2013contestmission1

Download Report

Transcript 2013contestmission1

2013コンテストミッション
第65回全国理容競技大会
第一部門
第1部門の歴史
毎年行われている、
全国大会の第一部門の歴史を振り返りながら考えてみると…
↓
理容師の腕自慢!!
誰が一番速く・上手く刈って・綺麗に仕上げられるか?
↓
競い合う事により各々のサロンが繁栄し、組合が活性化していた。
当初、一般的なスタイルとしてミディアムやハーフロング
が主流であり、そのスタイルが競技種目に…
ブロースとクラシカルの総合種目に…
平接アイロンによるアイロン種目に…
ストラクチャーとクラシカルの世界大会種目に…
クラシカルスタイルのボンバージュセットに…
と、第一部門は理容の伝統的な基本技術を競い合ってきた。
しかし…ここ数年、スタイルの多様化・個性化に伴い、各サロンで様々なスタイ
ルや流行が発信されています。
↓
固定化された競技種目内容の時代性と消費者ニーズ・サロンワークでの
性に疑問視?
必要
↓
そこで「クラシカルカット・ファッションカテゴリー」が誕生したのではないかと考え
ます。
各サロンでの流行りのスタイルをコンテストヘアーに、進化させた
創り競い合う事により、サロンワークへ直結していくと考えます。
作品を
しかし
↓
ミディアムやクラシカル・ブロース・アイロン等、理容古来の基本技術は、直接サ
ロンワークでの必要性が少なくなっていますが、コンテスト等を通じて技術の継
承を行うと共に、それらのカットテクニックや、ブローテクニックなど技術者として
の必要性を教え、コンテスト技術をお客様の喜びに変えられるようにサロンで落
とし込み指導し、伝えて行くことも我々講師としての大切な役割です。
クラシカルカット…
理容師本来の基本技術を学ぶ目的
ファッションカテゴリー…
ファッション=流行・多くの・おしゃれ等
変化の速いファッション性を常に考え、発信していく目的
コンテストミッションの目的
コンテストミッションの目的は…
マラソンのペースメーカーのようにレースを先導し全体の流れを作っていくこと
にあります。
競技会に出場する選手に対し、ある一定の方向性を提案することによって、よ
り全国大会に向けて作品のクオリティが上がることを期待しています。
あくまでも全理連中央講師会での研究の一成果でありますので、全国大会に
出場する選手の皆さんには更なる研鑽を期待しております。
競技要項
競技規定
①カットは相対的に2cm以上行うこと。
②クラシカルカットの基本技術を活かし、新しさを感じさせる
デザインであること。
③ヘムラインのカットにおいては、ツーブロックではないこと。
④仕上がりにおいては全体の構成がスパイキーではなく、
柔らかさのある毛流れや躍動感のある毛束のタッチが表現
されていること。
審査要項〔審査の基準〕
①クラシカルカットの基本技術を活かし、新しさを感じさせる
デザインであるかをみる。
②ネックラインはシャープで、男性的であるかをみる。
③後頭下部にバランスのとれたぼかしがあるかをみる。
④仕上がりにおいては全体の構成がスパイキーではなく、
柔らかさのある毛流れや躍動感のある毛束のタッチが表現
されているかをみる。
⑤デザインを効果的に表現したヘアカラーリングを施しているかをみる。
2012「仕上がりにおいての毛流れやタッチには柔らかさや独自性があり、
従来のクラシカルバックスタイルではないかをみる。」
↓
2013「仕上がりにおいては全体の構成がスパイキーではなく、柔らかさの
ある毛流れや躍動感のある毛束のタッチが表現されているかをみる。」へ、
変更
参考作品
黒→紫→オレンジ→黄の4色のグラデーションカラー。
起点部には赤を使い、赤→紫→緑の動きに合わせてグラデーションカラー。
動き、デザインに合わせたゾーンカラー。
作品のポイント部分にカラーを入れる事で、デザインを明確に解り易くしました。
カール表現を活かしソフトなイメージを表現しました。
選手数を増やそう!
選手は何故、競い合うのでしょうか…?
きっと、理容業を大切に想っているからこそ努力しているのだと
思います。
だからこそ、その先に明るい未来が無ければいけないと思いま
す。
その未来を創る事が我々講師の役割であり組合の仕事だと考
えます。
これからの子供達や今の若者達に講師の皆様から夢をプレゼ
ントしていただけませんか?
一緒に頑張りましょう!!
【注意事項】
このDVDディスク内の「第65回全国理容競技大会 コンテスト
ミッション」に関しては、全理連中央講師会ホームページにて一
般組合員に公開されます。
全国大会を目指す選手が参考にしますので、理容組合におか
れましては教育部や講師会において積極的にご活用ください。
あくまでも全理連中央講師会が研究した内容のひとつであり、
全国大会まで更なる研鑽をお願いいたします。
全理連中央講師会HP http://riyo-koushikai.jp
2013コンテストミッション
第一部門
高田雅浩 佐藤秀樹 山﨑伸司 田中一隆