ヶ月で50万人を突破!!!
⇒現在も会員数が増加中
9
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-3.研究目的
不況下におけるフリーミアム
採用サイトの増加
①フリーミアムの仕組みを明らかにする
②不況下のマーケティングに対して
一般的示唆を提示する
フリーミアムには不況に打ち勝つ要素
があるのではないか?
10
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
1-3.研究テーマ
フリーミアムにおける
消費者心理メカニズム
11
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
2.近年のネット利用状況
■総ページビュー数
■総利用時間の増加
■インターネット利用者数
ネット利用時間
の増加
出所:Nielsen Online
(http://masashi.typepad.jp/
surveyml/2009/05/post-3a17.html)
12
研究目的 現状分析
仮説①
RQ
仮説②
総括
展望
2. ネットとの関わり
問1)頻繁に利用しているサイトは
ありますか?
【はい】と答えた方に質問します
問1で利用しているサイトをこれからも
使い続けたいと思いますか?
9%
12.5%
n=112
n=128
41%
87.5%
50%
YES:112
No:16
とてもあてはまる:46
あてはまる:56
あてはまらない:10
アンケート調査:Mr.アンケート
調査日:2009/11/28~12/01 対象者:18歳~25歳の男女128名
好みのサイトを持っている人は多くいる
13
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
2.無料サービスに対する意識
Q1
N=7400人
23%
77%
Q2
15%
85%
2009年11月 http://www.freemium.jp/investigation
ネットサービス=無料という意識が強い
14
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
2. 発生する様々なコスト
有料会員になる時に生じるコスト
総顧客コスト・・・意思決定の際に生じるコストの総計
金銭的コスト 時間的コスト
エネルギーコスト
心理的コスト
出所:コトラーら(2008)
『コトラー&ケラーのマーケティングマネジメント ミレニアム版』ピアソンエデュケーション
15
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
2.矛盾点
ネット=無料という
消費者の根強い
認識
有料会員への移
行に生じる様々な
コスト
?
ネットサービスに
おける有料会員
数の増加
何故消費者は有料会員へ移行するのか
16
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
3.問題意識
無料サービスから有料サービスへと移行する消費者心理
の中に、フリーミアムならではのコストを支払うことに対す
る抵抗感を薄れさせる仕組みがあるのではないか?
17
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
3.先行研究
消費者の価格受容パターン
商品・ブランドに対する愛着による価格受容
(ブランド価値階層構造)
商品・価格への妥当性による価格受容
(インドラジット・シンハ:2007)
参考文献:価格・プロモーション戦略(上田隆穂・守口剛[編])
18
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
3-1.ブランド価値階層構造
ブランド受容過程の消費者価値
愛着
自己表現価値
信頼性
情緒的価値
機能的価値
識別
基本的価値
参考文献:価格・プロモーション戦略(上田隆穂・守口剛[編])
19
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
3.先行研究
消費者の価格受容パターン
商品・ブランドに対する愛着による価格受容
(ブランド価値階層構造)
商品・価格への妥当性による価格受容
(インドラジット・シンハ:2007)
参考文献:価格・プロモーション戦略(上田隆穂・守口剛[編])
20
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
3-2.妥当性モデル
サービスが与
えるベネフィット
内的参照価
格の高まり
妥当性
個々の消費者が有する内的評価基準としての
価格に照らして、製品・サービスの価格が高いか
を判断し、許容範囲内なら妥当性を見出し価格を
受容する(2003、上田)
価格戦略を知る者が「利益」を制す
インドラジット・シンハ(2007)
21
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
3-2. 内的参照価格とは
内的参照価格
消費者は
安いと感じる
実際の商品価格
消費者は
高いと感じる
内的参照価格
「内的参照価格は商品の利用経験の影響を受ける」
参考文献:消費者の価格判断のメカニズム(白井美由里著)
22
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
3.RQに対する考察
コストを支払うことに対
する抵抗感が薄まる
仮説①
愛着
仮説②
妥当性
23
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-1. 仮説1
1-1 フリーミアムにおいてもブランド価値階層
構造モデルが成り立つ
1-2 無料会員である期間の長さは愛着の形成を促進する
無料会員の期間に着目
愛着
自己表現価値
2-1 利用経験は内的参照価格を高める
情緒的価値
信頼性
2-2 比較対象の有無は内的参照価格に影響する
機能的価値
基本的価値
識別
無料版と有料版が併存している構造に着目
24
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-1-1.仮説①に対するアンケート調査
【対象Webサイト】 ニコニコ動画
【対象グループ】
1ヵ月利用者
3か月利用者
6か月利用者
1年以上利用者
【アンケート内容】
各項目に対して5段階で評価してもらう
5-よくあてはまる
4-あてはまる
3-どちらともいえない
2-あまりあてはまらない
1-全くあてはまらない
【機能性】
1,接続スピードが速い
2,サービス内容が良い
3,画質が良い
4,使いやすい
【信頼性】
5,利用していて楽しい
6,利用していてワクワクする
【情緒性】
7,リフレッシュできる
8,リラックスできる
9,信頼をしている
10,安心さを感じる
11,センスを感じる
12,満足している
13,充実さを感じる
25
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-1-1.フリーミアムにおける価値階層構造
共分散構造分析
26
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-1-1.フリーミアムにおける価値階層構造
情緒性
信頼性
機能性、信頼性、情緒性
が愛着を形成
愛着
機能性
27
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-1-2.期間と愛着の関係性
一元配置分散分析
平均に差があるとは
言えない。
無料期間の長さ
愛着の形成
28
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-2. 仮説2
1-1 フリーミアムにおいてもブランド価値階層
構造モデルが成り立つ
有料会員
無料会員
未経験者
1-2 無料会員である期間の長さは
愛着の形成を促進する
価格感度測定法を用いて、質問を行う
無料会員の期間に着目
2-1 利用経験は内的参照価格を高める
2-2 比較対象の有無は内的参照価格に影響する
無料版と有料版が併存している構造に着目
29
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-2. 価格感度測定法とは

4つの質問によって、下限価格、上限価格、受容
価格、最適価格を導き出す方法
最適価格
出所:IT情報マネジメント
30
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-2-1. 仮説②に対するアンケート調査
[比較対象]
ニコニコ動画、mixiプレミアム、BeeTV
有料会員
> 無料会員 > 未経験者
【アンケート内容】
 あなたはこのサービスがいくら以上になると高いと思いますか?
 あなたはこのサービスがいくら以上になると高すぎて利用したいと思わな
くなりますか?
 あなたはこのサービスがいくら以下になると安いと思いますか?
 あなたはこのサービスがいくら以下になると安すぎてサービスの質に不
安を感じますか?
31
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-2-1. 最適価格
有料会員、無料会員、未経験者の比較
未経験者
有料会員
無料会員
有料>無料>未経験
最適価格
有料会員:280円
無料会員:210円
未経験者:190円
32
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-2-2.仮説②に対するアンケート調査
[比較対象]
ランダムに選択した人たち100人×2グループの計200人
[比較グループ1]
[比較グループ2]
架空サイトの有料版
架空サイトの無料版と有料版
【アンケート内容】
 あなたはこのサービスがいくら以上になると高いと思いますか?
 あなたはこのサービスがいくら以上になると高すぎて利用したいと思わなくな
りますか?
 あなたはこのサービスがいくら以下になると安いと思いますか?
 あなたはこのサービスがいくら以下になると安すぎてサービスの質に不安を
感じますか?
33
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
4-2-2. 最適価格
有料版
有料無料版と有料版の比較
有料無料版
高い
高すぎる
安い
安すぎる
最適価格
有料無料版>有料版
有料版:
340円
有料無料版:400円
34
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
5.検証結果
1-1 フリーミアムにおいてもブランド価値階層
構造モデルが成り立つ
実証
1-2 無料会員である期間の長さは
愛着の形成を促進する
2-1 利用経験は内的参照価格を高める
棄却
実証
2-2 比較対象の存在は内的参照価格
を高める
実証
35
研究目的 現状分析
仮説①
RQ
仮説②
総括
展望
5. 仮説検証の結果
無料の期間
↓
無料と有料サイトの併存
↓
愛着
内的参照価格の高まり
コストを支払うことに対する
抵抗感が薄まる
36
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
5.研究総括

フリーミアムにおいて、無料と有料のサービスの
差を際立たせ、消費者が有料サービスに対して
コストを支払う際に生じる“抵抗感”を薄めること
がフリーミアムモデルの仕組みである。
37
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
展望
5.今後の展望
・フリーミアムを含め、ネット上サービスではどのように
愛着が形成されるのかを明らかにする
-愛着は製品・サービス価値を高めるために不可欠-
・「ネット=無料」という消費者の認識をいかに変えて
いくか、また、その方法の模索。
-認識が強すぎるとフリーミアムの発展の阻害要因に-
38
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
6.参考文献
















FREE(クリスアンダーソン作)
消費者の価格判断のメカニズム(白井美由里著)
価格・プロモーション戦略(上田瑞穂、守口剛著)
価格戦略と知る者が「利益」を制す(DIAMONDハーバードビジネス・レビュー編集部)
マーケティング価格戦略(上田瑞穂)
株式会社ニワンゴHP(http://www.nicovideo.jp/)
総務省:ICTの経済分析に関する調査
JMR生活総合研究所(http://www.jmrlsi.co.jp/skillup/data/02-prch/02-15.html)
日経BP
(http://bizboard.nikkeibp.co.jp/houjin/nikkeihome/nh_trendy/200907094096.pdf?NEWS_ID
=200907094096tre&bt=TRE)
ネットレイティングス社(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/21/16956.html)
(http://muryodouga.net/niconicodouga
http://d.hatena.ne.jp/orbiter/20081214/p1
http://84dialog.blogspot.com/2009/06/freemium.html
Nielsen Online(http://masashi.typepad.jp/surveyml/2009/05/post-3a17.html)
株式会社マクロミル
ミスターアンケート
IT情報マネジメント
39
研究目的 現状分析
RQ
仮説①
仮説②
総括
展望
ご清聴ありがとうございました
40