新川高校情報科の取り組み

Download Report

Transcript 新川高校情報科の取り組み

新川高校情報科の取り組み
E-Learningシステムの効果的な活用を目指して
札幌新川高校 早苗雅史
本校の学習環境①

2年次に「情報C」を2単位×8クラス

専任1名(他教科と兼任)と講師1名の2名体制

ハード面での環境
 2人に1台のセンターモニター
 プロジェクタを用いたOAボードでの提示
 2人に1台のスキャナ,ムビーカメラ,
1人に1台のヘッドフォン,タブレット
 リーダライタ(MiniSD対応)8台,USBメモリ25個
 コンピュータ教室は2教室
本校の学習環境②

ソフト面~授業で使用しているソフト
 Adobe
PhotoShopCS,llustlator10.0,PDF7.0Pro
 MicroSoft
ムービーメーカー2
Office 2003
(Word,Excel,PowerPoint,以前はAccessも)
 MicroSoft

ネットワーク環境
 サーバー2台(レード5)で生徒のプロファイル管理
 Proxyサーバー,Mailサーバー,図書管理サーバー
本校の実践 ~ 座学

オリジナル「情報ノート」を使用

教科書のまとめ

プレゼンを受けながら記入

「情報ノート2006」
座学の主な内容
 第1章
情報のディジタル化
 第2章
情報通信ネットワークとコミュニケーショ
ン
 第3章
情報の収集・発信と個人の責任
 第4章
情報化の進展と社会への影響
 Web型教科通信「情報BOX」
本校の実践 ~ 実習

実習用オリジナル「情報ノート」

50冊用意して共同で使用

「情報ノート2006」
実習の主な内容
情報活用の基礎 (15時間+1時間)
アプリケーションソフトの活用,データの蓄積
 情報発信の基礎① (8時間)
プレゼンテーション作成と発表
 情報の収集と分析① (3時間)
新聞データベース
 情報発信の基礎② (10時間)
ホームページ作成
 情報の収集と分析② (4時間)
表計算ソフトを用いたデータの分析

Webを通した公開

札幌新川高校 情報科ホームページ

教材データ「情報ノート2006」

ホームページ「数学とソフトウエア」
その他

課題データの提出
① PDFファイルでの提出
② コメントを記入して返却
③ だめな場合は再提出

PC教室の開放
基本的に昼休み,放課後5時までを開放
E-Learningシステムの活用①

座学における毎時間の評価