こどもわくわく隊 活動紹介プレゼンテーション(PPT)

Download Report

Transcript こどもわくわく隊 活動紹介プレゼンテーション(PPT)

こどもわくわく隊とは
・2004年中越震災、2007年中越沖震災におけ
る現地ボランティア経験から、ボーイスカウト
の本分でもある「子供たちへの支援」を軸にし
た活動を行う方針を決定しました。
・子供たちに対して、心のケア=遊びの場を提
供し、同時に温かい甘味(お汁粉・ポップコー
ン等)の提供と、物資の提供を行います。
・各団、行政、企業に支援物資、活動資金の援
助をお願いし、人員も広く募集しました。
県央地区災害支援チームの初動
・3月11日 東日本大震災 発災
・3月15日~地区内各団で義援金募金活動
・3月27日 県央地区災害支援チーム会議
①募金活動の長期継続
②こども支援活動を企画→わくわく隊派遣
・4月 5日 神奈川県連災害支援委員会臨時会議
・4月10日 現地調査(福島、石巻、七ヶ浜、仙台)
・4月17日 支援物資集積、仕分け作業
・4月24日 県央地区総会にて活動予定発表
こどもわくわく隊 活動状況①
第1陣
第2陣
第3陣
第4陣
第5陣
第6陣
第7陣
第8陣
第9陣
4/28~5/1 石巻市 渡波、鹿妻、蛇田
5/2~5
石巻市 渡波、万石浦、萬画館
6/24~26 石巻市 牡鹿、稲井、湊中学
7/15~18 気仙沼、石巻市 牡鹿、湊小学校
9/16~19 石巻市 石巻、北上町、飯野川
11/25~27 石巻市 渡波、北上町、飯野川
2012/3/2~4 石巻市 大街道復興祭
3/23~25 石巻市 北上町、寄磯小学校
5/18~20 石巻市 中央公民館復興祭
こどもわくわく隊 活動状況②
2011/7/2 大和市 被災地支援ボランティアミニ講座
2011/8/27 地区VSフォーラム 基調講演
2011/8/31 第2回現地調査(石巻~塩釜)
2011/10/9 相模原市ねぶたカーニバル 出店
2011/10/29 湘南学園PTA寺小屋 講演
2011/11/23 横浜第30団 亘理町「縁日」参加
2012/1/14-15 冬物衣料支援「ほかほか隊」
2012/2/11 県央地区創立30周年式典 講演
2012/2/22 相模原市上鶴間小学校 衣料支援報告
2012/4/29 気仙沼大谷海岸復興祭出店「くっく隊」
2012/5/12 大和市民まつり 活動パネル展示
こどもわくわく隊 活動マップ(石巻市街)
○本隊 Hほかほか隊 Kくっく隊 ()宿泊立寄等
こどもわくわく隊 活動マップ(広域)
東日本大震災
•
•
•
•
•
2011年3月11日(金) 14時46分
震源 牡鹿半島の東南東約130km沖
震源の深さ 24km
規模 マグニチュード 9.0(国内最大)
最大震度 7(宮城県栗原市)
津波による甚大な被害
• 15:20頃第1波到達(時速200km)
• 宮城県石巻市 市街部ほとんどが浸水
石巻市 旧北上川河口付近
2010年4月4日(1年前)
石巻市 旧北上川河口付近
2011年3月19日(8日後)
• 宮城県仙台市 沿岸部
• 波高10m以上 内陸6km
七ヶ浜市 南沿岸部住宅地
2002年11月
七ヶ浜市 南沿岸部住宅地
2011年3月24日
2011/4/10 現地調査
七ヶ浜市南沿岸部
塩釜1団カブ隊長ご自宅
第1陣 4月
ガレキ横で
わくわく隊開催
第1陣 4月
ポップコーンと
おしるこ提供
第2陣 5月
小学校避難所で
わくわく隊開催
第2陣 5月
石ノ森萬画館
イベント出店
第3陣 6月
公民館避難所
ゲームうけつけ
第3陣 6月
公民館避難所
ゴム鉄砲つくり
第3陣 6月
石巻ボラセンで
テント宿泊
第4陣 7月
小学校体育館で
わくわく隊開催
第4陣 7月
湊小学校体育館
第5陣 9月
石巻公民館
げろっぱ祭り
第5陣 9月
仮設団地広場
第6陣 11月
仮設団地
ツイスト焼き
第6陣 11月
仮設団地
第7陣 3月
復興祭り
たいやき隊
第7陣 3月
復興祭り
ロケットコプター
第8陣 3月
仮設団地
デイキャンプ型
第8陣 3月
寄磯小学校
ハイゼックス炊飯
第9陣 5月
復活春祭り
ゲーム説明のVS
第9陣 5月
地元高校生
ジュニアリーダー参加
ほかほか隊
現地要請による
冬物衣料支援
くっく隊 4月
現地復興イベン
トに飲食出店
わくわく隊に参加した
高校生スカウト
石巻のヒーロー
シージェッター海斗
神奈川連盟 スカウティング褒章
ご支援、ご協力、
そして参加していただきました
皆様に感謝申し上げます
そして・・・
忘れないでください
ボーイスカウト神奈川連盟 県央地区
災害支援特別委員会
「こどもわくわく隊」