間伐材わいわいテントの 組み立て。

Download Report

Transcript 間伐材わいわいテントの 組み立て。

6年生の取り組み
総合的な学習分科会
高学年の目標(目指す子ども像)
「自分を取りまく環境について問題意識を持ち,
進んで行動することができる子ども」
6学年テーマ
5学年テーマ
ねらい
■循環型社会の大切さのもと,身の回りの木や森を題材
にして,森の働きや森との関わり方,森に関わる問題
点などについて調べたり,友だちや地域の人,専門家
や研究者などとの交流を図りながら体験的に学ぶ活動
を通して,どうすれば森を守り,共生する生き方がで
きるのかを探る。
森との共生の上に
立った生活
資源循環型の生活
∥
環境に配慮した豊かな生活
ライフスタイルを見つめ直し,
改善していくことで環境問題
の解決に迫る
地球温暖化
自然破壊
大気汚染
森林の荒廃
酸性雨
オゾン層の破壊
1学期の学習
「環境の街 若葉台」
平成11年 都市景観大賞受賞
自然環境に配慮し計画的に整備され,作られた街と
周囲にある雑木林を題材に,人と環境の関わりにつ
いて学習する。
身に付けさせたい力・手立て
チャレンジ
若葉台の街を環境
との関わりで問題
意識や課題意識を
もって見つめよう
とする力。
クリエイション
コミュニケーション
地域の人や環境大学の学
生とともに活動したり,
まとめたことをもとに願
いや意見を伝えたり受け
止めたりする力。
若葉台の街や里山の探
検の計画を立て,自分
に合った方法で解決し
ようとする力。
・調査や計画,まとめ
・自分自身で街や雑木林の
などの活動時間を十
探検。
分にとる。
・雑木林の木の名札付け。
・視聴覚機器を活用す
・雑木林の手入れ。
・身近な人への聞き取り調査。
る。
・ゲストティーチャーとの交流。 ・理科等教科との関連
・新聞づくりやミニ発表会の企画。 を図る。
私たちの住んでいる若葉台の街が景観大賞に選ばれたのは?
若葉台の街を探ってみよう
チャレンジ
■問題意識をもって調べることによって,物事が違って見える
クリエイション
■普段何気なく暮らしているだけでは気づかなかった街作り
の工夫,願いなどへの気づき
■街に対する興味・関心を深めるとともに自分たちの街のよ
さへの実感
コミュニケーション
■自分たちの住みよい環境作りを自ら作り上げることの大
切さと,それは,人と人とがつながり合ってこそできる
若葉台の樹木について知ろう
「わくわく
どきどき
若葉台の里山」をつくろう
チャレンジ
■もっと親しめる里山にしたいという課題づくり
クリエイション
■下草を刈り,余分な枝を切ることによって地面に日が差し,
明るくすることができた
コミュニケーション
■街環境保全活動の体験により,自分たち一人一人の行動
が 環境を変えることへの気づき
■多くの人とともに活動することの大切さの実感
2学期の学習
「元気 盛!守! わかばの森」
雑木林の手入れ
人工林の間伐
森林の保全活動を題材に,人と環境,環境問題との
関わりについて学習する。
身に付けさせたい力・手立て
チャレンジ
間伐や間伐材の利
用について問題意
識をもち,課題を
見つけたり,積極
的に関わろうとす
る力。
・森や森の働き,問題点な
どについての調べ学習。
・間伐材を利用したものづ
くりの計画と実行。
・活動計画の掲示や環境
コー ナーでの情報交換。
・間伐材わいわいテントの
組み立て。
クリエイション
コミュニケーション
森や間伐や間伐材などに
ついて,資料を活用して,
自分の力や感じ方に自信
を持って調べたり,まと
めたりする力。
課題を解決するために
必要な人に働きかけ,
積極的に関わりながら
ともに活動する力。
自分の考えや願いを相
手に伝えたり,友だち
の気持ちやアイデアを
取り入れて行動する力。
・身近な人への聞き取
り調査。
・ゲストティーチャー
との交流。
・新聞づくりやミニ発
表会の企画。
・間伐材わいわいテン
トの組み立て。
・調べ・計画・まとめ
などの活動時間を十
分にとる。
・視聴覚機器を活用す
る。
・話し合いなど認め合
う場を多く作る。
間伐材って何だろう
間伐しないとどうなるのかな
わかばの森づくりの大まかな計画を立てよう
どんなわかばの森にするか,相談しよう
間伐材わいわいテントを作ろう
登ると気持ちい
いぞ!
テントの解体
さらさらしている。
これを解体して
組み立てるのね。
太平公園
作成者:濱橋寿一