1 - 岡山理科大学

Download Report

Transcript 1 - 岡山理科大学

「大学教育・学生支援推進事業」
(学生支援推進プログラム)
平成22年度第2回外部評価委員会
1.企業と就職支援システム
2.学生と就職支援システム
3.教職員と就職支援システム
4.学生支援プログラムの
進捗状況
5.今後の課題
6.委員からの提言
『地方理工系大学における迅速で
組織的な就職支援システムの構築』
就職支援システムは『学生』、『企業』、『教職員』、
『保護者』を機能的につないでいるか?
「大学教育・学生支援推進事業」
(学生支援推進プログラム)
平成22年度第2回外部評価委員会
1.企業と就職支援システム
2.学生と就職支援システム
3.教職員と就職支援システム
4.学生支援プログラムの
進捗状況
5.今後の課題
6.委員からの提言
求人企業累計社数岡山理科大学
求人数と来校求人数
来校/求人数
来校企業・非来校企業と内定先
(2011年3月卒業の学生)
930件/1438件
(2/9現在)
48%
非来校企業
に内定
52%
来校企業に
内定
企業様の誠意を学生へ
「大学教育・学生支援推進事業」
(学生支援推進プログラム)
平成22年度第2回外部評価委員会
1.企業と就職支援システム
2.学生と就職支援システム
3.教職員と就職支援システム
4.学生支援プログラムの
進捗状況
5.今後の課題
6.委員からの提言
就職部HPよりリンク
理大就職ナビ
X99X345
19990102
携帯用QRコード
基本個人情報の登録
インターンシップ情報
ガイダンス等の出欠
進路希望調査
求人検索
内定報告書
ガイダンスの申込
学内説明会等の登録
相談履歴
体験報告
進路決定届け
卒業後の対応
就職ナビ登録状況
1000
900
800
4年生
現4年生は
昨年度のデータ
700
3年生
600
500
400
300
200
100
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
2/22(火)
岡山理科大学合同企業説明会
全国から企業等247社
参加学生は理科大生
内定ヒット率
限定
24.3%
企業人事担当者500名vs学生800名の交流
イベント情報の告知と取組みの情報公開
学内会社説明会・ガイダンス
学生の申込み数が昨年より増加
就職難の影響もあるが、申し込みのしやすさも要因
就職部員が学生の顔と名前が一致しない
無断欠席の場合の対応が必要
ただし、無断欠席の数は昨年と同程度
定員制のガイダンス・セミナーの申込み
定員不足の場合、追加募集をかけやすい
ガイダンス等の情報取得方法
2009年度
2010年度
0%
3%
2%
0%
15%
21%
53%
38%
メールとの割合
1.8倍
39%
メール・HP
学内掲示
メールとの割合
1.0倍
29%
友達から
先生から
その他
理大就職ナビ経由
学内専用サイト
◎ビデオに録画が可能な
ガイダンス・セミナーは
ビデオライブラリに登録。
◎卒業生の就職先一覧も・・・
ビデオガイダンス
合計 49回
ビデオガイダンス閲覧回数
18
16
14
12
10
8
6
4
2
0
9月
10月
11月
12月
1月
2月
ビデオガイダンス閲覧理由
10%
講義・実験・研究
25%
50%
私用(アルバイトを含む)
忘れていた
その他
15%
就職ナビ登録状況
1000
900
800
4年生
4年生
700
3年生
600
3年生
2年生
500
1年生
現4年生は
昨年度のデータ
400
300
200
100
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
1年生ガイダンスの情報取得方法
2010年度
6%
1%
25%
46%
22%
メール・HP
学内掲示
友達から
メールとの割合
0.5倍
先生から
その他
メールシステムの活用
「大学教育・学生支援推進事業」
(学生支援推進プログラム)
平成22年度第2回外部評価委員会
1.企業と就職支援システム
2.学生と就職支援システム
3.教職員と就職支援システム
4.学生支援プログラムの
進捗状況
5.今後の課題
6.委員からの提言
求人の入力作業
2010年度
2010年度
企業
入力
39%
手入力
21%
73%
(1258)
外注
入力
40%
11%
(198)
非来校
企業
35%
16%
(281)
来校
企業
65%
2009年度
企業
入力
38%
手入力
19%
外注
入力
43%
10月以降、4年生対象の求人が262(昨年度総
求人数の約10%)件で、その75%が手入力。
出席情報・相談履歴
ガイダンス出席情報
ガイダンス・セミナーの出席情報
就職部・チューターとの相談履歴
面談履歴
面談履歴無
面談履歴無
61%
65%
•
•
面談履歴有
面談履歴有
35%
39%
就職進路懇談会(4月)と教育進路懇談会(9月)における懇談
内容(保護者、チューター、就職部)
就職部窓口における相談内容
面談履歴と進路決定
面談履歴無
進路決定
8%
面談履歴無
進路未決定
57%
面談履歴有
35%
進路
未決定
63%
進路決定
37%
(10/14現在)
面談履歴と進路決定
面談履歴無
進路決定
27%
面談履歴無
進路未決定
33%
面談履歴有
40%
進路決定
60%
進路
未決定
40%
(12月末)
相談履歴の入力
11%
57名(19%)
177件
2%
相談履歴総数: 1608件
1%
86%
就職部
主に4名
1383件
教員
連絡事務所
ハローワーク
内定調査と就職活動の継続
• 内定調査の手法
– 紙媒体から電子媒体へ変更
• リアルタイムの情報収集
– 就職活動継続中の学生と中断中の学生の把握
• 学生の現状把握と求人情報の発信
• モチベーションの継続
– 就職部とゼミ教員からのアプローチ
• ローラー作戦の実施
「大学教育・学生支援推進事業」
(学生支援推進プログラム)
平成22年度第2回外部評価委員会
1.企業と就職支援システム
2.学生と就職支援システム
3.教職員と就職支援システム
4.学生支援プログラムの
進捗状況
5.今後の課題
6.委員からの提言
「大学教育・学生支援推進事業」
(学生支援推進プログラム)
平成22年度第2回外部評価委員会
1.企業と就職支援システム
2.学生と就職支援システム
3.教職員と就職支援システム
4.学生支援プログラムの
進捗状況
5.今後の課題
6.委員からの提言
就職支援システム導入の
効果と今後の課題
学生の就職率
• 就職率向上に効果があったのか? 何とか昨年度の数字を維持(-1p)
教員によるサポート体制
• 教員との情報交換は?
教員による相談履歴、内定調査
保護者への対応
• 保護者からの要望・苦情に対して・・・
学生の動向を丁寧に説明可能
就職部の作業効率
• 作業効率の向上と学生ケアの充実
昨年度よりは効率的になった
就職活動に疲れた学生への対応
• モチベーションの継続
就職活動継続・中断中学生の把握
「大学教育・学生支援推進事業」
(学生支援推進プログラム)
平成22年度第2回外部評価委員会
1.企業と就職支援システム
2.学生と就職支援システム
3.教職員と就職支援システム
4.学生支援プログラムの
進捗状況
5.今後の課題
6.委員からの提言
内定率
[学部]
理
工
総情
学部計
(12/20現在)
内定率60% (昨年度63%)
内定率65% (昨年度62%)
内定率55% (昨年度56%)
内定率60% (昨年度61%)